• ベストアンサー

自分自身をどう導くか?

小学3年の娘の母です。 近所の娘の同級生の母親2人に娘が陥れられました。 何も知らずに娘はその同級生の子と遊んでいたのですが、 あるとき、その子達の母親同士が告げ口し合って(うちの娘がそれぞれの子のことをあれこれ言っていたことを 親同士が情報交換し合っていた。)うちの娘を悪者にしていたことがわかりました。 しかし、うちの娘が言っていたことというのは、子供同士ならよく言うようなことで、悪口に値するような内容とはかけ離れたものでした。 私はこの親たちのしたことを、よくよく考えてみると 一人の子供の人権を傷つけたんじゃないか、と思うようになり地元の法務局にまで相談に行きました。 すると、相談員の方は人権問題ではあるけど、その親たちはレベルが低いのだから相手にしないで無視した方がいい。と言われました。 きっとそうすることが一番いいのでしょうが、その親たちは相変わらずの態度なので、私も憎しみが消えません。 しかし、人を憎しみながら生きるというのもまた苦しいもので、相手を変えることはできないけど、自分が気持ちを切り替えれば道が開けるのでしょうね。 でも、私はそんな器のおおきな人間じゃないので、簡単にはそうすることができず、自分をどう導いていけばいいのか困惑しています。 何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • erena917
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.1

勇敢なお母様ですね!とても立派だと思います。 でも、個人的には法務局の方の言うとおり、「レベルの低い相手なのでムシ」するのが一番だと思います。法務局が仲介に出てへたにこじれると余計にあなたまで悪者にされてあることないこと更にひどいことが言われそうです。そういう人ほどおしゃべりなので、ウワサはどこまでも広がりますから。。 私も小さい頃、友達に「ママがあなたとは遊ぶなって言ったから遊ばない」とか「ママがあなたと口を聞くなって言ったから」って言われたことがあります。ちいさないじめですね。 でも、あまり気にしなかったな。。。それは家に帰れば、優しい母がいたからだと思います。 家に帰れば母が学校の事はあまり聞かずにいろんな話をしてくれたり、いろんな所に遊びにつれていってくれたので、大人同士の会話を気にしたりしませんでした。 どこかの子供を悪者にする母親というのはどこにでもいます。だからあなたも子供の人権侵害、というのもわかりますが、できれば辛い目にあってるかもしれない娘さんをいつも温かく見守っててほしいです。 お母さんがメクジラたててると、子どもはたとえそれが自分のためとわかっていても、いやなものです。。。それよりはお母さんがそんなこと一切気にせずに笑って楽しそうにしてくれるのが一番子どもにとって幸せなことなのです。 できるだけ、「今日、誰かに何か言われなかった!?」とか聞かずに、「お母さんと一緒にいると楽しい!」って思ってくれるようなことを娘さんにしてあげてください。 あまり低レベルなおかーさんたちの会話は耳にいれず、自分自身の情報網をもって、自分なりの連携をとっていくこともいいかもしれません。 法務局にのりこんでいく勇敢なお母さんです!きっとあなた自身で素晴らしい人脈をつくれると思いますよ。がんばってください!

ai09ti0608
質問者

お礼

率直で温かいアドバイスありがとうございました。 涙が出てきました。 erena917さんのおっしゃる通りで、でもそれができない自分がいました。 一人娘でかまい過ぎなところがあると思います。 幼稚園の頃からどちらかというと意地悪される方でいつも友達関係に神経質になっていました。 でも娘はいつも私に愚痴を言ったり、余程のことではない限りイジワルをしている子のことも言ったりしないのです。 友達のお母さんからイジワルされていたことを聞いて初めて知ったこともありました。 だから余計にいつも気を回して娘に色々と聞いたりしていました。 わが子を守れるのは親しかいないと強く思っていました。 また自分自身が悪を許せない、弱いものイジメを許せない性格でつい立ち向かってしまいました。 でもそれでは子供の自立にはなっていかないんですね。 口を出したくても、我慢して子供の力を信じて見守らなければいけないんですね。 私にとっては難しいことですが、erena917さんのアドバイスを読み返し心に置くようにします。

その他の回答 (2)

回答No.3

ここは「子供のためだけ」と言い聞かせて割り切って考えるしかないと思います。 自分の娘の教育のために自分は目を瞑り同級生の母親を憎まないんだと。 嫌な人であれ、いい人であれ、人と接する事でお子さんは成長するのでしょうね。そのお子さん本人がSOSのサインを出すまではつらくても我慢しかないと思います。 無責任な子育ての多い社会で手本にしてほしいくらい、質問者さんは母親として立派な信念を持ってらっしゃる方だと思いました。 今こそ母の愛の見せ所だと思います。 告げ口で自分の娘をよく見せてのばそうとする母との差ですよね。 お嬢さんのためにがんばってください^^

ai09ti0608
質問者

お礼

また勇気ずけられるアドバイス本当にありがとうございます。 そうですね。親の怒りや憎しみが子供の成長の妨げをしてはいけませんね。 そうとわかっていても、その人たちは極近所なので、顔を合わせるとどうしても憎しみがこみ上げてしまい今朝も一人のほうの子とゴミだしをしに行った時にすれ違うときに、睨んでしまいました。 そちらの方の親子がもともと問題のある方なのです。 一年の時から時々イジワルをされていて、その親子はウチに対してある種の妬みを持っているようでした。 法務局の方もその妬みの存在は大きいと言っていました。 問題を掘り下げ過ぎてしまいすみません。 憎しみを消すことは簡単にはできませんが、娘の前では それを出さないように明るく振舞うことはできそうです。 今日も学校から帰った娘と出かける所があったので、 おもしろい話をしながら過ごしました。

回答No.2

こんばんは、5人の子持ちの親父です。 1番さんのおっしゃる通りだと思います でも気を付けて欲しいのは、子供は必ず親を見て育ちます、お母さんが相手の親御さんを憎しむと、当然子供さんも同じ感情が沸いてきます、子供は見ていないようで良く見ています特に女の子は 逆に考えれば相手の子供さんも自分の親の態度を見ているので、自分の娘も同じ思いをしているかもしれません、 原因はたわいも無い事かもしれませんが、自分にある と言う事を認めて、そのことに対して決着を付ければ 自分も娘さんもすっとするし、その態度を見た娘も子供が出来たら立派な母になると思います でもそこまでの問題では無ければ無視するのが良いですね! 要するに”いま自分が出来る事をする”前向きな態度が一番です。

ai09ti0608
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当におっしゃる通りですね。 がんばってみます。

関連するQ&A