• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誤訳では?)

分詞構文の誤訳について

このQ&Aのポイント
  • 分詞構文の誤訳について質問があります。具体的には、文中の「hitting」や「causing」がなぜ-ing形で表されているのか疑問です。
  • 分詞構文の誤訳について質問があります。具体的には、文中の「hitting」や「causing」の表現方法が正しいのか不安です。
  • 英語の分詞構文に関する誤訳について質問があります。具体的には、「hitting」や「causing」がなぜ-ing形で表されているのか理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

分詞構文は主文と複文を明確に表現します。 つまり、福文が分詞構文になるわけです。 分詞構文の使い方の例を大きく3つに分けて説明します。 (1)理由を表す(分詞構文は最初にくるのが普通です。) Feeling tired, I went to bed early. (=I went to bed early because I was tired.) 疲れていたので、早く寝た Being unemployed, I don't have much money. (=I don't have much money because I am unemplyed.) 雇用されていないので、お金が余りありません。 Having already seen the film twice, I didn't want to go to the movie. (=I didn't want to go to the movie because I have already seen the film twice. その映画はもう二度見たので、見たくなかった。 いずれもbecause の文は前にも後ろにも置くことができます。前に持ってきた場合は、文の終わりを明確にするために、カンマを入れます Because I was tired, I went to bed early. (2)同時に二つのことが起こっている場合(分詞構文は普通後置となります) I hurt my arm playing tennis. (=I hurt my arm while I was playing tennis.) テニスをしている時に腕を怪我した I cut myself shaving. (=I cut myself while I was shaving.) 髭剃りをしている時に、肌を切った (3)一つのことをする後にもう一つが続く (この場合は、分詞構文を最初に持ってくることもできます) Having found a hotel, we looked for somewhere to have dinner. (=After we had found a hotel, we looked for somewhere to have dinner.) ホテルを見つけてから、夕食を食べる場所を探した) Finishing our work, we went home. (=After we finished our work, we went home.) 仕事を終えてから家に帰った。 この場合、理由とも捉えることができます。 『仕事が終わったので、家に帰った」 そのため『~した後で』を明確にするために、 After finishing our work, we went home. とすることもあります 質問の件ですが、分詞構文は-ing を使うのでこの名がついています。 能動的な表現が一般的ですが、時には、 Being made in Japan, this car runs like a charm. この車は日本製なので、よく走ります、を Made in Japan, this car rus like a charm. のように being を省略する場合もあります。 I hit my head against the pillar when I tripped over the chair. I hit my head against the pillar because I tripped over the chair. 主節はどっちですか。頭を打ったので椅子につまずいたのか、その逆か。 その状況により主節を選びます I tripped over the chair hitting my head against the pillar. 柱に頭をぶっつけて椅子につまずいた。 Tripping over the chair,I hit my head against the pillar. 椅子につまずいた後で、私は頭を柱にぶっつけた。 となります。

その他の回答 (4)

回答No.4

>分詞構文はtrippedであり ここに誤解があるようです。 I tripped のように主語がある。tripped は過去形。 こちらは分詞構文ではありません。 「つまずいて,打った」 日本語を見ると,「つまずいて」の方が分詞構文,「打った」が過去形のように感じられますが, tripped and hit に対して, tipped は過去形のまま,後ろの hit を分詞構文にする。 これは俗に継起を表す分詞構文と言われ, 多くの場合,続けて行われることの後の方を分詞にしますが, Tripping over the chair, I hit my head against the pillar. のように前を分詞にすることもあります。 とにかく,起きた順番に英語が書かれ,一方が分詞になる。 これが継起のパターンです。

07085021
質問者

お礼

解答ありがとうございます trippedは過去形なんですね。 見分ける目を養わないといけないですね ありがとうございます

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

分詞構文には結果を表す用法がありまして、前から順に訳してand で文をつなげると意味をなす、というものです。 こちらの用法の(1)-(e) です。 http://www.eibunpou.net/08/chapter20/20_3.html

07085021
質問者

お礼

解答ありがとうございます このサイトいいですね。 かなりためになりそうです。 ありがとうございます

回答No.2

分詞(現在分詞 ing 形)を用いるから分詞構文なのです。 I tripped over the chair and (I) hit my head against the pillar. and という接続詞を用いれば過去形 hit になります。 tripped → hit という流れですので,過去完了というのは当てはまりません。 この and という接続詞の代わりに用いるのが分詞構文です。 and をとり,過去形の代わりに分詞にする。 分詞には時制というものがありませんので,単なる ing 形で時間的には tripped という過去と同じになります。 現在分詞の「現在」という名前は忘れてください。 Written in easy English, this book is for beginners. 過去分詞にすると「書かれる」という受身の意味が出ます。 A train hit a car at the crossing and (it) caused confusion in the area. and を用いれば,caused という過去形。 分詞構文を用いると and は必要なくなり,その代わりに ing 形。 主語+動詞 SV の V には時間があります。 厳密には述語動詞と言われる V には現在形・過去形という時制がある。 一方,不定詞・動名詞・分詞に分類される準動詞は時制というものがなく,通常,全体の時制と一致しています。 and など接続詞を用いる場合は述語動詞を用いる。 過去という時制を気にする。主語がある。 分詞は時制はなく,まわりと同じ時間になる。主語はいらない。

07085021
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 現在分詞なのに過去。 やっかいですよね(-_-;) ありがとうございます

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

I tripped over the chair, and I hit my head against the pillar. 分詞構文は接続詞で繋がれる2の文(文節)をもっと簡単に 表現する方法です。 基本的に主語が一致する時にこの構文が使えます。 上記の2つの文(節)主語が一致してますね。 ですから後半の主語を省いてその動詞を(現在)分詞(hitting)にして、短くしてしまえ ってやつが、分詞構文でそれをつかうと。 I tripped over the chair hitting my head against the pillar。 と短くなります。 (2)も同じ原理で考えてみてください。なーんだぁっておもうでしょう。 実は主語が違ってもこの構文が使えるのですが、そのときは 主語を分詞の前に所有格で補わないといけません。 で省略されているのでじつは I tripped over the chair hitting my head against the pillar はI tripped over the chair, and I hit my head against the pillar. なのか、 I tripped over the chair so that I hit my head against the pillar. なのかというオリジナルの文は実際にどれか分からないのですが、 文脈とかから推測するしかないというのも事実です。

07085021
質問者

お礼

解答ありがとうございます (2)やってみて「なーんだ」っておもいました(笑) 文脈から推測します。