• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう思います?)

野球部部員が殴られる事件が発生!対応に疑問の声

このQ&Aのポイント
  • 息子が某県立高校の野球部で起きた事件について、質問します。
  • 事件の概要としては、息子が部室で同じ部員に殴られ、周りの部員がそれを撮影するというものです。
  • 学校の対応に疑問の声が上がっています。皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.4

息子さんは良い意味での野球バカで、他の部員5人は悪い意味での野球バカ、なのですね。 息子さんは野球をやるために暴力沙汰を大問題にはしたくないわけであって、他の5人は野球しか能がなくモラルに欠けているから暴力沙汰を起こしなおかつ動画撮影などに興じたのでしょう。 ただ、監督の意向については、県立高校と私立高校では異なるのではないでしょうか。 強豪私立高校であれば、それなりに選手層が厚いので、問題行動を起こした5人はおそらくスタメン落ち、最悪ベンチ入りもできなくなるかもしれませんが、県立高校の場合、3年生を5人もスタメンから外して戦力を維持できるのかどうか…。 ただ、強豪私立高校でもおそらく多少は戦力が落ちます。しかし私立の場合、後輩たちへ向けた「問題行動を起こすな」という戒めの意味で、今年1年を棒に振ってでもチームとして再出発する、というスタンスを取る可能性もあります。ですから私立であれば、選手の変更がそこまで大きくチームに影響を与えないことと、戒めという意味、この2つの点で、問題を起こした生徒への何らかの措置が行われると思います。 しかし県立高校の場合、それほどチームが弱小でなかったとしても、「青少年野球の締め括り」という意味から、ひとまず3年生は全員出場させてやろう、という感覚に陥ってしまいがちなのではないでしょうか。問題を起こした部員をそのままスタメンにしておくというのは、監督がそのような感覚に陥ってしまっているのかもしれません。 息子さんの野球バカ的な感覚は、とても好感の持てる熱血漢だと思うのですが、指導者である監督や高校側などが、同じような感覚に陥ってしまっているように思います。 県立高校の場合、極めて優れた選手がいない限りは、なかなか甲子園まで行けません。組み合わせで強豪と当たれば一回戦で敗退する可能性もあるのですから、問題のある生徒でも恩情的に試合に出場させてやりたいと思ってしまうのでしょうね。私個人としてはこれはあまり良くないことだと思います。 問題行動を起こした生徒を外そうが入れようが勝敗がそれほど変わらないのだとしたら、むしろ問題を起こした生徒はスタメン落ち、いや、ベンチ入りさせないくらいでもいいと思います。それによって後輩が試合に出れれば、来年へ向けて少しでも経験値が稼げるでしょう。 ですので、良い意味での「野球バカ」的に、息子さんは『後輩たちのことを思い、後輩に出場機会を与えるために問題を起こした生徒はベンチ入りさせるべきではない』と主張すべきであったのではないか、と思います。 なお、まったく別の観点として、私は、質問者さまが最も憤りを感じているのは、暴力沙汰を起こした、ということより、その状況を動画に撮るなどのモラルに欠けた行動を取っていたことではないでしょうか。 おそらく学校側も、動画撮影などのことはそれほど重要視しておらず、暴力を起こしたことだけを問題視しているように思います。 血気盛んな10代の男の子ですし、不真面目であっても真面目であっても、部員同士で喧嘩になって衝突してしまうこともあるかもしれません。怪我の程度がかなりひどいので問題となったのでしょうけれど、高校生が部員同士で多少は殴り合いの喧嘩になってしまったとしても、それもまた「青春の光景」として許容されることがあるのではないか、と思います。 質問者さまはどうお考えか分かりませんが、動画撮影という行為がなく、もう少し怪我の程度が軽ければ、試合を目前に気持ちがいきり立っているがゆえの喧嘩、という感じで、それほど憤りを感じなかったのではないでしょうか。 私が思うに、高校や監督の認識は、上記と同様の感覚もあったと思います。 怪我の程度が少々ひどいがゆえに問題視されたものの、実際には「部員内の喧嘩」というレベルでしか認識していないのではないか、と。だからこそ、恩情的な意図もふくめ、問題を起こした生徒を平気でスタメンにできるのでしょう。 ただ、一番重要なのは、動画撮影という非常に今日的な、モラルに欠けていることを露呈してしまう行為があったことです。 殴った生徒は「若気の至り」的に頭に血が上っただけかもしれませんので、適切な謝罪もしくは慰謝料の支払いと謹慎処分という程度でいいでしょう。逆に法的には傷害事件の主犯として最も弱い立場になるので、質問者さまや息子さんが強硬な態度に出ることも可能です。 が、その他の動画を撮影した3名は法的にはグレーだからこそ、青少年へのモラル的な指導という観点から、その動画のデータの入ったスマホは「傷害事件」の証拠として押収するとともに、コピーや動画共有サイトなどにアップロードしていないか、それらをすべて確認できるまで無期限の謹慎とし、仮に大会までに謹慎が明けたとしても、練習不足になるのでベンチからは外すべきでしょう。 また動画を撮っておくように促したピッチャーの部員は、直接的には手を下していないものの、撮影した3名と同等とも言えますね。同じく謹慎とし、ベンチからは外すべきでしょうね。 まあ、極論、3年生の最後の大会にベンチ入りできなければ応援席にいるしかないので、かわいそうですが、クビも同然、ということですね。

chiho413457
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 内容が私達親が学校や親御さんに話した内容と全く同じだったので驚きました。 時間が経過するにしたがい、私達の感情も変わりはじめ、確認の意味でも事実だけを切り取ったら第三者はどう感じるのかを知りたくて投稿しました。正直なところ、もし我が子が加害者だったら…野球部のみんなに申し訳なく恥ずかしく思い、退部届を前日付けで書いてお詫びをしたいと思うだろう。そこまで求めはしないが同様の気持ちだろうと甘い読みをしていて、学校側の指導についても詰めが甘かったのかもしれません。 しかし実際は事件を起こした部員より、事件を報告した息子に「仲間を売った奴」と避難が集まる野球部だったのです。だから「恥じ入る」必要もなかったんですね。当事者をスタメンにいれることを望んだのも部員だそうです。 そんな中で自分の正義を信じて耐えている息子が不憫でなりません。 これでは息子がチームに貢献しても、ミスしても、今さら蒸し返しても息子に避難が集まるのは目に見えています。息子は野球部をやめるつもりはないそうです。逃げるみたいで嫌だと言っています。 野球部は後1ヶ月、でも高校生活は半年あります。せめて高校生活を楽しんでもらえるよう、この野球部のことは諦めて親子共に騒がす見守りたいと思います。 最後になりましたが、真摯な回答を頂き感激しました。ありがとうございました。波風を起こさないためにも24日にログアウトします。それまでにメッセージを見ていただけるといいのですが…

その他の回答 (5)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.6

chiho413457 さん、こんばんは。 もうそんな野球部はやめなさい。確かに大会の予選は出られるかもしれません。しかし、こんな不祥事でぎくしゃくした中でそんなふわふわの気持ちの部員のいるチームが勝負事ぎりぎりのところでのチームワークなんて成立すると思いますか?どうせ予選何回戦かで敗退が必至でしょうね。当事者なんてスタメンどころかベンチだって無理ですよ。もしかしたら、部員が足らないのかもしれませんけど…それにしたって、大けがの息子さんは出場できるんですか?

chiho413457
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.5

>この事件に関わった部員を監督はスタメンに入れるようです。どう思いますか?  ひどい。  ただただ、ひどいです。  これからは息子さんがこのようなことへの隠匿に加担する側にならないように(なにかあったとき、自分は我慢したのだから、おまえも我慢しろと他者に押し付ける)しっかり話をしておかないといけない気もします。

chiho413457
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。今回のことは色々な意味で勉強になりました。今後の経験に活かして行くよう話してみます。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

「なんてレベルの低い…」その通りだと思いますよ。あなたは言及していませんが,チームプレーをすべき野球において,すでにその精神は失われているようにも,ぼくは感じます。倫理的観点は脇へ置いても,戦術的な観点から,満足な試合ができるんでしょうかね? レベルの低い高校らしいので,「国立大学58人合格」なんてアピールはできず,「野球部が全国大会出場」は生徒集めの命運をかけた重要性があるんだろうと推察できます。そこで,「なあなあ」で処分や高野連報告,出場決定をしたんでしょう。このとき,息子さんの「こんなことで自分の野球生活を終わらせるのも嫌なら他人の野球生活を終わらせてしまうのも嫌だ。夏大会も後輩の秋大会も守って欲しい」という気高い発言に,愚劣な関係者はほっとしたろうと想像します。 スターティングメンバに加えるのは,ぼくも釈然としませんが,さらに荒立てるのは息子さんのせっかくの意志にそわないようにも思えます。もう余計なことを考えずに,最後の試合に全力を注ぐよう,アドバイスしてはいかがですか。

chiho413457
質問者

お礼

これ以上騒ぎ立てても、息子が悪者にされるだけ…わかっているのですが、当事者だけでなく、チーム全体のモラルが低かったようで、息子の気持ちが伝わらない環境なのが残念で心がおさまりませんでした。 ただ高校生活は野球だけではなく、また後半年しかないので、目の前のことに集中して楽しむ様にアドバイスしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

出場する、と決めたのなら、フルメンバーで臨むべきで、監督の判断は正しいと思います。 この手の部活を教育の場とみなすとき、お互いを律することができなかったと、出場を辞退するのが普通だと思います。 その普通の手段を取らない、ということは、事件を不問にする、または、解決済みとする、という判断をしたということです。 ならば、事件に関する言動で、チームに対しての判断について監督にいまさらとやかく言うべきではないかと。 私見をいうと、暴力不祥事があって出場する、ということ自体が、その県の教育の場としての部活自体への悪影響、極端なことをいうと、ふつうに部活に打ち込んで出場する学校に対して不公平な判断だと思いますよ。 人間性の教育も行っている学校から見たら、ダメな奴も力があれば使うような「学校」自体が許せないかもしれません。普通は県連が出場の判断しても不祥事校は辞退するもんだと思います。 でも、出場するという判断をしたわけでしょう? すべてについて、関係者全員が「たいしたことじゃない」とみなしたわけです。低レベルのモラルの学校の部活なら、そのモラルでレギュラーを選ぶことに疑問を持っても、いまさらとしか、周りの人は思えないかと。

chiho413457
質問者

お礼

そうですよね。おっしゃる通り、一度納めたのだから、口出し無用とも思います。 魔が差して動画を撮るようなことをしてしまっても、学校の指導や大人から諭され目を覚まし、恥を知って反省してくれるだろうと思っていましたが、その様子が見られない部員がいて…何が正解だったのかと心が落ち着かずにおりました。 息子の意思を尊重し、親として見守りたいと思います。ありがとうございました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

初めに息子さんが遭遇した事件に心からお見舞い申し上げます。また息子さんの中での野球の青春の一ページを息子さんなりに穏便に、また仲間を思う気持ちが伝わって心から感激致しました。「事件にかかわった部員を監督はスタメンに入れる」につきましては、我々第三者が口を挟む問題では御座いませんが、スタメンから外してしまいますと残った部員が戦力になるのか?の問題などが出て来る事は目に見えています。とにかく今はこのまま経過を見て、後に4人について民事事件として「慰謝料」の請求も視野に置かれた方が如何ですか。

chiho413457
質問者

お礼

早速の回答とお気遣いを頂き、ありがとうございました。息子本人も野球をする上での勝利へのこだわりと、未熟な正義の中で葛藤しているように見えます。その傍らで親として息子の意思を尊重し、見守れるように心を整理したく相談させていただきました。息子が冷静でいられなくなったときには、息子にも頂いた回答を見せたいと思います。 ありがとうございました。