• 締切済み

先日「どうしたらよいのかアドバイスを」の者です

先日「どうしたらよいのかアドバイスを」の者です 皆様のご丁寧な回答ありがとうございました。 1つ1つキチンと読ませて頂き、それを踏まえて 子供達と話をしてみました。 実は前回の質問内容には書いていない事があり それも子供たちが親から離れている原因なのだと 改めて分かりました。 その原因の1つがパチンコ通い、そして飲酒。 数年前にもパチンコに行っている事で 旦那さんと揉めていたのは知っていました。 アルコールで失敗した話も聞いていましたが 暫くして病院にも通い、これは良くなったと聞いていたので 私は安心していたんです。 もちろん夫婦が揉めている現場を子供たちは見ていません。 私は知らなかったのですが、子供たちの耳に噂は入っていたようで 感付いていたようなのです。 子供達に聞けば 今まで休みの日にも家にいない 家の事を全くしてくれない 自分達で掃除や洗濯もしてる 何のために家に帰るのか分からない 父親もあてにならない だから自分たちは家に帰りたくない ここの子になりたい…と。 こんな内容を聞いて、本当にビックリしました。 まさかココまでとは… 先日聞いた「半熟煮卵」事件?は 子供達からすると最大限に母親に甘えたつもりだったようで 母親でも半熟煮卵くらいは作ってくれるだろうと… 子供ですから分からないかもしれませんが やってみないと半熟って結構失敗したりしますよね。 それを分からないで言ってしまった子供にも 責任はあるかも知れませんが… そのタマゴを作っているときにもお酒を飲みながらやってたらしく 子供と揉めてる時はかなり酔っていたとの事でした。 私は今日、本当なのかどうか、子供と一緒に家に行ってみました。 夕方、母親は家にいません。 私はもちろん家には上がりませんでしたが 外から見てもかなり片付けていない様子。 序に子供が「どこのパチンコ店に行ってるか大体分かる」 と言うので何件か回ってみました。 3件目の店で姉の車を発見し、店内に姉がいたんです。 もうショックでした。 呼び止めることはせず、無言のまま帰宅しました。 それから子供達と、この話はしていません。 私の主人と話をしてからにしようと思っているんですが… 今、私の主人は出張中なので、明後日帰宅予定なんです。 まだ、義理の両親にも何も話をしていません。 この状況を知っているのかも分かりません。 やはり両親に直ぐに話をするべきなのでしょうか? 自分が何をどうしたら良いのか… 1番ベストなのか、分からなくなってきました。

みんなの回答

  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.4

前回の質問にも回答したfuka3です。 貴方はやるだけの事をやり心の底から可愛がっておられる。 ここは非常にいいと思うんです。 でも、貴方の役目はここまでだと思います。 ここからはご主人の仕事ではないでしょうか? 実は私も夫の甥や姪をすごく可愛がっていました。 義妹の言動に不安があり夫には注意をするように 言ってました。 が、結局いくら兄妹でも言えないと見て見ぬふりをしてました。 結果、「家は地獄帰りたくない。○○(うちの娘)はいいなあ。 おじちゃんとおばちゃんが親で。」と言うようになりました。 中高になった甥と姪は死んだ目をした子になってます。 子供らしさが無い。楽しそうな顔をしてない。そんな子になりました。 もし、言い方を考え兄であるうちの夫が言ってあげてたら 少しは気付いたかもしれません。 でも、義理の姉である私が言えば義妹は腹が立つだろうと考えていたので 私は何も言いませんでした。 子供たちと貴方のご主人が入りあちらの義姉夫婦さんと  腹を割って話し合いをさせたほうがいいのではありませんか? 本音を子が親に言わないなんて親子じゃありません。 親は子の気持ちを知るべきです。 話し合いに貴方が参加すると傷つくことになりかねませんので 行かないほうがいいと思います。 あくまでも貴方は義理の立場ですから。

noname#111079
質問者

お礼

度々の回答、本当にありがとうございます。 やはり明日、主人が帰宅したら話をして 主人に決めてもらおうかと思っています。 正直、姉がナゼ突然仕事を辞めて専業主婦になったのか その理由も分かっていません。 主人の実家にも時々行きますが、姉夫婦との関係とか どのような状態なのか、今までの経緯とか… 全く全く私には分からないんです。 本当に仰るように、私は嫁、義理の立場ですから… でもまさかこんな状態になるとは… 本当に子供たちの事を思うと 心が苦しいというか切なくなります。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.3

前回の質問のリンクを張って頂くと、皆さん、助かりますね。 毎日、こちらを覗いてる方ばかりでは有りませんので。 さて、まず、「ご主人の意見を聞く」ということが、大事です。 ご主人と 話しあわれて 両方の親の耳にも入れて置くかどうかを 判断しましょう。 私は、貴女の両親、義両親ともに耳に入れておかれた方が良いと思います。 「蚊帳の外」にされたと思うと  お子さん達は 貴女を頼っておられるのですから、親替わりとなって 見守ってあげましょう。

noname#111079
質問者

お礼

本当にお手数かけてすいません。 私の配慮が足らず、皆様にご面倒かけてしまい反省しています。 そして回答ありがとうございます。 明日、主人が帰宅したら話をして 主人に決めてもらいたいと思っています。 私個人の意見だと、どうしても子供寄りになってしまい いつまでもここにいて良いんだよって… ついつい思ってしまいそうなんで。 それにしても、姉のことを全く気が付かない自分が 本当に不甲斐ないと、今思ってしまいます。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.2

公的機関に相談してみましょう。市区町村役場に社会福祉協議会というのがある筈です。そこでご相談されるのが良いと思いますよ。

noname#111079
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取り合えず、明日主人が帰宅して話をしてから 主人に決めてもらおうかと思っています。 公的機関も視野に入れさせて頂きます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

こんにちは。 この様な質問の時は、前回の質問のリンク先を張っていただけると回答が楽になります。 失礼ながら検索をして、前回の質問ならびに皆さんからの回答を拝見させていただきました。 姪も甥も中高生なのですね。 質問者さんの事を信頼しきって頼りにしているのでしょう。 もちろん中高生と言ってもまだまだ子供ですので、質問者さんに甘えている部分も多々あると思います。 子供たちの事を考えれば、実家の生活内容は決して望ましいものではありませんが、幸いなことに直ぐそばに質問者さんが居られるので、子供たちの心も救われているのでしょう。 中高生ですので、非常に多感な時期であり、実家の生活状況を鑑みますと、人としての道を踏み外しても不思議ではないですよね。 子供たちがそれをしないのは、質問者さんの存在があるからでしょう。 幸いにも、質問者さんのご家庭は義姉のお子さんたちのお世話ができるだけの経済力もありますので、慌ててこの状況を打破する必要はないと思います。 先ずはご主人と質問者さんが確りと話をして、その後にご主人とお子さんたちが話をできる場を作りましょう。 前回の質問からすると、義姉さんの生活態度が早急に改善される可能性は非常に低いと思います。 質問者さんには酷な事かも知れませんが、お子さんたちが独立されるまで、もうしばらくの間ご援助してあげては如何ですか? 一番大切な事は、お子さんたちの心のケアです。 出来る限り、お子さんたちの心の支えになってあげてください。

noname#111079
質問者

お礼

本当にすいません…お手数をおかけしました。 わざわざ検索までして読んで頂き、ありがとうございます。 考えましたが…明日、家の主人が帰ってきたら話をして それからどうするのかを決めてもらいたいと思っています。 今日は普通に子供達と過ごすつもりです。 本当に幸いにも子供たちは明るく素直に育ってくれています。 もちろん反抗期とかはありましたが、 私とバトルしながら子供らしく育っていると思います。 私個人の気持ちは、ここにいたいのならいつまでいても 構わないくらいに思っています。 しかし、こんな状態でいるのはどうかと… もちろん、子供たちの支えになって暖かく見守って行きたいと そう思っています。