• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVは治らないのでしょうか?)

DVは治らないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DVについて調べたり、考えたりするきっかけとなった夫婦喧嘩について述べられています。
  • 自身が犯罪行為を繰り返し、家族に暴力を振るってしまったことを自覚し、DVを直さなければならないと感じています。
  • しかし、ネット上でDVは治らないという意見が多く、離婚を勧められている状況です。将来について不安を抱えており、相談相手がいないために困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137229
noname#137229
回答No.5

NO1です。 お礼の書き込みありがとうございました。 さて、一度は心療内科なり、精神科なりに行かれて、現状を相談される事をお勧めします。 これらの所へ行くのは敷居は高い事でしょう。 が、覚悟はあるとの事ですから・・なるべく早くと思います。 そこで、多分カウンセリングなどを紹介される事と思います。 それを地道に続ける事が一番必要となります。 心の問題は特効薬と言うものはありません。 別な言い方をするなら、今までの人生を見直す・・生き直そうと言うのですから、そうそう簡単にいくはずはないのです。 今までの生き様の癖・・と言うものは、身に染みついているからです。 その一つに暴力(DV)もあるのです。 話はずれますが、何故DVなどが治り難いのか・・ これは、DVに至る道筋の問題があります。 DVなどがいけない事とは誰しも思います・・それは知識・思考の世界の話なのです。 が、DVなどを起こす・・相手の事が気に障る・・気に入らない・・などは感情の世界の話なのです。 脳の構造的に、感情の脳の上に思考の脳が乗っているのです。 (脳科学の本などでお調べ下さい) 感情はいわゆる大脳辺縁系から出るのです・・ 思考は大脳新皮質・・から。 大脳辺縁系は爬虫類の脳とも呼ばれています・・今回は古い脳とだけご理解下さい。 大脳新皮質は新しい脳です・・・ どちらがより生存する事に貪欲かと言えば、辺縁系の脳なのです。 新皮質は理性的ではあるのですが、歴史が浅い分疲れやすいと言う性質があります。 疲れを知らない古い脳と、疲れやすい新しい脳は比べるまでもなく、勝敗がついています。 その他にも説明の仕方は色々ありますが・・・一つの考えとして読んで下さいね。 何しろ、感情と言うものは厄介な相手なのです。 一番厄介なのは・・言葉が通じない・・と言う一点にあります。 言葉が通じれば、感情を制御するのはとても簡単なのです・・ 言葉が通じないので、感情に分かって貰う・・事がとても難しい・・ DVに限りませんが、感情を何とかしようと思うときに立ちはだかる壁が、この言葉が通じない・・と言う事なのです。 言葉の通じない、宇宙人を相手にする様なものですから。 で、徐々に・・カウンセリングなどを通じて・・感情を教育して行くわけです。 ここで勘違いしないで欲しい事があります。 それは、感情を抑圧する事は方向性を誤ります。 例えば怒ることはいけない事・・などと感情を押し殺す事ではないのです。 怒りは必要な事でもあるのです。 唯、怒りが生じた時に、今本当に怒る必要があるのか、怒らなくても良い事なのか・・を判断する必要はあるのです。 その結果怒らない事を選択しても、怒ることを選択しても良いのです。 この様な事を抑制(コントロール)と言います。 今の質問者さんの状態を言うなら、この抑制(コントロール)が出来ていない状態と言えるでしょう。 つまりは感情を操れない・・と言う事ですね。 もっとも、感情を操れない人は世間にはゴマンといます・・と言うより、殆どの人がそうでしょう。 こちらへの相談の殆どが感情に翻弄されている・・と思われる書き込みばかりです。 それが、質問者さんはDVと言う形で現れた・・と言う事だけ・・とも言えます。 肉体的な影響を与えなければ、余り問題化されなかった・・のが、今までの日本の風潮ですね。 最近は少しは変わってきましたが・・・ 話がそれました。 良いですか・・くれぐれも方向性を誤らないで下さいね。 DVに至る原因もあった事でしょう。 その原因を探る・・事などもカウンセリングが進むにつれて行われる事でしょう。 しかし、原因が分かった所で、DV体質がなくなる訳ではありません。 その手助けにはなるでしょうが・・ 一番必要な事は、感情の教育なのです・・ が、これが一筋縄ではいきません・・その理由は先ほど書きました。 言葉が通じない・・に尽きます。 そして、感情は抑圧ではなく、抑制する事・・これが感情の教育の目的なのです。 抑制と抑圧・・文字は似ていますが、内容は似て非なるものです。 この所を良く理解して取り組まないと、方向性を誤ります。 その一番良い例が、カウンセラーとの相性が・・などと言う言葉に代表されるのです。 自分がどの様な方向に進みたいのかがはっきりしていないと、相性・・などと言う言葉を出して、逃げるのです。 まあ、その辺りを上手く説明できない、カウンセラーの力量にも問題ありですが・・ 長くなりましたが、自分はどの様になりたいか・・が一番大切ですね。 離婚云々には触れません・・それは、私が云々する範疇ではないと思うからです。 しかし、二人で良く話し合われる事は必要でしょう。 疑問には出来る範囲でお答えします。 では・・

tarous_happry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 敷居が高いとは感じていません。治せるのなら何でもするつもりで居ますので、病院に行ってみます。 両親の経営していた職場だったので、絶縁と同時に仕事も失って、妻まで失う状態で。。。 妻には本当に悪いことをしました。 今回初めて相手の気持ちを聞きました。しばらくは冷却時間が必要だと思っています。 自分の「甘え」からこのような結果になったのだと思います、大変参考になるお話をありがとうございました。 感情をコントロールできるようになれたら本当に素晴らしいことだと思います。 自分の気持ちだけを出すのではなく、相手とゆっくり歩調を合わせて解決していきたいと思います。

その他の回答 (7)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.8

私の感想です。 どうやらかなり精神的に参っているようですね。いちいち「犯罪者」とか単語に反応するコメント多いですけど反省している人間に鞭うつほど私はSではないですよ?イメージしやすいようにそのようなセミナーもあるよと言いたかったんですけど、いまいち伝わらないようですね。 頑張りたいのもわかるし、今までのことがあって自信がないのもわかるから同士のなかに入って助言してもらってきたほうがよくないか?と思っていますので、おおむねカウンセリングに行くと重い腰を上げていただけただけでほっとしますね。こちらとしては。 今までは知識だけでもその中に飛びこめないと思ったから経験者の助言が得たいのでしょうけど、被害者とかは多いですけど、加害者の意見はいまいち見つからないですよ。このサイトを見る限り。あなたのように反省している方だけではそれだけでない問題で、理不尽に離婚されたと思っている方のほうが多いのかなと思います。私も過去の質問で経験者の回答探せないんですよね。あれば添付してますし。 専門家ではなく素人で運営していくサイトだからそれは仕方のないことだと思いましょう。お互いに。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

DVと認識した段階から、カウセリングを受け自分に関係する認知行動のプログラム修正をするなど、自分の思考を変えて行くしかないです。  それは、ウプ主さんが幾ら努力しても、相手が理解してくれないなら無駄骨にもなります、 既に実家に戻る行動は離婚をする覚悟に来た居るなら、結末は離婚になるだけです。  DVと言う概念が理解出来たなら、即決で心療内科とかに通院するとか、暴露療法とか動いて自分を変える努力をする事です。  DV気質は染みこんだ幼少期に端を発していますので、築きから実際それを行動に動かす時間も相当な物です。  追、感情論で威圧するなど、満たされない愛情を怒りで表現する、何も冷静に話しをすれば良いのが威圧目線になるなど過去歴のしっぺ返しの付けはそう簡単の収まらない所です。  そんな努力して居る姿を奥さんが理解出来るか、それを受け入れて貰う努力も相当な物です。  言うのは簡単です、有言実行出来るかと言う山です。  DV男に5年翻弄されましたから、気が付くは立派と申し上げますけど、その気質を変えて行くプロセスこそが一番難局な所でもあります。  頭を下げて、自分から土下座してまで自己改革出来ますか?

tarous_happry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とにかく病院でカウンセリングを受けてみたいと思います。 社会に出たときに凄く苦労しましたので、幼少期から刷り込まれたものに間違いがあることはずーと以前から自覚がありました。 何でもするつもりで居ます。 犯罪行為が取り消されるとも思っていません。 一生償って生きたいと思っています(相手の親にも)。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

治りますよ。 治らないという情報は、すべて「本人に自覚がない」場合です。 本人に自覚があり、きちんと治療を受ければ治ります。  私は子供のころ、たった一度だけ父親に殴られたことがあります。それは、確かに私に原因があったのでしょうが、殴られた瞬間、そして今も人間のプライド、尊厳を傷つけられたというショックの方が大きく、ずうっとトラウマとして残り、父が死ぬまで父を心底、尊敬できませんでした。  人を殴るということの重大性をそれで教えてもらったから、私は妻や子供やペットの犬にも手を挙げたことは一切ありません。それでも、家族は私が叱れば一番こたえる。  暴力を使わなければならないのは、子供が本当に小さい・・せいぜい二つまでで、それまでに世界には守らなければならない事があることを理解させておけば済む・・以後は、暴力は何の役にも立たない。  とりあえず、お酒を飲まれれば、その時が一番怖いので、お酒を止めること。それで、家庭内では自分のコントロールはできるはず。  あとは奥さんの理解と協力が必要です。予行演習とでも理由をつけて、最初は一日だけ一緒に暮らしてみよう。次は二日、次は3日と一緒に位時間を少しずつ長くしていきましょう。  大事なことは、語り合う時間、お風呂を一緒に入ってもよい、食事は必ず二人で一緒に食卓に着くようにしてもよい。とにかくすべてのことに対して意思疎通が大事。

tarous_happry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の頃から何度も叩かれてきたし、母親が何度も叩かれているのも見て育っています。 お酒で暴れて喧嘩するとかは無いのです。 例) うちはお金の管理を妻がしているのですが、お金の管理ができず貯金が無くなっているんです。 妻:買い物をしたい。 夫:お金はあるの? 妻:銀行から下ろせばある。 夫:じゃあ買えば。 ※生活用の口座と貯金用の口座があって生活用の口座でやり繰りしていると思っていましたが、貯金用口座にまで手を出し、結果貯金がなくなっている。 とう感じで。。。喧嘩、2度目、3度目になると手が出てしまう。とう感じです(妻の希望がありそうしていました)。 その他、逆切れしてみたり、逆切れしていることを説明し、理解するのに2,3時間かかり手が出てしまう。 そう言った事を繰り返しているうちに妻が理解してくれないと手が出る。ようになってしまいました。 手を出さずに話だけですんで居ればよかったのですが、どうしても手を出した方が悪くなってしまいます。 どちらにしても自分の感情コントロールができないことから始まったことだと思います。 病院に通ってカウンセリングを受けて感情のコントロールができるように努力します。

noname#153814
noname#153814
回答No.4

私は小学生に父親を癌で亡くし、母子家庭に育った長男です。 2年後に父親の50回忌ですが、今まで家族、兄弟(妹ふたり)を叩いた事は一回だけありました。 基本的に「家族は俺が守っていかなけりゃ」という気持ちが強かったので、矛先は外に向かっていたのと、「あんちゃん、あんちゃん」と頼りにされ、それなりに団結が強かったのだと思います。 その感覚が結婚後も続いていたのかも知れません。三人の子供にも一度も手を上げたことはありません。もちろん妻は私が選んだ女性ですから(今はおばあちゃんですが)なおさらです。 子供には「お前はお前の人生だ、しかしお父さんならこうするな」的な教え方をしてきたので、それほど私の路線とずれたこともありません。 奥さんに手を上げるということは、貴方が傲慢です。奥さんより偉いと勘違いしているからです。 貴方は後悔しているのでしょう。だったら、相談も何もともかく奥さんのところに駆けつけ、恥も外聞もなく土下座して許しを請うことです。相談相手も奥さんです。これからも、いつまでも。 奥さんが帰ってくるまでなんて悠長なことでは駄目です。 男なら積極的に家庭を立て直しましょう。

tarous_happry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両親がいつも喧嘩ばかりしていたので、それが基準で育ってしまいました。 親には言っていませんが、大人になるにつれて親から学んだことで凄く苦労しました。 人を信用するなとか、教わったことは嘘ばかりだし、社会に出たときは本当に苦労しました。 親の存在って本当に大きいです。 問題がなければあまり感じないでしょうが、逆だと常に刷り込まれたものが出てきます。 妻の家庭は一度もそういったことが無かったそうで、今このような状況になってみんなが真剣に考えてくれているそうです。 自分は両親と連絡すらとれない状況なので正反対の家庭で育ったんだと思います。 うちの両親がどんな人間か妻の両親も知っているので、別れなさいと言っているそうです。 妻の実家に行って土下座して許してもらえるのならそうしますが、(そうしようかとも思いました)正直難しいと思います。 なにより今は一番傷ついているのは妻だと思いますのでそれをサポートしてあげる事しかできないのかな?と思っています。 自分が離婚しないでと言える立場でもありませんから。。。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

補足説明  ふんぎりがつかないというのは「離婚しろ」ということなくが「どれだけ真剣に立ち向かえるか」ということです。ようは「離婚する」のか「しないのか」ではなく自己責任を覚悟する勇気がたりないと指摘しています。同じような悩みをお持ちの方とかはこれを話しています。YESかNOかの話ではないです。人生こんな単純じゃないことぐらいあなたでもわかりますよね。「自分の不幸な生い立ちはこうだった。でも自分はこうなりたいから、このように努力した。自分の判断は間違っていなかったよな」と自信をつける話です。だから、この手のセミナーはまず、反省するとかではなく自分の過去の事実を自分のそのときに心情を交えて、ただしゃべるのだそうです。それで共感したとか、擁護されるときもあれば、否定される段階のときもあります。でも、これが目的ではなく、回を重ねて、何回も自分の中で問題を整理し、何回も自分の判断を客観的に自己分析して覚悟を決めます。  私が心配しているのはあなたの判断の後押しはできますが、それは「他人の評価」を自身の判断にして逃げているのではないかと思っています。最終判断を他人に下駄を預けてませんか?と聞きたくなります。 仮に「離婚した」としましょう。奥さんに対して今までの分の慰謝料もとられるでしょう。また、あなたの心にも罪悪感が残ったとします。あなたは「あのとき、あの意見を聞いたのにこんな苦しい目に会ってしまった」と悔やむことはないでしょうか?よかったならいいですけどね。それはお互いの幸せになる話ですから美談になるでしょう。  でも、現実はそんなに甘いものでもないし、本当はこんなことは言いたくもないことです。ただ、私個人の問題として、他人に干渉するということは「天使」にも「悪魔」にもなることだと理解していますし、これは私が今までお世話になった方々から「鬼」となって叱られたことであります。最終的にお人よしと育った私は、ようは共感できるからおせっかいを焼いているだけです。  私の目には自分の行動に恥、改善しようとしている頑張り屋にみえるから自信を持っていいことだと思いますよと助言したいだけです。弱気になることでもありません。ただ、「他人の評価」を当てにしているようにも思えます。この辺まで理解できますか?  悩んでいるのにもっと悩めと言われていると思うかもしれませんが、そうしないと自己責任にする覚悟がもてないから気持ちがすっきりしないと思います。これは私の年齢がどうだとか性別がどうとかではないですよね。だって、あなた今まで悩んできてますからつらいのもわかるし、逃げ出したいのもわかる話です。私はそこに共感してあえて、自分が言われたらいやだけどでも、真相ついてるよなと思われるところを指摘したつもりです。 同時にこういう道もあるよと提示しましたが、読んでいただけたでしょうか。 これが正解とも行ってませんが、ここでの議論は無駄だったと判断されますか?

tarous_happry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃっていることは分かります。 ただ、「犯罪を犯しました」となって、 加害者は「叩いた」、被害者は「叩かれた」ということは第三者も含めて理解し合えると思うのですが、 その後、反省できたのか?、心の傷が癒えたのか?、今後はもうDVはないのか? とうことは誰にも分からないと思ってしまいます。 自分では十分に理解し、「自己責任を覚悟する」つもりでいますが、konata508さんがおっしゃる通り、それがないと言われればそうかもしれません。 また、そのつもりは無いのですが「最終判断を他人に下駄を預けてませんか?」と言われればそうかもしれません。 犯罪者なのでそうかもしれませんが、信用を失って、目に見えないものを責められるのが辛いです。 責任転嫁ではなく、そういう家庭環境で育ってきて、今始めてイケナイことなのだと分かって。 分かったときは「あなたは犯罪者」なんですよ。 反省して無いでしょ。理解して無いでしょ。覚悟が無いでしょ。 と言われればそうです。 としか言いようがありません。。。 DV被害者の掲示板では「離婚しなさい」の一言で終わっている回答が目立つようなので、それが一番いいことなのか? それしかないのか?伺ってみたところです。 もし、乗り越えられたと言う方がいらっしゃればお話を聞いてみたいと思っていました。 カウンセリングについては、心療内科なり、精神科なりに行ってみます。 ご回答ありがとうございました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

私の感想です。参考までに。 調べたとか勉強したということはDV加害者の臨床プログラムやセミナー、また、女性側に心理については勉強したということですね(被害者のためのNPO法人があります)この手のことは検索サイトでも5分で調べられることです。 その上で踏ん切りがつかないとなると犯罪者などが行うカウンセリングで経験者同士が自分の過去を語るという取り組みに参加されてはいかがでしょうか?別に恥ずかしいことでもないですね。麻薬中毒に苦しむ方なども真剣に取り組んでいますし、ここで回答を求めるのとさして違いません。より真剣に向き合うことができます。 参考URL DV問題相談リンク集http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/sp/sp-dv.html 最後に手を出すだけが教育ではないのですが、おそらく幼少期に体罰=教育と刷り込まれているため、なかなか抜け出せないのだろうと思います。だから、子供なんかだと正しいしかり方ということも教えることもできるのですが、これを下手に知識として覚えると「ひもの原理」で奥さんと共生関係ができてしまいますのでまずは問題に立ち向かうことからはじめてください。また、これはご夫婦の両方が考えなくてはいけない問題です。あなただけとか奥さんだけということではないのです。DVとは「共依存症」でもありますのでその辺はよく考えてください。

tarous_happry
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 >その上で踏ん切りがつかないとなると犯罪者などが行うカウンセリングで・・・ 「踏ん切りがつく」とはどう言う意味なのでしょうか? 離婚しないといけないという意味ですか? 「共依存」の症状に全て自分が当てはまるような気がします。 自分は根本的に社会で生きていく上で問題を抱えているようです。 妻は散々我慢して来てくれたのだと思います。 このような状況になって初めてDVのことを考えていて、本当に情けない。 根本的な問題を抱えているとなると、 自分の思考方法がそもそも間違っているとなると本当に解決は難しいですよね。 だからDVに対する対応策は離婚しかないのでしょうね。。。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

極わずかですが、可能性はあります。 良かったですね・・・ しかし、あなたに余程の覚悟が無い限り、そして長い時間をかけての心理療法(カウンセリングなどを含んでの)を経ない限りは難しいでしょう。 お金と時間がかかります。 何より、あなたの真剣さが必要となります。 言葉ではどの様にでも言えますし、多くの方が真剣だとか本気だとか言いますが、大抵の場合は口先だけです。 もちろん、本人は真剣さをにじませてはいますよ・・ しかし、その真剣さが一ヶ月も続かない・・それを評して口先だけ・・と言っているのです。 一寸取り組んでは、効果がないと止めてしまうです。 殆どの人がそうです。 何より、自分と向き合うのは辛い事です。 大変な事です。 あなたの今までの人生で何が一番辛かったかは分かりませんが、自分と向き合うのは、その辛さよりも数倍、いや数十倍の辛さを感じる事でしょう。 それに耐えられるか・・がDVなどを克服する鍵になります。 逆説的ですが、自分と向き合うのは、後では分かりますが、それほど大変な事でもないです。 しかし、そう分かるまでが大変・・ 自分と向き合う事が出来る様になると、世界(観)が変わります。 自他ともに平安な世界が待っています。 しかし、大抵の人が、最初の意気込みとは裏腹に挫折します。 自分とは向き合いたい・・と本当に思う人は殆どいない・・と言う事ですね。 それが出来なければ、DVは克服はできない・・と思います。 あなたに、本当の覚悟が出来ますか? 出来るなら・・するなら、次をお話しましょう。 出来ないのなら、その多大勢の方と同じ道を歩まれるだけですね。

tarous_happry
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 極わずかでも望みがあるのなら克服していきたいです。 「手を上げるのには理由がある」と考えていた自分が本当に愚かで、情けなくて・・・ 妻に連絡をしたくても、それすら自分のわがままで、相手の負ってきた傷のことを考えるとただ待つしかなくて。 只、判決を待つ犯人の状態です。 いまは何も言えないし、離婚の結論が出ても何もいえない。 今、周りの人間がみんな去っていっている状態で、自分の人間性に問題があると思っています。 覚悟はあります。 是非、次の助言を宜しくお願いいたします。

関連するQ&A