- 締切済み
はじめまして!
はじめまして! 先日、同校の中学2年生5人と3年生6人が学校帰りに喧嘩になり3年生3人が2年生4人を殴りました。怪我は青アザくらいで次の日は学校へ登校し殴られた側も殴った側もいつものように喋って後腐れもなかったわけですが殴られた側の3人の親が病院で診断書を出してもらい警察に被害届を出しました。殴られた側の1人が硬式野球クラブに入っていてその親は県野球連盟に所属していました。殴った側の子どもは学校活動の野球部とスポーツ少年団(部活に同じ)に入っていました。 その父親は息子が怪我をさせられ激怒し謝罪も言い分も一切聞き入れずいたるところで悪口を言い更に3年生部員としては最後の大会3つのうち夏までの2つの大会出場の禁止(2年生も同じく禁止)と監督の辞任と6人全員の登録抹消を決定したのですがこの父親に6人の子どもから野球を奪う権利はないと思いますし高校野球でもこのような重い処分はないんじゃないかと思います。殴った子どもらは髪を短く切ったり奉仕活動して反省しておりますしその親さんらは野球部父兄50人の前で泣きながら謝罪もしました。喧嘩した上級生と下級生は仲が悪いわけでもなく遺恨からの喧嘩でもありません。野球が出来なった子どもに野球をやらせてあげたいと思い私用感情が入って権力を乱用した父親を訴えたいのですがみなさまの意見を聞かせて下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
お返事大変遅くなりまして申し訳ありません。 なるほど・・・^^; そうなってくると、もう被害者生徒・加害者生徒・被害者保護者・加害者保護者・学校(・教育委員会・野球連)などで合同で話し合った方が話が早いです。 っとはいってもそうするには「あえて大ごとにする」必要が出てきますので、校内生徒・保護者の署名等を募って下さい。 署名議題内容は「野球部の過厳罰に対する合同協議会開催の是非」とでもして、世論を巻き込むんです。 生徒だけでなく、保護者からも署名をとることで、学校が主動的に協議会を開催せざるを得なくなります。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
ケンカの原因はなんだったんでしょう? また「殴った」とは具体的にどのように? 例えば、 中三の二人が中二の一人を抑え込んで、中三のもう一人が殴ったとか 中三が正面から、一対一で一発殴ったとか・・・。 その状況によっても悪質性が違ってきます。 またケンカの理由如何では、内容が厳罰過ぎると思いますね。 バットを振り回したとかならまだしも、素手なのでしょう? 恐らくその野球連盟所属の親は、何を言っても最後は「当たり所が悪くて死んでたらどうする」とでも言うでしょうね。 でも私としては、後腐れなく子どもが過ごしているなら、子どもにとっても良い経験になったのではないかな、と思います。 率直に言えば、子ども同士で解決した事を、親がわざわざ掘り返すなよ・・・っというのが、読んでて思った率直な意見です。(野球連盟の方針などは知らないので、その点は加味していません。)
補足
喧嘩の原因これが馬鹿馬鹿しくて・・ 毎年、1年生から2年生に進級するとその2年生男子の中から番長を決めるらしいのですが、それを指図するのがその年に卒業した不良少年でその卒業生が3年生に「2年生で目立つやつ5人くらい呼んで番長決めろ!2年生が喧嘩しなかったらお前らが2年生と喧嘩しろ!それをしなかったらお前らリンチだからな」と言われ2年生同士も前々日に喧嘩してたらしいがこの日3年生は先輩が怖いが為に2年生を神社に呼び出し3年生の中の4人が2年生の中の4人に誰が誰となく3年生の1人につき三回くらい殴ったとの話で卒業生にやらされた喧嘩で殴ったといっても全開パワーではないと思います。 それを学校や殴った3年生や同じ2年生の子どもにも大した確認もせず息子が殴られたといった感情だけで先走り子どもらに野球をさせないといった処分を下したわけです。父親は少年野球に携わり自らも野球をやり我が子をプロ野球選手にしようとするくらい野球が好きなわけで、殴った子どもらが悪いのは当然ですがだからといって他人の子どもから野球すべてを取り上げるなんて子どもの野球から何も得たことがないのかと怒り心頭であります。
お礼
難しいことと思っていましたが現実的に可能なアドバイスをいただき有難うございます。