• ベストアンサー

家庭菜園で玉ねぎを作り、50個ほど収穫して軒下で干しています。

家庭菜園で玉ねぎを作り、50個ほど収穫して軒下で干しています。 かれこれ1週間ほど干しいて、使うときは軒下から取っているのですが、 いつまで干すといいでしょうか。 ずっと干していた方がいいのか、ある程度乾燥させれば室内でも保存できるのか ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

収穫おめでとうございます(^^ 私もよく作っています。 雨のあたらない場所で、風通しがよければ(納屋とか) ぶら下げっぱなしでも大丈夫だと思いますし、 勿論歩いていど(皮がぱりっと)乾燥すれば、お部屋の中でも大丈夫かと思います。   新タマネギは水分も多いので、出来れば設置面積を少なくしてあげて、 カビや痛みが出にくいように、また、使う量にもよりますが、 冷蔵庫にいれても(一週間程度で使い切る)のなら大丈夫だと思います。   不思議なのですが、ちゃんと乾燥したタマネギなら、 冷蔵庫で1,2ヶ月ほったらかしでも問題なかったのですが、 新タマネギ(白いですよねー)だと、なんだかいじけて痛んでくることがありました。 これはきっと、一番外の外皮が、乾燥して硬くなることで水分の揮発や、 痛みからまもってくれてるのかなー?と私は分析いたり、経験しております。

sirokuro96
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての収穫でどうしたものかと思っていました。 ある程度乾燥したら中に入れてもいいんですね。 まだパリっと乾燥していないところもあるので もう少し外で干しておこうと思います。 下の方の小分けネット方式もいいですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

我が家では ネットに5玉位ずつ分けて入れて 風通しの良い日陰の場所に(雨風が当たらない場所)吊るしてあります。 一袋ずつ家に入れて保管し 使い切ったら次の袋を持ってくるといった感じです。 熱のこもる様な場所だと折角の玉ねぎが煮えてしまい 中の(中間位の位置)皮が 一枚だけとか二枚だけという具合に腐ってしまいます。

sirokuro96
質問者

お礼

ある程度乾燥したら室内でも室外でも大丈夫みたいですね^^ これからの季節外でも熱や湿気が心配なので工夫したいと思います。 小分けネット、便利そうですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A