- 締切済み
ブラック会社の職歴はいれないべき?
ブラック会社の職歴はいれないべき? 相談にのってください。 今年短大を卒業し1社から内定を頂いていたんですがいろいろありまして辞退し、今はハローワークで見つけた求人広告代理店の営業として働いています。 会社はどうやらブラックっぽく社長には女を売りにして受注をとれと言われました。 今は試用期間中で保険にも入っていないので、再び就活をしようか迷っています。 もちろん、不況ですし既卒の就活が大変なのも理解しているつもりです。 この場合は職歴に1か月でも会社に在籍していたことを書くべきでしょうか。 それともアルバイトをしながら就活をしていたことにするべきでしょうか。 友人には、何もしてないよりも社会にでている方がプラスだと思うと言われました。 1か月で退社となると企業にもマイナスのイメージしかもたれない気もします。 もし、在籍していたことを書くなら面接でそれを聞かれた時にどうアピールすればよいのでしょうか。 答えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
私の意見です。参考までに。 新社会人の皆さんに人生の先輩としてアドバイスしますが、ブラック云々は関係ありません。某サイトでは一流企業のネームも上がっているため、ネームバリューを武器にすることもできるためです。 また、職歴1ヶ月では辛抱のたらない人間として評価のうけやすいの事実です。 なお、業務についてもアドバイスします。 なにも社長の言っている「女を売りにして受注をとれ」を言葉通りに鵜呑みにしなくていいんですよ。別に売春しろとか色目を使えととかでなく、男性客の女性への幻想としてのイメージを逆手にとって、やさしい女性を演じるしたたかさや女性ならではの視点で細やかな対応や女性受けする感性を広告などに利用することで女性客や子供の心をつかむのもこれに入りませんか?さらにいえば結果さえだせばそんなことすらしなくてもよく別の方法はいくらでもあるということです。会社は結果であり、過程は求めていません。あなたに対して言っているのはやり方がわからないだろうから例として一番武器にしやすいアドバイスをしているのだと私は思いますがどう感じましたか? ただ、この質問文だけでは私にも勤め先の社長の考えまではわかりません。しかし、1ヶ月そこそこのものに評価できるぐらいの力があるとも思えません。最終的には自己責任です。ただ、ご存知のように会社をあてにできない時代です。どこに行っても対応できる柔軟性のある思考と応用力が求められます。それらを支える基礎の経験は必要なんですよ。 転職する際のアドバイスも職歴でうそや未記入にするとライバル企業だったりするとスパイと疑われますし、うそを信じた企業も裏切る行為のためばれたときが大変です。第一、雇用についての知識もこの質問文では怪しいので、ハローワークでもコンサルタント窓口(ジョブカード)でよく指導を受けたほうがいいと私は思いますよ。意外と丁寧に教えてくれます。 以上が私の意見ですが納得できませんか?
お礼
ありがとうございます。 そうですね。そういう見解もあるのかもしれません。 やはり転職となると経験を重視されますし、1か月で辞めた私の話など聞いてはMらえない可能性も高いでしょう。 この会社でやりがいを見つけられるのか、正直不安です。