• 締切済み

三歳のこどもが仲間外れにしたがります。

三歳のこどもが仲間外れにしたがります。 二歳くらいから、そのような傾向がありました。 家族の中の誰かを嫌いと言ったり、 ぬいぐるみも一つだけ仲間外れにしたりします。 どうしたら、仲間外れにしなくなるのでしょうか。 アドバイスいたたけると幸いです。

みんなの回答

回答No.2

2歳から3歳くらいって、自分の中でブームみたいなのがあったりして、いくら注意しても聞き入れてくれないですよね!反抗期ですね!『いやいや』の時期も重なり、こちらも、『じゃぁ~どうしたらいいのよぉ~~』と叫びたくなることも多い時期ですね!自我がしっかり出てきて、自分が一人前だと思ってる?(笑) 多分、仲間はずれもブームもみたいな感じなのかな・・・お母さんは、これからもお友達にもするのでは・・・と心配にりますよね・・・でも、きっとほんの一時のこだと思いますし、お母さんがここは譲れない(仲間はずれ)、目に余ってしまうと思われるようでしたら、根気よく言い聞かせていってあげることだと思います。絵本のストーリーの中でそんな内容のものがあれば、『こうなったら悲しいよね~かわいそうだよね~』とか感想を加えながら読んであげるとか・・・私はよく絵本を使ったこの作戦でやっていましたよ!なにかシチュエーションがあったらそこで、わかりやすく教えてあげることだと思います。 おそらく時期的なものだと思うので!今の時期にお母さんが教えてあげられること、沢山あると思うので、関わり合いのなかで、いろんなこと教えたり、感じさせてあげることがよいと思います。

  • PRIDE2005
  • ベストアンサー率22% (27/120)
回答No.1

5歳と1歳半の女の子のママです。 やっぱり目には目をで、同じ事をしてみて、 「〇〇(お子さんの名前)は仲間外れされて嫌じゃない?」 って聞いてみたらどうでしょうか? 仲間外れにしちゃダメよ。と言っても理解が難しいと思いますが、 自分がされたらどうなのかを教えてみたらいいと思います。 それでもいいと言うなら可哀相ですが、少し様子見て仲間外れ(ごっこ?)を 続けてみて、された側の気持ちをわかってもらったらいいのではないでしょうか。 うちは常に【自分がされて嫌な事は人にしてはいけないよ!】と教えています。 そのおかげか、上の子は下の子にも優しくしてくれてます。 少しでも参考になれば幸いです(^O^)♪

関連するQ&A