- 締切済み
公文の書写教室について
子供の左利きを治したいと思い、公文の書写教室へ通う ことを検討していますが、教え方等どんな感じでしょうか? 楽しく通えればいいと思っております。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumako_kumako
- ベストアンサー率50% (1/2)
公文の書写教室に通っています。 私が通う書写教室には小学生の子供たちも多く通っています。 左利き矯正については聞いたことないですが、うちの教室の状況をお知らせします。 私はペン字を習っているので、子供が習うかきかたや書道についてはわかりませんが、教材はよく考えられていて私は気に入っています。 教え方については先生次第ではないでしょうか。 私の先生については、肝っ玉母さん的な先生で威勢がよく、なかなか楽しい人です。字について知識もあり、聞けばいろいろ教えてくれますが、特に大人に対しては手取り足取り懇切丁寧に積極的に説明してくれるという感じではありません。練習したものを見せて、赤字で添削して、ここはもっとこうしてああして、と簡単に説明するのみです。 この間作品展があり、見に行ってきましたが、子供たちの作品、正直言ってあまり上手ではありませんでした・・・。 大人はそこそこ上手でしたが。 書写教室、私は気に入っていますが、自分の子供に習わせたいかどうかは微妙なところです。
- gould7
- ベストアンサー率22% (4/18)
先の方も書かれていますが、多少の不便はあっても左利きを強制する必要はないと思います。横書きの時に文字がよごれやすいとか、食事の時にぎこちなさがあるにせよ、ご本人の成長にともない工夫されるなりしていくと思います。 それに、左利きは大きくなった時に憧れの対象になったりモテたりするかもしれませんよ^^私の周辺ではそんな例ばかりでしたが… 公文の書写教室とは全然関係なくて、失礼しました。
お礼
ご連絡ありがとうございます。 先の質問の回答にも記載させていただきましたが、説明不足で 申し訳ありませんでした。
- nyorori226
- ベストアンサー率29% (12/41)
公文のことは存じ上げないのですが、「左利き矯正」について気になったもので書きこませて下さい。 私の知人で子供の左利きを厳しく矯正させようとしたところ、左利きはなんとか治ったのですが、ストレスからかひどい吃音(どもり)になってしまいました。(しかも箸など親の前では右利き、筆記は左利きになりました。) 元々本能的に脳が左利きを子供が選んだことを矯正するのは大きな負担になるのかもしれません。 今の時代多少の不便はあっても、左利きは珍しくないのですし、特別な理由がないのであれば神経質になることはないのではないでしょうか。 ご参考までに。
お礼
ご連絡ありがとうございます。 実は私も左利きで、3歳ぐらいから書道を始めて字を書くとき だけ、右に治しました。それ以外は左です(笑)。 説明不足で申し訳ありません。「できれば治したい」という ぐらいで、通ってみてストレスを感じるようだったら、やめようと 思っています。本人がストレス無く、たのしく通える教室が あると、いいかな。と思って質問させていただきました。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 先生次第っていうことですね。自分の通っていた書道教室は 毎月1回、「お楽しみくじ」みたいなものがあって、ご褒美 の様なものがもらえて、とても楽しかったのですが・・・ そのような、たのしく通えるところがあるか、もう少し頑張って 探してみたいと思います。 ありがとうございました。