- 締切済み
「私のこと覚えてる?」ってどういう意味ですか?
「私のこと覚えてる?」ってどういう意味ですか? たまに居るんですけど、久しぶりにあった相手やあまり親しくなかった人とあった時「私のこと覚えてる?」って聞かれることがあるんですがこれはどういう意味なの? 私のことを記憶力も無いバカかなにかだと思ってるのですかね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
そんなとり方をされているのかと、怒らせているとは夢にも思わず、ただただ驚いてしまいました。 私は結構自分で使っている方ではないかと思いますので。 書かれている通り、<久しぶりにあった相手やあまり親しくなかった人とあった時>に、良く使います。 特に意味としてはないのですが、さし障りが無い(だろうと思っていた)<私の事覚えてる?>を挨拶代わりにきっかけとして使います。 <当り前よ>とか<勿論>とか返事を貰えれば、一気に距離を縮めて楽しく話せますし、<ごめんなさいね、顔は解るのだけれど、名前が…>と答えてもらえれば、そこからまた懐かしい会話が始まる。 気付かないふりで通り過ぎる事も出来るけれど、知り合いに会えた嬉しさから、会話を膨らませるとっかかりに使っています。 会えた嬉しさから出ている言葉なので、あまり怒らないでくださいな。
- kokodoko
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 きっと、「前におあいしたこありますよね?」という意味では? 自分は覚えていないが、「はじめまして」ではないなあと。 以前あったことがある人のような気がするので 失礼にならないような挨拶をと思って使う言葉なのでは・・。 ないでしょうか? 私は、言ったことがないです。
- jyukkasapp
- ベストアンサー率14% (36/242)
「私はあなたにとって、覚えてもらえる程大きな存在ではなかったと推察しますが、 私にとっては、あなたは覚えておくに値する大きな存在でした。 再会できて光栄です。」 というニュアンスで使ってます。 私は、ですが。 質問者さんの文章を読んで「私のこと覚えてる?」は そういう風にも取れるな、と勉強になりました。 今後、誤解を避けるべく極力使わないようにしようと思います。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【私のことを記憶力も無いバカかなにかだと思ってるのですかね? 】 エッ! そんな風に思うのですか? 驚いた。 そりゃ、人間関係悪くなるかもしれない。 私はおばちゃんですが、年を取るごとにこのフレーズはよくつかいます。 その意味は「お前は頭が悪いから、覚えてないだろう」とか、 「ボケたから、思い出せないだろう」とかではなく、 「覚えているよ」でもない。 名前は思い出せなくても、サークルでいっしょだったとか、 学校が高校でいっしょとか、おなじクラスになったことはないけど電車がいつもいっしょの 塾がいっしょだったよね・・・の子とか。 別に名前とか、詳しい背景とか関係性も、モトからなくても、 ある一時期確かに面識があったということをいえばいいのです。 「エーット、いつも、学食でいっしょだったっけ?」とか、 「高校のときに隣のクラスだったよね?」とか、 そういう一種の接近遭遇を含めての「関係性」が確かにあったよねということを 相手は覚えていて、同様に、あなたとのそのときの関係性を 思い出してもらえれば・・・ぐらいです。 しっかりと認識できるような間柄なら、すっきりさっぱりと、「お久しぶり、元気? ○○サン」 と始まる。 覚えていても、様変わりしていて、「エ?」ということもあると、 相手も、「わかんないかな、△△ですヨ」といってくれる。 「エー!? あの、××チャン?(ニックネームなど)」ここで、本名とニックネームとの同一性を覚えていて タダ、人物が様変わり・イメチェン?しているということに過ぎない。 離れている年月が長いと、容貌が変化して、実際に記憶の「映像」とも違ってくるので ただの「記憶力」という意味でもない。 だから、【私のことを記憶力も無いバカかなにかだと思ってるのですかね?】なんで そういう方向へ思い込むのか非常に驚いてます。 20代になれば、小学校時代の近所友達とか、モウ、覚えていても、わからないから、「覚えてる?」始まるし、 大学生になると、高校時代の友人は制服のイメージがあるから、ヤッパリ「覚えてる?」 社会人になると、学生時代の知り合いは、茶髪がスーツに黒髪だから「覚えてる?」でしょう。 中年になって、メタボになれば、新入社員のころの同僚は「覚えてる?=わかる?」でしょう。 いまどきの若い人は、自分が非難されているように受け取るのでしょうか? 「覚えてる?」は「覚えてないだろう、お前馬鹿だから」って同義語ではないですよ。 覚えていて欲しいからという要望・希望・期待のほうが比重がおおきい。 覚えていてくれたら、「うれしいな」の「ウレシイ」の比重の大きさに注目してください。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
久々に会った人に対して、やや下手に出た謙虚な表現でしょう。 相手に対し「当然、覚えてるだろう?」的に接するのは、相手の記憶などに強制を強いることになります。 あるいは、いきなりその様に接して、相手に「ゴメン。正直、君のコトは余り覚えてない。」などと言われてしまえば、お互いに気まずい状態になります。 当然、相手が覚えているであろうと言う前提で、上述の様な事態にならない様、念のため配慮した言動です。 相手に悪意は全く有りません。
- yyuussaa
- ベストアンサー率37% (11/29)
「覚えてるよ^^」って答えるだけで良いのでは? 質問者さんへ、そう質問してくる相手は、 「質問者さんは記憶力も無い人だから聞いてみよう!」 なんて、誰も考えて、質問とかして無いと思いますよ^^ ただの会話の1つです。 「親しくない人だったけど、覚えてくれてるかなぁ?って思った!」 ってだけで、その言葉に変な意味は無い。 言われる事が、何回か、あったのかな? 重なった?だけだと思いますよ。 今後あっても、そう受け取る時がある。と、顔に出ますよ^^ 深く考え過ぎないで、良いと思います。 「覚えてるよ~^^あなたも覚えててくれたんだね^^」 って会話に発展する、普通の第一声?会話だと、思いました。
- BCJ
- ベストアンサー率37% (254/683)
こんにちは。 僕もたまーに使いますよね。 言ってる本人は「自分の事、記憶に残る様な存在だったのだろうか?」って 意味で使っていますね。 相手に対して自分がどういう存在・立場なのかの確認? でしょうか。 決して相手を馬鹿にしてる事では無いですよね。
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
毎日会ってる人から言われるのであれば問題ですが 久しぶりにあった相手やあまり親しくなかった人とあった時の会話であれば特におかしな意味で言っている事は無かと思います。