• ベストアンサー

「書写」を独立した教科とすべきだと思いますか。

「書写」を独立した教科とすべきだと思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

>>>黒板に書かれていることをノートに書き写すときなど。 私には近い親類から友達に至るまで学校の先生が何人もいます。 手前味噌ですが、彼らから私は「しっかりとした字を書きますね」「字がきれいですね」と言われます。 しかし、ノートに書くときには全然役に立っていません。 なぜかと言いますと、書くのが遅いからです。 一方、近い親類や知人に看護師がたくさんいます。 彼女らは字をきれいに、そして、非常に速く書きます。 その中の複数名に「どうしてそんなにきれいに速く書けるの?」と聞いたことがあります。 その答えは、「職業上必須だから、いやでもこうなる」という当然のことでした。 書写で鍛えたとか高校で書道を選択したという話は聞いたことがありません。

noname#112109
質問者

お礼

 書くのが遅くては使い物にならないでしょうな。

その他の回答 (2)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

謝辞をありがとうございました。 >>>書写はすべての教科に役に立つと考えますが。 >>>国語の書写領域(楷書及び行書並びにこれらに調和する仮名の読み書き)と英語の書写領域(ブロック体及び筆記体の読み書き)のコラボレーションも面白いと思います。 それを当初のご質問文に書いていただいていたならば、回答は二度手間になりませんでした。 私はコラボレーションは全然面白いと思いません。 逆にお聞きしますが、高校において、書写は‘すべての教科’に対して、どのように役立つのですか?

noname#112109
質問者

お礼

 黒板に書かれていることをノートに書き写すときなど。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 現状でも高校において、すでに書道・音楽・美術・工芸の中から1つ選択になっています。 大昔、私が在学中は、上記のうち工芸を除く3つから選択でした。 実際の書道の授業で、書写に重点を置いているかは知りません・・・。 ご質問の趣旨がアンケートだとすれば、私からの答えは、 高校以上 Yes 小中学校 No です。 理由は、 ・中学までは、漢字の書き取りの指導と一元化するほうが効率が良い。 ・中学までに色々な字の形パターンを把握できるので、  高校で新しく習う漢字をあえて国語の授業で書写させるする必要性がない。

noname#112109
質問者

お礼

書写はすべての教科に役に立つと考えますが。

noname#112109
質問者

補足

 国語の書写領域(楷書及び行書並びにこれらに調和する仮名の読み書き)と英語の書写領域(ブロック体及び筆記体の読み書き)のコラボレーションも面白いと思います。

関連するQ&A