• ベストアンサー

住宅の二階の部屋に付ける室外機は、二階外に設置するのと、一階外までホー

住宅の二階の部屋に付ける室外機は、二階外に設置するのと、一階外までホースを伸ばし設置するのとどちらがいいのですか? メリットデメリットが有れば教えてください。 「なるべくこうすべき!」・「普通こうする!」があれば教えてください。 私の素人考えだと、二階に設置すると庭の邪魔にならず設置のコストがおさえられるけど、見た目が悪く交換修理時に不便。1階に設置すると設置コストが上がり熱交換率が下がり無駄な電気を消費するがメンテナンスが容易??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

1)外壁に吊るす。 2階の外壁に吊るすという事だけはおやめください。これをやむ負えずやるのは総2階のアパート位です。稀にそういう家を見ますが、外壁の破損、金具の劣化、室外機の振動の伝搬など、いい事など一つもありません。 2)次に屋根。 屋根は瓦なのか金属屋根か、スレート屋根かによりますが、屋根の場合は下で支えられるので、金具も色々あり、しっかりと固定出来るかもしれません。 しかし、屋根に穴を開けると言う事がどういう事かは認識しておく必要があります。もちろんそう簡単には問題にはなりませんが、何せ屋根ですから、出来ればそのままにしておきたいものです。 また振動は2階に伝わりますし、場合よっては音も気になるでしょう。 3)ベランダ。 これは一見良さそうですが、ベランダは家から張り出して設置するので、振動はベランダ全体に響いて、家自体に伝わります。 こう書くと、「そんな煩くて振動の酷い室外機は今時無い!」と指摘されるかもしれません。しかし音の伝搬がどういうものなのか、設置場所や方法によって増幅されたりしないのか、などを考慮すると、少なくとも私はお勧めしません。 またベランダの場合は、子供が登るという危険性があります。室外機の上に登り、手すりを越えてと考えると怖い話です。 4)1階に下ろす。 確かに効率は悪くなります。しかし室外機を外壁から離せば振動は地面に伝わるので、振動や音はかなり小さくなります。もちろんメンテナンスも楽ですし、落下事故も無いでしょう。デメリットは邪魔になる事と、ホースが壁を這う事でしょうか。出来れば色を工夫しましょう。室外機が屋根や2階にあるよりは目立たないかも?しれません。 是非1階に下ろしましょう。

その他の回答 (3)

noname#122832
noname#122832
回答No.4

以前一戸建てに12年ほど住んでいました。 2階の部屋の室外機は2階の屋根に取りつけてありました(業者さんにお任せでした)。 瓦屋根でしたが、日々吹きさらしの中、台風にもめげずビクともせずガッチリと固定されていました。 12年の間、修理することもなく何一つとして問題はありませんでしたよ。 例え、修理するようなことになったとしても、修理する方はプロです。 見た目が悪いですか? それはない方がスッキリするでしょうが、2階でしょ? たいして気にならないと私は思いますが・・・・

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.2

住宅の構造がわかりませんが。 住宅の外壁や屋根には余計なものをつけない方が長持ちします。 外壁につけると、取り付け穴から漏水の危険があります。 屋根に付けると、強風で振動して瓦を破損する危険があります。 エアコンの冷媒管を3m長くすることによる電気代のロスと 住宅本体を早く傷つけ、改修工事を早めることと どちらを取るのかは質問者の判断です。

回答No.1

室内機と室外機の間にある冷媒管は短いほうが効率良く冷暖効果を発揮します 室外機は西陽の当たらない方角で室外機と建屋の壁側はなるべく離して設置することが望ましい 屋根設置用の架台もいろいろな種類があります 屋根の形状にもよりますが私は二階の設置を薦めます

関連するQ&A