- ベストアンサー
★塩浴についての疑問★
★塩浴についての疑問★ 先日ホームセンターで白点病に掛かっている小赤を1匹買ってきました。 そこまで重傷ではなかったので、治療に挑戦してみたかったのです。 今回は高温にて塩浴と多少の薬品、あとは水替えを重視して行おうと思うのですが、塩浴について少し疑問が出てきました。 いつもは粗塩を使っているのですが、塩浴にレッドシーソルトのような人口海水を用いる事は可能なのでしょうか?? 人口海水が数十キロ単位で大量に余っているので、代用できるなら・・・と思っておりました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> いつもは粗塩を使っているのですが、塩浴にレッドシーソルトのような人口海水を用いる事は可能なのでしょうか?? ・問題ありません。 人工海水の方が、実は、粗塩よりも塩水浴には向いています。 塩水浴は、なぜ粗塩(天然塩)なのでしょうか? すべての魚の魚体を包んでいるムコプロテイン(ヌルヌル成分)は、魚体に病原菌の寄生を防止するバリアの役割があります。 ナトリウム99.9%の食塩は、ムコプロテインが溶解し魚体から剥離する危険性があります。 粗塩や自然塩には、ナトリウムの他に海水と同じ成分であるカリウムやマグネシウムが含まれています。 塩水浴の際、カリウムやマグネシウムが含まれていると、魚体を包むムコプロテインが安定し剥離する危険性が極めて低くなるのが理由となります。 金魚に元気と食欲がある場合に限り、高水温治療が可能です。 金魚が弱っている場合、高水温治療は危険です。 淡水白点病虫(ウオノカイセンチュウ)は、30℃以上の高水温では繁殖出来ない生物です。 この特性を逆手にとって、高水温治療が有効となるわけです。 変温動物である金魚の場合、高水温になると体細胞が活性化してしまいます。 高水温は、魚の意志?に関係なく体力の消耗率が高まります。 このため、弱っている魚に高水温治療は危険です。 白点病に特効薬は「マラカイトグリーン製剤」です。 アグテンやヒコサンZなど。 http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/1868563/1868569/ http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/1868563/259826/ マラカイトグリーン製剤は、他の白点病治療薬と違い、水草や濾過バクテリアに安全な薬剤ですから、飼育中の本水槽に直接投入できます。 マラカイトグリーン製剤は、水草や濾過バクテリアを傷つけずに、水槽内に爆繁殖している白点病虫を叩ける薬剤です。
その他の回答 (1)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.1です。 > 現在30度を保ってますが、全身から6箇所の白点が消えたところでした。 > 問題はこれからですね。 ・魚体の白点が消えてから5日程度、現在の環境を続ければ治療完了です。 情報提供です。 ご存じかも知れませんが、白点病治療後の本水槽に「唐辛子」を一ヶ月程度使用すると、再発率がグンと下がるのでオススメします。 私も以前、試したことがありますが、本当に再発防止効果が認められました。 (高水温治療の出来ない重傷の白点病魚は、塩水浴と鷹の爪だけでは治りませんでした。) 下記URLの下段です。 http://homepage3.nifty.com/mucchi_and_mucchi/n/n-byouki1.htm
お礼
貴重な情報ありがとうございます! 鷹の爪が効くなんて知りませんでしたw( ̄▽ ̄;)w 丁度お米の虫避け用に購入していた鷹の爪がありますので、早速使ってみたいと思います♪
お礼
詳しくありがとうございます! 人口海水の方が向いているのであれば、レッドシーソルトを活用した方が良さそうですね(*^-^*) 購入した小赤は食欲もありますし元気モリモリです♪ 現在30度を保ってますが、全身から6箇所の白点が消えたところでした。 問題はこれからですね。 再発しなければ良いのですが、こまめに水替えをしながら1ヶ月は別水槽で様子を見ていきたいと思います^^ 現在はグリーンFリキッドの他にアマゾングリーン等も所持していますが、こちらはあまり市販で出回ってないせいか効果がよくわかりません(;´▽`A`` マラカイトグリーン製剤や他の治療薬とは、またちょっと異なった種類の薬品みたいですね。