- ベストアンサー
私立女子高1年の孫が不登校になっています
- 私立女子高1年の孫が不登校になり、原因不明で改善しない状況です。年に数回しか会わない私の前では、普通に見えますが、虚無的でウツ状態らしいです。
- 性格的には、私が暗いところがあって遺伝的に関係があるのかなどと心配しています。また、私の娘が人格障害があって精神科に通院中ですので、うつったのではないかとも考えてしまいます。
- ひきこもり(に近い)不登校の原因に関係するのかどうか不明です。不登校が治るための方法についても教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かわいいお孫さんの事、ご心配ですね。 まずは、うつ病は遺伝では無いのでご自分を責めないでください。 性格が似ているからというのは確かに無いとは言えませんが、 まず、お孫さんを治す事からはじめましょう。 うつ病は、医学的にも薬と休養だけでは治らないことが実証されてきました。 (今年の1月、アメリカの医療チームが発表し、ニューヨークタイムズなどの 新聞紙上をにぎわせました) カウンセラーも効果がある人と、無い人といます。 発病約1年ということで休養時期はもうよろしいと思います。 今度は、うつ病を治すための対策をうつ時期でしょう。 うつを治す、または軽減、改善する方法に心理療法が非常に効果をあげています。 有名なのは認知行動療法で、今では全国の病院や施設で行われています。 保険も先月から適応になりました。 これは、考え方、物の見方を代えて行く訓練をします。 性格をポジティブに変えるという感じです。 http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/kikan.html 認知行動療法よりも新しく、まだ日本には入って来たばかりなのが マインドフルネス療法。 こちらは考え方や物の見方を代えるのではなく、呼吸法や洞察で完治を 目指します。本人の人格を否定することが無いので、自分の性格が悪い と思うことも無く傷つくことなく受けることができます。 うつになった原因も問い詰められることは一切ありません。 認知行動療法がダメだった人も、マインドフルネス療法では改善する 人が多いです。 ですが、残念なことに、欧米では盛んに行われていますが あまりやっている施設が少なく、これから増えて行く療法です。 私は、マインドフルネス療法でうつ病をほぼ完治まで行っています。 認知行動療法とマインドフルネス療法は、 まだうつ病とまでも行かないひとでもうつ予防にもなりますし、 うつになった人には、改善あるいは治った後も、うつの再発も予防できます。 お孫さんが良くなりますように!
その他の回答 (5)
- js31813
- ベストアンサー率50% (1/2)
☆js3181です。ログアウトしたらログインDが分からなくなり 改めてID取り直しました。 ご質問にお答えします。 認知行動療法の事、お勉強なさってるんですね! 認知行動療法は確かに手間のかかる仕事で、言い方は変ですが儲からなかったのですが、 今年の4月から保険適応になりました。 社会保険 国民健康保険 など使えます。 前回もリンクしましたが、認知行動療法は下記の場所があるようです。 http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/CBT/kikan.html 都道府県別になっていますのでお近くからお探しください。 なお、大学病院・総合病院から個人経営のところまであるので 信頼おけそうなところへまず電話連絡してみると良いと思います。 お役に立てれば嬉しいのですが・・・。
お礼
ありがとうございました。 教えていただいた地元の大学病院へ行ってみたのですが、 応対が悪くてがっかりしました。 これは、お教えいただいたこととは関係ないことですが。
- hosizukiyo
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の息子も 現在不登校です。お孫さんと 同じ 私立高の1年生です。昨年の 11月から 登校が 難しくなりました。来週から 行く、12月から行く、3学期から行く、高校生になったら大丈夫・・・と言っていたのですが 結局 不登校のままです。時々、別室登校はしますが 教室には 入れません。 初めの頃は 原因探しで 学校 、学校カウンセラー、病院の思春期カウンセラー、市や県の 電話相談・・思いつく 全ての所に 相談しました。しかし 何か 違う・・何かストンと 落ちてこないのです。 なぜ 行かないのか?と 本人に 聞くと あれこれ 理由を探してきます。でもその全てを 無くしても やはり 登校は 出来ないのです。 本人も 落ち込み 頭の中で ぐるぐる なぜ行けないのか 考えこんでいた時期もありました。 こうなるとこれは 本人自身の 心の問題では・・と 思い始めた時 参考URLに 出会い 本当に救われた 思いでした。 ”でも 気がつかない 眼に 見えない何かが あったから 無気力な 不登校生になったわけでしょうから・・・” そうなんです。眼に 見えない 何か・・。 ものすごい 読書量・・・なんて、 とても 素敵なお孫さんですね。 不登校とは「素晴らしい個性を 持ちながら それを 自己抑圧してしまっている 状態」だそうです。 学校の 先生 カウンセラー・・いろんな人に 相談しても なかなかピンとこなかったのですが 参考URLの 日生学園の青田先生のお話には 心底 納得できました。 不登校克服の為の 道筋が みえてくる 参考URLです。
- 参考URL:
- http://www.aotasusumu.com/
お礼
ありがとうございます。 非常に興味深いHPをご紹介いただきました。 ただ、HPをあけて見ますと、「あと19部しかありません」以下、 「ちょっと待て」から始まって、気味が悪い文章というか反応が現れるので?? すみません。本当に熱心に真面目に取り組んでおられる先生であるとするならば、 こちらが過剰反応してしまったのかもしれませんが。
- azamiII
- ベストアンサー率47% (64/135)
各都道府県にある精神保健福祉センターに相談してみてはどうでしょう? http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/sitaya/seishin/shishunki/index.html 思春期・青年期相談のご案内 学校や職場に行けなくなってしまったり、辞めてしまいひきこもってしまった。これからどうしたらいいのか。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/sitaya/index.html 東京都の充実している例 入り口 http://www.hikikomori-tokyo.jp/ 東京都ひきこもりサポートネット http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/jouhou/sh_center/index.html 全国の精神保健福祉センター ひきこもり で検索すると,他にも http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A NHK http://www.nhk.or.jp/fnet/hikikomori/ 祖父からの,遺伝の可能性は薄いです。遺伝子の一致率は1/4だし,性格みたいなものが遺伝する根拠は薄いです。 人格障害は,パーソナリティ障害に命名されましたが,これも遺伝性は薄いです。母と娘の遺伝子の一致率は1/2になります。
お礼
ありがとうございました。
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
人間は生まれながらにして能力に差があります。 体の大小というわかりやすいものから、IQや性格まで違います。 ストレスを上手に消化できる人、その術を知らない人。 人によって耐えられるキャパシティも大きく違います。 そして周囲の期待の大小によってもストレスの強さは変わります。 家族構成の同一性は問題ではないですよ。 お隣さんの両親と、我が家の両親は同じ性格ではないでしょう。。。 年齢が同じ、家族構成が同じだったら起こりうる病気も同じ、という訳ではありませんよね。普通に考えて。 多分ここの認識が正しく理解出来てないと思いますよ。 そして病気であれば一過性なので、一生続くわけでもありません。 精神疾患は一時的に性格が変わります。治癒すれば元の本質的な性格に戻ります。 ここは焦らなくてもよいと思います。 お孫さんと向き合って、何を我慢しているかを正確に把握するところから始めないと、正しい対処が出来ません。 周囲が勝手な予想で見切り対策すると、逆に本人を追い詰めるだけになることもあります。 「子供=不器用な大人」と考えるとわかりやすいと思いますよ。 子供は肯定されることで大幅に伸びます。 状況が当たってるかわかりませんので、例えばなんですが、周囲の期待に応えようと必死になって行動し、その結果がいつも否定ばかりされると過剰なストレスとなりますし、モチベーションは著しく下がるでしょう。 そんな状態で更に周囲から期待され続けると、もっと頑張ろうと考えるんですが、更に周囲から否定。 これでは大人だって長くは持ちませんよね。。。 原因不明と書かれてますが、本当は本人と正しくコミュニケーションが取れてないだけなんじゃないでしょうか。 不登校は結果であって原因になることはないということです。
補足
例えばなんですが、周囲の期待に応えようと必死になって行動し、その結果がいつも否定ばかりされると ●これは全然当たりません。「否定~」など、いっさいされていない子、なんですが。 勉強が嫌いな子に強制していたわけでもないし。でも、気がつかない、眼に見えないなにかがあったから無気力な不登校生徒になったわけですから。 ものすごい読書量で、小学生のときから大人の小説をマンガなどと一緒に濫読。 私など読んだ事のない太宰治など読んで。暗いなあ、とは思っていましたが。 難しいですねえ。
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
精神疾患の根本的な原因はストレスです。 一般に、短期間で症状が出るわけではなく長期間無理をし続けると症状が出ます。 出来もしない過剰な期待をかけ続ける、肯定しない褒めない、家庭で問題を抱えている、成績不振、人間関係など、何らかの問題を長期にわたって抱え続けたのでしょう。 不登校を治す基本的な対処は、抱えている問題が何なのか明らかにし、 決して器用ではない子供自身に解決させるのではなく、一緒に解決することです。 併せて精神科で診断もしてもらいましょう。 これらは大人と全く同じなんですが、子供は大人ほど色々知っている訳ではないのでどうしても助けが必要なのです。 決して本人が弱いからとか、伝染するものではありません。 周囲の環境が悪すぎると老若男女誰でも障害が出ます。 失礼ですが、あなた自身もあまりこの手の知識が深くないようですので書籍を数冊読まれることをお薦めします。 大人として見下すように考えるのではなく、子供と同じ視点で考えてあげると問題が見つかりやすいですよ。 恐らく本人は長期に渡って相当無理してきてますから、回復にも数年を目処に考えて下さい。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 おっしゃられている事で、一番当たっていると思われるのは「期待されすぎ」「(周りが気がつかず)無理を」だと思います。でも、それでどうしたらいいのだろうか、と悩んでいるのです。本人が行く気にならないから、仕方がないと、精神科へはまだ行っていません。行くべきなのでしょうかね。 家庭的に、経済的や家族関係とかは、問題になるようなことはないハズ、恵まれている。問題は、両親の実家両方あわせて、たった一人の孫、ということでしょうか。 兄弟も従兄もなく、祖父母4人に孫が一人、という関係が気になっています。 でも、そういう子供が全部不登校になるということでもないだろうし?? 専門書ではありませんが、本は数冊以上読んでいますけど、解答は出てきません。
お礼
ありがとうございます。 「認知~療法」の講演を聞いたことがあります。 薬を使う治療法のように医師が取りかかるのに簡単でないからと、 健康保険の点数などの関係で、なかなかやっている医師が少ないのでは? そういう治療法をやっているところは、どう探せばいいのでしょうか?