• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少年の言動について)

少年の言動について

このQ&Aのポイント
  • 知り合いの子供に8歳の少年がいるのですが、彼の言動に少し不安を抱いています。
  • 普段は非常に優しくて、人懐こい良い子ですが、ゲームなどで遊んでいる時に相手が負けそうになると自分が負けることをわざとしてしまいます。
  • また、何か自分の思い通りにならないことがあると、急にわめいたり大泣きしたりします。さらに突拍子もないことを楽しそうにやり、怪我をすることも多いため、心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の知っている子で、「高機能広汎性発達障害」と診断された子がいます。 基本的には良い子です。 大人が考える良い子です。 しかし、人間関係を築くのに度々問題が起こります。 色んなストレスを抱えます。 そのストレス解消の仕方が異常行動となります。 その子の特徴を言えば、 (1)人の物を盗んでしまう。(別に欲しくないのに) (2)自分の物をわざと隠して「無くなった!」「誰かに盗られた!」と涙ながらに訴えます。 (3)そして、数時間後や数日後に「見つけた!」と得意げに報告します。 (4)細かい作業を延々とやり続けることができます。 (5)嘘をサラっとつきます(本当にサラッとつきます) (6)家族の事は大好きで、よく家族自慢をする。 (7)学力は上の下ぐらいです。 (8)自己顕示欲が強い。 ざっとこんな感じです。 職業柄、たくさんの子どもの接しますが、生き物をわざと殺す子はそうはいません。 生き物を殺す時点で、専門家に相談されることを強くお勧めします。

yukki314
質問者

お礼

コメントありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

アスペルガー症候群の子ですかね、知能には問題ないけれど社会的なつながりを作るのに非常に苦労するらしいです。 その病気じゃなかった場合ですが、「普段良い子」にしていると言うのが気になります。 彼は実は自分の心にずっと嘘をつき続けているのかもしれません、親や周りの大人の「場の空気」を読みすぎるために 普通の子供が通り過ぎるであろう「おいた」や「やんちゃ」をする機会が無く、 自分が羽目を外す機会をずっと失ったまま育ってしまっているのかもしれません。 そのために「いい子」を演じている間心のどす黒い物がガス抜きできずにどんどん育っているのかもしれません。 あと、突拍子も無い事の事例ですが、ザリガニの件は異常ですが、池にわざと落ちたりみたいな体を張ったギャグは私の時代からありました。 理由は「注目されたいから」です。

yukki314
質問者

お礼

コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A