- 締切済み
主人の転職について。
初めて質問させていただきます。28歳、結婚を機に退職し現在専業主婦です。 昨年、3年のお付き合いを経て結婚しました。 主人は29歳、会社員です。 主人についてなのですが。主人は、事務系の専門学校卒業後就職し転職を繰り返しています。 頻度は、1~2年に1回程度で今の仕事が5箇所目になります。 私が付き合っていないときの転職もありますが、辞める理由としては、仕事がなくなった、就職時にはなかった転勤の話しが浮上、過労労働(これは私もみています)、知人から収入が多い仕事があると誘われて... です。 そして、今の会社は結婚を意識し1年前に入社しました。 入社前に、私が突き付けた条件は社会保険完備、一生次の仕事を続けることです。 1年たった今、主人は転職の話を出してきました。 確かに、ブラック企業という話は他人からも少し聞いたことはありますし、辞める人が多いのも確かです。 私は現在妊娠中です。 それもあり、主人の両親と4人で転職について話し合いました。 出勤前、吐き気がしたりということも見てきましたし無理して体が壊れても...と思い疑う気持ちもありましたが転職したほうがいいのかも。 と考えていました。 しかし、話し合い中主人の動機を聞き呆れました。 *上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *チームとして働く仕事は自分には向いていない。 *精神的に無理(詳細不明) 私は義両親の前とはいえ、バカバカしくて頭にきたのもあり、また義両親に私の思いや考えを伝えたかったのもあり。 考えが甘すぎる。結婚をそんな甘い考えで決めたのか。1年たって、周りが見えてき始めただけでしょう?そんなの、どこの会社にいってもあること。転職しても同じことをくり返す。今まで辛いことがあるたびに逃げてきたんでしょ?いい加減乗り越えなよ!こんなんじゃ、どこにいっても一緒!お腹に子供がいるのに、こんなんじゃ不安。いつまでも、こんなことくり返すようじゃついて行けない。私の親には、こんなこと言えない。などと伝えました。 ここで辞めても意味がない。ここを乗り越えることができないなら、社会人が無理。そう感じました。 話し合いは3時間程度。 最後は義母も涙していました。義父...正直、頼りないです。 私からみると説得力もないし、威厳もないです。 結果、主人は仕事を続けることになりました。 その際、辞めたいという気持ちで働くのではなく、乗り越える気持ちで考え方を変えるように務めるコト。です。 すぐに変わるとは思いません。 結婚前に見抜くべきだったことは、自分でも反省しています。しかし、これを言っても解決にはなりませんので。 長くなりましたが... ○みなさまであれば、私のように仕事を続けさせますか? ○義両親とは、普通に接するべきですか?少し距離をあけるべきですか? わかりにくい点も、あるかと思いますがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
なんだ。完全にヤル気が無いと取れますね。 >上司が不可能な仕事量を与えてくる 与えられた仕事をしようとしていない。やるだけやって出来なければ上司と相談でしょう。 >休みが週1日しかない。 週一で休めるなら十分では?このパターンなら年間100日程度の休日はあると思いますけど? >チームとして働く仕事は自分には向いていない。 どのような仕事でもチームワークは必要。自分ひとりで出来る仕事は存在しない。具体的に何がしたいとかの話はあるのでしょうか?それが無いならただの怠けでしかありません。 >精神的に無理(詳細不明) 子供ですね。まだ学生のアルバイト気分としか取れない。結婚して子供も出来た大人の意見ではない。 家庭を持つという責任の重さの自覚すらないと感じています。 仕事に対しての責任感も感じられない。このままで転職しても同じことを繰り返すのは明らか。本人の自覚以上に親の無責任感もある。 なにせご主人は目標すらないのではないですか?将来の子供の不幸が予想されます。 距離を置いて様子を見て最悪のパターン(離婚)も視野に入れる必要を感じます。
- denza
- ベストアンサー率27% (63/231)
お気にさわるかと思いますが、 >通勤が厳しくなったので退職しましたが。 で辞めちゃうの? だんなよりひどくないですか。物理的に無理なら仕方ないけど。 私は、あなた達より年上ですが、生まれつき体が弱く、週休2日じゃないと持ちません。 それに昔の無理がたたって苦しいです。 旦那早死させたいですか? 妊娠中ということなので、いまは現状維持で2~3年のうちに本人の希望のとおり やらせてあげたらいいんじゃないですか? その人にあった仕事をそれぞれがやればいいと思いますよ。 病めるときも健やかなる時も~誓いますか?←誓います。って言ったんじゃないの。
お礼
私は通勤するならば、高速道路を利用し3時間半かかります。 仕事開始が8時、終了が早くて19時。できれば続けたかったですが、私は物理的な不可能であると考えました。 家事もありますし。 私は主人に仕事の継続を一方的に押し付けるわけではありません。 しかし、家庭を持つ以上、覚悟を決めていただかないといけないと思います。 今までの転職理由、現在の就業期間を考えると今は乗り越える壁のような気がします。 ここを乗り越えなければ、どこに行っても何をしても同じことの繰り返しになるようにしか思えません。 もちろん、主人に異変があれば有無を言わさず辞めさせます。 サポートは、行うつもりです。 周りが見えてきたとき、どう対応したらよいのか学ぶ機会だと思っています。 甘えだけでやっていけるような時代ではないのも事実かと。 ありがとうございました。
- denza
- ベストアンサー率27% (63/231)
*上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *精神的に無理(詳細不明 この3っつで十分転職理由になると思います。 本人が精一杯やっても不可能な仕事量をこなすには、手を抜くか、誤魔化すか適当にやりすごすかしかなくなってくると思う。 ワークバランスはとても大切で、いま無理すると10年後とかにエライ目に会います。 体1番、カネ2番です。私エライ目に遭ってます。 試しに子育て終わってからあなたが同じ条件で働いて見てください。 半年でも1年でもいいので。 きっと音を上げるでしょう。 いま就職も厳しいので安易にやめることは進めませんが、(旦那様のこと) 仕事しながら、ブラックじゃない会社へ転職することをおすすめします。
お礼
私も結婚前にフルで働いていました。 その職場では、上司からのいじめ、無給の残業、休日出勤など経験しました。 私は家庭があるからと思い、割り切ってやってきましたよ。 結婚後、通勤が厳しくなったので退職しましたが。 主人は転職を何回も繰り返しています。 だから、こちらもどれを信じたらよいのか、わかりません。 ただ、考えを割り切る、見方を変える、この努力も必要なのではないのでしょうか? 今まで仕事を続けた経験があるのならば、こんな風には考えなかったかもしれません。 話をしていると 次は人と関わらない仕事を選ぶ。 次の仕事も求人に書いてあることと違うことを求められたら、それはまた違う話しだから、そうなったら、また辞めるかもしれないから、絶対にやめないとは約束できない。 など煮え切らない発言をするのです。 今までの彼、これからへの意気込みを聞いても私には甘えにしか聞こえません。 転職しても同じことをくりかえし、辛い時期を逃げ回る、この繰り返しになるようにしか思えないのです。
お礼
上司への相談は口答えと見なされるため、できないようです。これは私もどうかと思います。 その他の意見は私も同感です。週1で、増してや連休もある。悪くないと思います。 それに、週1の休みでも外出する元気は十分あるようです。 具体的にしたい仕事はあるようです。が、確かに一人の時間はあるもののチームワークも必要な仕事です。なので主人が話していることは、ここでも矛盾しているのです。 正直、主人の両親にも頭にきています。ここまで自由にさせた親にも呆れます。 家庭を養うという自覚、親としての自覚を持たせるためにも、やはり、この選択しかなかったように思います。 これで全く何も変わらないのであれば、私自身呆れ果てると思います。 なので、支えながらも責任の重さを感じていただくより他ないですね。