• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめた側といじめられた側の言い分)

いじめた側といじめられた側の言い分

このQ&Aのポイント
  • 中学生のいじめ事件について、卓也(仮名)と貴一(仮名)の間で起きた問題についてまとめます。
  • 卓也が貴一に対して暴力を振るった事件があり、その後謝罪と和解が行われましたが、卓也の父親は自身の中で納得がいかない点があり困っています。
  • 事件後は貴一の親からの厳しい言葉が続き、卓也は野球部を辞めざるを得ない状況になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.3

仲が良かっただけに、また、ご子息が加害者側にあったことを思いますと大変辛かったと思います。 質問者様が質問された内容通り、今後、同じ事象が起きぬよう見守られるのが良いでしょう。 相手の「誠意」は、相手の気持ちが落ち着かなければ、何を言っても、やっても納得は去れないと思います。 私も質問者様と歳が近いのですが、そういう時、昔は親や先生から張り手やら拳骨が飛んできたものです。学校が間に入り権力的に収まった(決着した)こともありました。勿論全てのことには当てはまりませんが。 私も父親として、質問者様の悶々とされることを想像しています。 ご子息が首謀者だったのか?仲間外れが恐かったのか?愉快犯的な気持ちだったのか?悩まれていらっしゃる事でしょう。まして、思春期真っ只中ですし。ご子息は許されない行為でしたでしょう。しかし、気持ちも無下に出来ませんよね。 もし、共犯じみたやり取りがあったのであるならば、ご子息には、断る勇気も試されていたのかも知れません。 親の聞く耳一つで、善悪の道が別れる場合も想定されるでしょう。 どうでしょう? 過ぎたることですが、機会があれば、「男通し、男」としてあったことを話されてみては。質問者様が学生時代に経験されたことも交えて話されてみては。 ご子息の気持ちの片鱗が見えてくるやも知れません。あくまで機会があればですが。 それか、様子を見ながら筋道をみいだし、前向きにもっていかれると良いかも知れません。 加害者側にあった方は、今後を見ておられることでしょうし。 失敗はチャンスだと思われます。 長文、失礼しました。

その他の回答 (7)

  • k28w
  • ベストアンサー率30% (52/172)
回答No.8

こんにちは。 被害者の親の気持ちと、質問者さまの気持ちは違いますよ。 大切な可愛い子供が、4人から暴力的な行為を受けて、形式的な謝罪あっても、 怒り狂って、加害者を厳しく責めたとしても仕方ないです。 それだけのこと、したんですから。 同じこと言われても、されても。 相手にとって、ダメージの受け方が違うんです。 「あんたなんか絶対に許さないからね」は それほど許せない出来事だったのです。 それだけのことですよ。 大人が子供を責めるとか、言い訳を聞いてもらえなかったとか… だから何?事実は消えないからって感じでしょうか。

rei-ayanami01
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 それぞれのアドバイスとても参考というか心に響くものがありました。 独りというか、自分の家族だけで悩んでいるとどうしても考え方が偏った方向に向いてしまいます。 こういった問題は知人には相談しずらかった。 皆さんのアドバイスのおかげで違った方向から見れば違うものが見えてくることが判りました。 相手の心情・謝罪の方法(気持ち)・反省・加害者側に課せられる罰 頭では理解できているつもりですが、自分に甘えがあった事がわかりました。 今後は、もう一度事件について振り返り、息子と話し合う機会を持ちたいと思います。 ベストアンサーですが、同じ父親の立場で書いていただいた #3さんにさせていただきます。とても心にしみました。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.7

息子さんが逆の立場で障害が残るようなけがを負わされたとします。「少年院に行くことで矯正されますし、子供のしたことですから。法的な問題でもそれで解決しますしね」といわれて質問者様は納得するでしょうかね?納得するのでしたら、回答者とは価値観が違うだけなので筋はとおっていますけど。 出来る範囲の事をキチンとして、それ以上が出来なくても、加害者側に自己弁護をする権利は与えられません。被害者側が「もう忘れましょう。同じ事を繰り返さないようにさせるのが大人ですから」というのなら分かります。許すのは加害者でなく、被害者です。「子供だから・・・」といって、なんでもかんでも擁護するのはおかしいでしょうしね。何が正しいか悪いかは痛い目に遭いながら学んでいく事ですし、それを意図的に学ばすのも親の役目だと回答者は思いますが・・・ 居づらくなったのは自分のせいです。それに耐えながら謝罪の意をしめしつつ、頑張ることも出来たわけです。こっぴどく怒られて恨まれた経験は「自分が適当な行いをすれば居場所を失う場合もある」と苦い薬になったと思いますけどね

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/508)
回答No.6

追記。 あなたは息子さんが相手に対してしたことは見ていない。 その一方で、相手の親御さんが息子さんを一方的に詰っている光景は目の当たりにしている。 これがどこか他人事のように捉える温度差を産んでいるのかもしれませんね。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/508)
回答No.5

>「謝る態度なら坊主頭にしてから来い」 >「坊主にしても許さない」 …自分が提示したことなのに、それに従っても許さないってのも無茶苦茶な話。 パワハラに近いものがある。 それだけ頭に血が上ってたんだろうけど。 とはいえ、 >子供に対してどんな謝罪を求めているのでしょうか? >反省し謝っているんだから大人はそれなりの態度とるべきだ 大人であっても相手は被害者側。 回答者である私のような第3者ならともかく、加害者の保護者という加害者側の人間が相手に対して持っていい考えではないでしょう。 >今を徹底的に責めるではなく 今後同じ事を繰り返さないよう指導するのが大人だと。 指導は保護者であるあなたの務めですよ。 これでは誠意がないととられる言動や態度が飛び出してもおかしくないと思います。 こんな考えの人に謝られたら、どんな顔していいかわからなくなるでしょうね。

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.4

#3です。 最後の文に誤字がありました。 加害者側にあった× 被害者側にあった○ 失礼しました。

noname#193571
noname#193571
回答No.2

で、何を質問しているのでしょうか? >中途半端に和解して 加害者の側が言う事ですか? >今後の子供の指導についても問いただされ >言い訳ひとつ出来ず言われるがままでした。 親からも、今後の事について何も言ってもらえないのでは、相手のその態度も仕方ないと思います。 中途半端だけど仕方ないと思っているのは、相手の方だと思いますが。 >今を徹底的に責めるではなく 今後同じ事を繰り返さないよう指導するのが大人だと。 そのビジョンを、あなたが相手の親に示せなかったのが大きな問題だと思います。 繰り返させないように指導する責任は、相手の親では無く、あなたにあるのですよ。 なぜ、相手の親にそれを要求しているのですか? 子供より、あなたに問題がありそうです。

  • masajirou
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.1

話されてすっきりされている事かと思いますが、読んで思ったのは、 一瞬の過ちといえ、考えればわかる行為を行ってしまったご子息は 一生責任をとらなければならないと思います。 たとえば、相手の子供が死んでしまった場合。謝っているのだからと言えるのでしょうか? 許すのは相手側で、誠意をしめすのはいじめてる側ではないでしょうか?