• ベストアンサー

至急です。妻の弟が亡くなりました。私は親族になるのでしょうか?

至急です。妻の弟が亡くなりました。私は親族になるのでしょうか? お通夜は仕事の都合で出席出来ないのですが、香典はいくら包んだらいいのでしょうか?無知ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

奥さんの実の弟さんですから、質問者さん夫婦は極めて近い親族です。普通は主催者側の一員として「親族席」に座るべき間柄です。 通夜から始まって葬儀・告別式、火葬場、初七日まで、すべて参加するのが筋です。 仕事の都合でどうしてもというなら、奥さんだけの参加になりますが、金銭面では通夜見舞い、香典、初七日のお供えが必要です。 また親族一同で生花やお供え物をするのなら、この分の負担も必要でしょう。

reon-papi
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4

相続権はなくても、親族です。 義理の弟じゃないですか。 香典は、年齢や立場、義理弟さんとの関係、宗教、慣習により、大きく違います。 似たような立場(他の兄弟)や奥様と相談するべきです。 世間的な標準額があるにせよ、親族間では、同じ様な金額を慣習的にしているところもありますから。 こんなものは、検索すればいくらでもあるでしょうが・・・。 http://www.jp-guide.net/manner/ka/kouden_kingaku.html

reon-papi
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.3

親族になります。 香典は宗派や地域により異なります  他の親族の方にお聞きになるのが良いと思います

reon-papi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

はい。3等親内に入りますので。 香典は地域で差がありますが、親族なので5~10万円でしょう。 それと式に飾る花輪が一対必要です。 初七日・49日 を合わせると合計30~50万円でしょうね。

reon-papi
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A