- ベストアンサー
夫の妹の異常行為に悩んでいます
- 夫実家に住んでいる夫の妹が異常な行為をしており、困っています。
- 妹は発達障害と診断されており、部屋に閉じこもり猫とゴミの中で生活しています。
- また、妹は私たちに対して暴力的な行為をし、警察に通報するかどうか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手が「発達障害」では、まともに話し合う事もできないので難しい問題ですね。 きっとご主人のご両親ももうずっと何十年も前から心を痛めていらしたでしょうから、 「何とかしてくれ」とも言い難い状態でしょう。 ですが、今の生活スタイルを変えずに現状を変える(義妹自体を変える)のは難しいと思います。 となると、やはり生活スタイルを変えるしかないのでは…? 質問者さんご夫婦にお子様がいらっしゃるのであれば、義妹さんの攻撃がお子様に向かわないとも限りません。 どう変えるかは2択ではないでしょうか? 1.質問者さんご夫婦が家を替える(敷地内を出る) 2.義妹さんを施設か病院に入れる 同じ敷地内に家を建てたとなると、せっかく家を購入されたのに酷な話かもしれませんが、 やはりご自分の子供の安全を考えると仕方ないかもしれません。 まぁその家は貸家にするなど、現実的には簡単ではないとしても何とか手だてはあるかも!? 上記の経済的な事情もご両親と相談し、義妹さんを隔離してしまうのも一つの策と思います。 警察に通報してもきっと「器物損壊」などの軽い罪に問われるのかもしれませんが、 そもそも逮捕されるような重罪でないですし、精神異常であることと家族間トラブルであることで、 家族内での解決をお願いされて終わるだけかもしれません。 やはり根本的な解決策を考えるしかないのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
発達障害は抜きにして妹さんの行動はすべて「さびしい」ということに関連していると思いますよ。 ・猫を買う ・ごみの山に埋もれる これは頑固な割りに人とのコミュニケーションのとり方のわからない老齢者にいますね。 人に当り散らすのも泣き喚くのも下の子ができた家庭の幼児で考えれば、一般的な行動ですね。 ようは両親がとられたとか唯一の他人との接点を立たれる不安からの行動のような気がします。 お金を盗むのも猫のためやそういう人とのよりどころを持つために行っていないですか? 長年のことですし、もう付き合いたくないのは十分わかりますが、感情をどう示せばいいかわからない幼児と同じように接することもできないでしょうか?バイトなど仕事先でかかわりをもてるだろ?と思うかもしれませんが、そもそも人との接し方がわからない人間では仕事上のシビアな関係にどう接すればいいかすらわからないのだと思います。だから、すぐに恐怖や不安、めんどくさいなど逃げることしかできないのではないでしょうか。ニートや引きこもりのNPOもなりますし、障害児用の施設もありますが、そういうところではどのように接しているかも見ていただけると皆さんも接し方がある程度わかるし、妹さんが今どういう感情を持っていて、どう接すればわからないでいるか考えることもできるのではないですかね。幼児などは、感情の示し方がわからないから保育士の先生は言葉にしてあげるそうですよ。大人になってしまっているので妙なプライドもあるでしょうからなかなか言うことを聞いてくれないでしょう。でも根気よく接することができるのも家族だからではないですか?他人はここまで干渉しませんよね。罪に問うことも必要ですが、その辺も考えてあげることはできないですか?
お礼
回答ありがとうございました。私は血はつながっていないので迷惑にしか考えられないのですが、ご両親はとても良い方なのでお気持ちを考えると強くも言えません。施設等も参考にしてみたいと思います。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
質問文中にもあるとおり、何かあってからしか警察は動いてくれません。 論理が通用しない相手なのですから、物理的に距離を離すしか根本的な解決法はないでしょう。 ご主人と真剣に相談してください。 お子さんの将来を揺るがす危機的な状況です。
お礼
回答ありがとうございます。先程外出先から帰宅していたらまた私たちの家をのぞいていました・・。本当に気味が悪いです。参考にします。
(1)転居する。 (2)今のままでがまんする。忍耐力の鍛錬だと思う。夫婦間のの愛情が深まります。 上記の2ケースから可能な方を選ぶ。 「発達障害」なんて最近できた病名です。昔からこんな女の子はたくさんいました。金持ちの家に多かったです。今は普通の家にもよく見られる現象です。
お礼
回答ありがとうございます。そうですよね、私たちから見ればただ「ワガママを言って甘えているだけ」にしかみえません。参考にします。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
家庭を護りたいなら、家を変えるべきです、どんな事情があろうと絶対に。経験している者としては、大人は良いですが、精神発達途中の子供には、生育上よろしくないことだけは確かです。離れてこそ、冷静に対処できる事象も多いはずです。それから考えるべきだと切に思います。
お礼
回答ありがとうございます。今は私たち夫婦には子供はいませんが、それまでには転居も考えたいと思います。参考になりました。
お礼
ここに書き込んで少し外出して帰宅したら、ちょうど私の家の周りに出てきていて、私たちに気づくとサッと逃げていきました。本当に恐怖を感じます。命の危機すら感じます。 現在私たちには子供がいませんが、今後産まれてくる子供のためにも引越しや施設に入れることで、長女から離れることを考えていきたいとおもいます。参考になりました。ありがとうございます。