• ベストアンサー

本を速く読む意味

本を速く読める自慢(?)をする人がたまにいますが、意味あるのでしょうか。 速く読んだところで何も記憶に残っていなかったら意味ない気がしますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今はやりの動画を倍速でみるタイパ(タイムパフォーマンス)の始祖かもしれませんね、単純に眼が文字を認識する速度と内容の咀嚼力がすごいのでしょうが 必要じゃ無い文節を瞬時にスルーしてるのだとするとちょっと勿体ない読み方にも思えますね 文学作品などでは無く堅苦しい専門書などを読む分にはすごく便利なスキルだなと思います。

その他の回答 (2)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.3

速読は速く読むと同時に内容も理解する方法です。 おっしゃるように、速く読んでも内容がわかっていなければ 読む意味はないですね。 短時間に多くの本が読むことが出来、その情報を取り入れること ができれば多くの情報を効率良く入手できることになります。

回答No.1

記憶に残っていなければ意味がありませんが残っているのであれば仕事の効率化につながるので意味はありますね。

関連するQ&A