• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人がまた転職したいと言っていて困っています)

主人がまた転職したいと言っていて困っています

このQ&Aのポイント
  • 主人が大手化粧品メーカーを辞めたいと言って困っています。主人は本社勤務で成績も良かったが、新しい上司や職場の環境が原因で退職しました。
  • 主人は転職後、新しい職場で後悔したと言っています。前職の待遇ややりがいに比べて収入は半分に減り、主人は悩んでいます。
  • 同じような境遇の夫婦がどのように気持ちを切り替えたのか、また妻としてどのように支えていけば良いのか知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

こんにちは。40代既婚男性です。 この年になるまでずっと転職繰り返してきました。自己都合もあれば会社都合(いわゆるリストラです)も経験してきました。 正直に申し上げてしまえば、転職は繰り返すものではありません。収入が不安定になり生活に必ず影響がでるからです。職歴がどうこう言うよりもまずは自分たちの生活を重視すべきです。 すごく失礼でキツイ言い方になってしまいますが本当にごめんなさい;; でもいいますね。。。 せっかく入ったところで5ヶ月程度で転職を考えるとは甘ったれにもほどがあります!せめて1年は勤務するべきでしょう。もし更に転職して条件のよいところに自分自身が入ったら再び同じ事をやらかしますよ?人間、そう簡単には変わらないものなんです。 条件の良いところで働いてきたという「プライド」が心の奥底に張り付いているように見えますよ。それが真摯に反省している態度なのでしょうか?結局は前職と同じようなことをしたいから転職したいと言っているのではないかと考えてしまいます。 自分で選んで入った転職先です。その会社であるもので勝負しないでどうするのでしょう? 前職はもう終わったことなんです。いつまでも後悔して引きずっていれば次の仕事なんてできっこありません! まだまだできることはあるはずです。σ(o^_^o)は転職というのは自分自身をプラスに持っていくものだと思っています。やるだけやってどうしようもなかったら変わっていってもしょうがない。その代わり生活上にリスクがかかることは承知しておかねばなりません。それでもどうしても嫌だと言うのなら、それはそれで仕方のないことです。 奥様としては本当にご心配のことと思います。ただ、やる気になれるかどうかは本人次第です。あくまでも話を聞くだけに徹していたほうが良いと思います。ああすればこうすればと言うのは返ってご主人の負担になりかねません。ただしイザとなったときは思い切り指摘することも必要です。 σ(o^_^o)も家内には相当迷惑をかけてきました。ただ上記のようにしてもらったおかげで自分の精神的な安定は失わずに済みました。いまはシフト制のハードな仕事ですが、大手関連会社で落ち着いて仕事をしています。 以上、自分自身の経験より申し上げました。失礼な表現がありましたことお詫びいたします。

mana-mico
質問者

お礼

転職をしてやりがいのある仕事をしてほしいと思う気持ちと家庭を考えてこらえて欲しいと思う気持ちが半々です 転職は一度すると繰り返すと聞きます 私は仕事は長く続けるものだと両親に育てられお影様で新卒で入社し16年も勤務しました 主人の両親はいやいや勤務するなら転職して自分に合う仕事をみつけなさいというタイプです 今までの事を振り返っても仕方ないと思いますが育ち方や性格はなかなか変えられないものですね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#113244
noname#113244
回答No.3

はじめまして。わたしは、妻ではなく、娘の立場で両親をみてきました。 父が定年を迎える2年程前、地元の信金が大合併した為に、小さな金庫の支店長だった父は、まず、監査担当を任されましたが、間もなく、主幹となった信金と関係が深い社団法人に出向になりました。 18歳から、原付に股がり、定年間際まで、信金のことだけやって来た父は、突然、やったこともない社長さんたちの会合の段取りなどを、局長としてしなければならない他、歴代の局長が後回しにしてきた仕事を山のように任され、毎日眠れず、内にいると機嫌が悪く、とにかく愚痴ばかり言っていました。 母は、それをただ黙って聞いて、頑張っていて、スゴいねと繰り返していました。そういう母を見ていたので、わたしもなるべく黙って頼まれる挨拶文の添削をしたり、いざというときは全文書いて、父に渡しました(文筆業を、わたしはしています。) 家族は、ただただ自分の出来ることを黙ってやっていました。 すると1年、2年と経って、父に定年の日がやって来たのですが、何と、定年後も続けて欲しいと言われ、父はそれを引き受けたのです! 挨拶文を誉められ、会合の段取りを誉められ、その度に自信をつけたらしく、今では、すっかり出向させてもらって良かった!と、仕事を愛しています。 たまには自慢気に、会報の挨拶文をわたしに見せてきたり、忙しい時には、また赤を入れてと頼みに来ます。その時の顔は、以前とは全く違います。 もうすぐ65歳になる父は、白内障の手術をして、どうにかまだ続けてくれと、上から頼まれているそうですが、父は、歳だしといいながらも、まんざらでは無さそうです。 以上が、我が家に起きた出来事でした。 ご参考になれば嬉しいです。

mana-mico
質問者

お礼

ステキなご両親のお話すばらしいと思います 主人は30代ですので本人も私もまだ飛躍できるのではないかと焦る気持ちがあります ご両親のお話を聞いていつか私達もそんなステキな夫婦になれたら良いなぁと心暖まりました ご回答ありがとうございました

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

>主人は前職では調子に乗りすぎて目立ちすぎたと反省しています この反省が心からのものであれば、質問者様が何もしなくても、すぐ立ち直ると思いますよ。 やる気が出ないってことは、まだどこかに「俺はもっと良い待遇を受けるべき人間だ」という奢りがあるということです。 もしそうだった場合、同情すればするほど増長し、また同じことの繰り返しになってしまいますので、そういう意味でも何もしないほうがいいです。

mana-mico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね!私が助言しても最終的には主人本人が決めなくてはいけないですし仕事するのも主人ですものね 少し様子を見てみるのも良いかもしれません

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.1

奥様としての心中、お察しします。 質問者様と同じ境遇ではないのですが、失礼いたします。 私としては転職を勧めてもよいのでは?と考えます。 現在どのような職に就かれているのか分かりませんが、 人って、仕事について学ぶのは30までだと考えています。 30以降は、今まで培ってきたものを発揮するほうがいいと思います。 質問者様のご主人は、前職で、販売員の教育や、イベント企画、運営等をやっていたとすれば、 それが生かせる仕事のほうがいいと思います。 会社の規模や収入をきにするより、はつらつとやる気になって働いたほうが、いいと思いませんか? 過去の失敗を反省し、且つ経験を生かすことを考えましょう。 ベンチャー企業で就職して、俺がこの会社を大きくしてやる!と頑張ってもいいでしょうし、 コンサル業でも活躍できるかもしれません。 奥様のお立場としては、 「あなたは才能がある。それを生かすことを考えたほうがいい。  過去の失敗を生かして、謙虚な気持ちで才能を発揮すれば必ず成功する。」 と持ち上げて、転職を許してあげてみては如何でしょうか?

mana-mico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私も回答者様がおっしゃるように主人の力や経験を発揮できる企業に勤められたらいいのにと思っておりますが今回転職してからまだ半年も経っておりません 転職がクセになってしまうのではないかと不安です 今日は頭が痛いと言って休んでおりますのでせっかくだから職安に行ってみようと相談した所です

関連するQ&A