• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いデスクトップ(XP)から新しいデスクトップ(win7)に買い替え、)

古いデスクトップから新しいデスクトップに買い替えたが、ネットワークの競合によりネットに接続できない

このQ&Aのポイント
  • 古いデスクトップ(XP)から新しいデスクトップ(win7)に買い替えたが、ホームゲートウェイにケーブルを繋げている子供のノートパソコンはIPアドレスの競合が発生し、ネットに繋がらない状況になっている。
  • 問題は古いパソコンを使用していた時には起きなかったため、初心者として解決策を知りたい。
  • ネットの環境設定はKDDIのひかりONEマンションタイプで、VDSLからケーブルでホームゲートウェイに繋いでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shilwi
  • ベストアンサー率44% (55/124)
回答No.2

IPアドレスの競合が原因です。固定して使っていたのではないかと思われます。 通常ネットワーク上には1つのIPアドレスしか存在できません。しかし今回の作業で重複してしまったようですね。 通常ルーター(HGW等)からDHCP機能により自動的に各PCに対して使用するIPアドレスが払い出されます。しかしサーバー構築者や特異通信を行う場合、自動で払い出されるとコントロールが出来ない・通信ができない・思ったように使えないとう症状になります。 それを回避するために固定IPアドレスにします。 今回の症状は・・・ PC2台とも固定IPアドレスになっていて、(例として)192.168.0.2:PCaと192.168.0.3:PCbと使っていたとします。PCbを新しいPCに交換しました。その時はPCaの電源は切っています。 新しいPCbはLANケーブルをつなぐとルーターのDHCPシステムから自動的にIPアドレスが払い出されます。その時の払い出し方法はルーターの設定によりますがデフォルトは小さい数字から出しますので192.168.0.2が出されます。この状態でPCaを起動するとIPアドレスの競合になります。 (2台のPCに192.168.0.2があるため) ネットワークには同じIPアドレスは存在できません。人に例えると山田という人が2人いて声かけると両方共反応してくるという状況ですから。どっちに話しかけていいやらという状態ですね。 回避方法として両方共自動(DHCPによる払い出し)にするか両方共固定にするかです。

burinman
質問者

お礼

非常に分かりやすい回答をいただき、ありがとうございました。今回の一連の問題に対して納得のできる解釈ができました。貴重なアドバイスをいただいたことに感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

一度試していただきたいのですが、 1.VDSLモデム、ホームゲートウェイ、各々のパソコンの電源を切る。 2.この後、20分以上間をあける(放置) 3.VDSLモデム、ホームゲートウェイ、各々のパソコンの順番で電源を入れる。 (この時、VDSLモデムからホームゲートウェイ、ホームゲートウェイから各々のパソコンの間を5分程開けた方がいいと思います。) これで、解決しない場合には、 1.お子様ののノートパソコン、新しいデスクトップの順番にケーブルを繋いだ場合は、エラーが出るのか。 2.エラーの説明を詳細に確認いただき 補足説明としてご記入下さい

burinman
質問者

補足

ありがとうございます。最初の指示に従って実行した場合、やはり子供のノートPCは当初と同じエラー説明が出て繋がりませんでした。ところが、子供がゲームネット対戦用に特殊のIPアドレスに書き換えていたことが分かり、プロトコル4を「IPアドレスを自動的に指定」と変更した結果、ネットに繋がるようにようになったのです。しかし、今度は私のデスクトップに当初のエラー説明が出て繋がらなくなったのですが、再起動したところ繋がるようになりました。子供の方は再度ネット対戦用にIPアドレスを書き換えて使用していますが、問題ないようです。エラーの説明内容はいずれも「IPアドレスの競合が検出されました。このネットワーク上の別のコンピューターが、このコンピューターと同じIPアドレスを使用しています。・・」となっていました。この一連の問題をどう解釈すればいいのか整理がつかないのですが、今回の根本的な問題点を解析していただければ幸いです。