• ベストアンサー

この性格を変える必要はないのでしょうか?

この性格を変える必要はないのでしょうか? 私は、人に対して気配りしすぎてしまう性格です。 だから、相手に少しでも迷惑のかかるようなことがあると、相手が傷ついたのではないかと思い、かなり落ち込んでしまいます。 人に対して優しすぎるため、相手の批判を言うようなことは、まず、ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

相手に気配りする性格を変える必要はありません。 ただ、相手が嫌がるかも知れないことをすべて回避してしまうのであれば、ちょっと再考する必要がありますね。 相手の反応を気にしすぎるために、質問者さんが率直な意見を伝えることなどができなくなっているとすると、強い信頼関係を築けません。 表面的な関係から一歩進めるためには、相手に気配りしつつも質問者さんの考えを率直に伝える必要があります。 「相手が傷つく」というのは、話し方、伝え方などの問題で、伝えた内容自体は問題でない事も多いですよ。 例えば、質問者さんが医者で、患者の癌を発見し、その事実を伝えなくてはならないい局面を想像してみてください。 相手の受け取り方を配慮しながらも、真実を伝えなければなりませんね。 これは、極端に難しい例ですけれども、日常のコミュニケーションには大なり小なりこのような難しい側面があります。嫌なことを伝えたときに、一瞬、相手は嫌な反応をするでしょうけれども最終的には真実を伝えてくれた人を逆恨みすることは無いです。 言わなくてよいことは言わないけれど、言わなくてはならない事は率直に言う。 私たちは、そういう強さを身に付けたいですね。

sdghef
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 例を挙げてくださったので、とてもわかりやすかったです。 >言わなくてよいことは言わないけれど、言わなくてはならない事は率直に言う。 >私たちは、そういう強さを身に付けたいですね。 そうなれるように努力します。

その他の回答 (7)

noname#144523
noname#144523
回答No.8

訂正され、再度問う形を形成されてないことから 何かしっくりこないですがもう良いんですよね!? 一応、これは贈る言葉として… 自分に充実はしても満足せず自己の成長を望み続けて欲しい そうすれば新たに気づける事は全て喜びになります これは困難を乗り越えなかった者には出来ない事ですから

sdghef
質問者

お礼

実際に会って話さないと、伝わりにくいです。 しっくりこなくてすみません。 >自分に充実はしても満足せず自己の成長を望み続けて欲しい >そうすれば新たに気づける事は全て喜びになります この言葉を忘れずに生きていきます。

noname#144523
noname#144523
回答No.7

要望に追記します 多くを語られていない最初の文面からはわかりませんでしたが >どうすれば、自分自身が傷つかずに、批判を受け止められるようになるのでしょうか? >人に対して優しすぎるため、相手の批判を言うようなことは、まず、ありません。 この文章から新たに感じたのは逃げてる?。だとしたら僕では 力不足かもしれないという事 僕が回答する理由。 過去に誰にも相談出来ない苦しみを持ち、それは拷問の ようでしたが、生きる覚悟をし自力で乗り越えてきました だからこそ自分のような思いは誰にもして欲しくない! これが友人知人にも話した事がない本心です だから、 より良い自分にしたい あきらめない と思う人を見ると力になりたいと思います 本当の意味で優しくなるには、あなた自身が強くなる覚悟が 必要です しかし傷つく事を恐れていては不可能ですよね? もしあなたが勇気を持って前に進みたいと心底望むのなら 僕は力になれると思うから何度でも追記したいと思います しかしそうでないのなら僕では力不足です あなたにとってキツイく感じる事を言っててごめんね でも僕は誰でも変われる事を知ってるし、変わった後に認識する 素晴らしい事も知ってるから…あなたも絶対変われる! あきらめたら終わりだから熱くなっちゃった 文章は難しい…な。伝わらなかったら傷つけただけかもしれない もしそうだったら、本当にごめんなさい

sdghef
質問者

お礼

返信、遅くなってすみません。 逃げてるのではありません。 今まで、人生のどん底を経験してきました。(孤独に苦しみ続け、友達なんて一人もいませんでした) その状態から這い上がったため、今は幸せを感じます。 自分自身の欠点を自覚し、自分を変えようと努力してきました。 今、大学1年生ですが、ものすごく自分が変わりました。(楽しい毎日を送っています) >どうすれば、自分自身が傷つかずに、批判を受け止められるようになるのでしょうか? この文章は訂正です。 自分は、高校まではすぐに傷つくことを恐れていました。 しかし、大学に入って自分を急に変えることができ、強くなったと感じます。 だから、自分が傷つくことも恐れないようになってきました。 こんな文章で、伝わりにくいとは思います。 再びの回答ありがとうございました。

noname#144523
noname#144523
回答No.6

本人が切実に思わなければ確かに変える必要はないです ただ気になったのが、優しすぎるという点 僕の知る優しすぎる人は皆精神的に弱いからです 人の痛みを理解するのは素晴らしい事ですが 問題は自分自身が傷つきやすい事 的を得てなければこれ以上は無意味な事なので書きませんが ただ僕自身はとても気になったので。

sdghef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >問題は自分自身が傷つきやすい事 それはあります。かなり的を得ています。 どうすれば、自分自身が傷つかずに、批判を受け止められるようになるのでしょうか?

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.5

この性格を変える必要はないのでしょうか? まったくないですよ。 人に対して気配りしすぎてしまう性格です。 ひどい言い方をれば中途半端 今の状況、位置 地点 を突き抜けることです バニシングポイントなんでしょう もっともっと 気配りについて自分はプロといわしめるほど どの角度からも 極めることですよ だいたい 10人が10人 みんな 後ずさりなことを いわれるでしょう 徹底してください。 ピカ1を 肯定してください。 それを楽しめばいい 悪いほうにとらない   死ぬときに きっと ほめてやれるんじゃないですか 自分を  

sdghef
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の長所だと思って頑張ります。 プラス思考で頑張ります。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

自分がしんどくないなら それでいいんじゃないでしょうか。 他人の考えていることは100%わかるということがないので 相手の態度が硬化したとしても 相手が迷惑と思っている度合いもどの程度かっていうのは 正確には分かりません。 それが ひどく傷つく程度のことなのかそうでもないのか 考えてもしょうがないし そのために自分が落ち込むのは ちょっと過敏なんじゃないかと思います。 なので、現状「しんどい」のでは? 変える必要はないけど ストレスを軽減したいとは思っていらっしゃるのではないですか。 人に対して優しいことと 批判をしないことは別だと思います。 そして自分の意見を言うことは批判ではありません。 言い方によります。 相手を貶めようとして 自分の意見がいかに正しいか主張する、みたいな感じになれば 相手に批判と取られてもしかたないかもしれませんが 相手の意見も認めた上で穏やかに言う自分の意見は 相手の批判ではありません。 自分がきちんとしていないと 本当に相手のことを考えることはできないと思います。 自分の中に迷いがあるなら 「人に対して優しすぎる」のではなくて 「自分に自信がなさ過ぎる」 のではないでしょうか。 他人への気配りではなくて 他人に嫌われたくない自分の保身、ではないでしょうか。 人が生きていくうえで 他人との摩擦は避けられません。 そこにあまりに過敏になると 自分が消耗するので バランスをいい具合にとることが肝要と思います。

sdghef
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納得しました。 私は、人に対して優しい性格であることは事実です。

  • kagawa406
  • ベストアンサー率16% (26/155)
回答No.2

「人に対して気配りしすぎてしまう性格」 いいことだと思います。99%の人は自分のことで精一杯ですから、気配りをされたことすら思い浮かばないはずです。いまよりも精進されることを願っています。あなたはきっと将来リーダーシップをとる人材になります。なぜならそういう人が好まれるからです。

sdghef
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気が湧いてきました。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

おはようございます。 変わる必要は無いみたいですね。 ただ、落ち込み過ぎて疲れ無い様にしないといけませんよね。 あまりビクビク?されない方が良いです。 その優しさを利用しようとする悪い方がいるかも知れませんので気を付けて下さいね。

sdghef
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 変わる必要はないと聞いて、安心しました。

関連するQ&A