• ベストアンサー

自己中心的な性格、どうすれば直る?

私は24歳、男、自己中心的な人間だと思います。 具体的には 他人の立場に立ってものを考えることができない。 他人の成功を一緒になって喜べない。 他人に自分の嗜好を強要する。 一方自立心が強く、自己に帰する責任は重く受け止めます。 自己中心的なところが自分の短所というか、弱いところというか、不十分なところだと思っています。 「人は自分の長所は喜んで伸ばそうとするけど、短所はそれが無視できなくなるまで無視し続け、直そうとしない」 とどこかで読んで、より良い将来設計のために短所を進んで直したいと考えていますが、なかなか難しいです。 どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>私は24歳、男、自己中心的な人間だと思います そうでしょうか? ご相談者様の、この投稿文を読んだ限りにおいては、決してそうは思えません。 何故ならば、きちんと自省する姿勢をお持ちだからです。 本当に自己中心的な人物というのは、そういう姿勢を一切持ちません。 「こんな自分ってどうなのだろうか?」なんて、決して思いません。そういうことに興味がないのが、いわゆる「自己中」です。 ご自分の弱いところ・不十分なところ・直すべきところ を、しっかり把握していらっしゃるご相談者様は、文句なしに立派だと思いますよ。 上記を踏まえ、敢えて気になる点を述べることをお許し 頂けるならば、 >他人に自分の嗜好を強要する というところでしょうか。 ご相談者様にお願いしたいことは、「想像力を最大限に発揮してほしい」ということです。 たとえば、上記のように他人から「○○(趣味など)は絶対にいいよ。キミもやるべきだよ。やらなきゃ今後付き合わないよ」などと言われたらどうか?ということを想像して みて下さい。 強要された相手がどんなに迷惑な思いをするか、が想像できますでしょうか? 「思いやり」というのは「自己中」の対極にあるものだと思いますが、その「思いやり」とは「相手の立場を自分に置き換えて考える想像力」に尽きると思います。 責任感の強いところなどの長所は今後一層活かし、あともう少し想像力をお持ちになるように心がけてはいかがでしょうか。 思うに、ご相談者様は、本当は小心で臆病な方ではないかと…。 (これは勿論、けなしているのではありませんよ。小心なのはある意味、とても大切なことです) 「人は、自分の思い通りにはならない」と開き直って、あとほんの少し、気を大きく持つようになされば、素晴らしい人格といえるのではないでしょうか。 人生、終わりに近づきつつあるオバサンのたわごとでした^^

noname#12541
質問者

お礼

的確なアドバイス、どうもありがとうございました。 想像力を最大限に発揮する。 人に対するときは常に心の隅に留めて置こうと思います。

noname#12541
質問者

補足

ずばり当たっているのでびっくりしました。自身でも小心者と思っています。 普段ははっきりとものを言うくせに、暴力のまえに立つと がぜん臆病風が吹いてきて胸がどきどきしだします。 臆病であることの反動が、他人に自分の価値観を強要するという型で出ているのだと思います。 『臆病』も直したいのですが、、

その他の回答 (8)

回答No.9

誤解があったみたいです。なのでまた来ました。 不可能とは決して言ってませんよ。 私が使った「自我」という意味は、認識・感情・意志・行為の主体のことです。 自我をなくせば…とは、 自分の意見、主張、意思を無にすること を言いたかったんです。でも、これは相手の立場に立ちたいと思った一時的にでいいです。 そもそも「自己中心」とは 自己の視点を超えて考えることができず、物事を相対化したり客観視したりできないこと ですよね。 つまり、自我をなくせば治るという私の考えです。 アドバイスを求めているnamvietさんに対して、NO2の回答こそ言葉足らずで自己中心的だったと思います。 >より良い将来設計のために短所を進んで直したいと考えていますが、なかなか難しいです。 がんばって下さいne。

noname#12541
質問者

お礼

有難うございます。 がんばります。

回答No.8

namvietさん、こんにちは。 namvietさんは、ご自分を、自己中心的な人間だとおっしゃる。 それで、その短所を何とか直したいとおっしゃるんですね。 24歳にして、そこまで自分の性格を分析し、 ちゃんと欠点を自覚されていることは、素晴らしいと思います。 また、人間、自分が自己中心的であることは、なかなか気付かないものです。 少しでも、悪いところを改めたいという気持ち、立派だと思います。 >一方自立心が強く、自己に帰する責任は重く受け止めます。 偉いなあと思ったのは、このへんですね。 自己中心的な人に多く見られるのは、 自分に甘く、他人に厳しいという側面です。 自分にも厳しい課題を課せられるのは、向上心の表れですね。 とても、前向きで、熱血漢の方だとお見受けしました。 >他人の立場に立ってものを考えることができない。 これは、他人の立場に立てない自分、というものを 今こうして認識されているのですから、 今後は、何かトラブルがあったときなど、特に 「相手はどう思っているんだろう??」ということを 考えていくように努力すればいいと思います。 >他人の成功を一緒になって喜べない。 これは、大なり小なり、誰でもあることだと思うので あまり卑屈にならなくてもいいと思います。 そう思わなくてもいいように、自分が精進すればいいだけです。 >他人に自分の嗜好を強要する。 これは、ちょっと見直したほうがいいと思います。 たとえば、お酒が飲めない人に、「飲め飲め!!」と強要するのは 全く受け付けない人からすると、キツイですよね。 自分の意見や嗜好を相手に理解してもらいたい、という気持ちは分かりますが 押し付けにならないように気をつければいいと思います。 ほら、こうやってみると、解決策はちゃんとありますよね。 それに、ほぼ解決策どおりに出来ているのではないでしょうか? これからも、冷静に、あまり完璧を目指さずに、 上昇志向で頑張ってやっていってください!!

noname#12541
質問者

お礼

がんばります。 有難うございました。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.7

自分で独立し、商売をはじめてください。 商売はお客さんの支持があって、はじめて軌道に乗ります。 お客さんの視線にたってこそ、始めてお客さんと気持ちが 通じ、相手の立場にたって物事を考えることができるように なります。 それができないうちは、七転八倒する苦労を味わうでしょう。 自分で自立心が強いと言っているくらいですから、サラリーマン になって人に使われる仕事には向いていないかもしれません。 自立して半分死ぬくらい苦労してください。仕事が成功した 時には、あなたの短所もだいぶ改善されているはずです。

noname#12541
質問者

お礼

そうするつもりでいます。 おそらく今のままでは自分の会社で働いてくれるであろう人達を うまく遇することができないだろうと思っています。 七転八倒、味わってみます。

回答No.5

私も、自己中心的な考え方が強い人間の一人です。 過去に、もう少し相手の立場に多って考えろ!!とか、良くいわれました。 自分が、自己中心的人物と気づいてどうすれば直るのか? 私も、それを悩んだ事がありました。 心にゆとりを持てば、自然と周りが見えてきます。 余裕が生まれれば、他人に気を使う事ができます。 心にゆとりを持って、短所を長所にできることを努力してみてはいかがでしょうか? 短所も見方を変えれば、それは長所になります。 広い視野で、物事を見れば、自然と余裕も生まれてくるし、自分の短所を長所に変えれることができるでしょう。

noname#12541
質問者

お礼

アドバイス、有難うございます。 おっしゃるとおり心にゆとりがありません。 もう少し悠々と構えられたらずいぶんと利するところもあるだろうと思いますが、 仕事がきつい上に、国際結婚でいろいろと大変です。 心に余裕を作るやり方を具体的に何かご存知ですか。 ご存知でしたら教えてください。

  • sho_chan
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

自分の性格に気づいているだけ、立派だと思います。 気の弱い私からすれば、すこしうらやましい性格 なんて思ったりします。 変に丸くならなくてもいいと思いますが、 「今、彼(彼女)はなんて思っているだろう?」って 考える癖がつけば良いような気がします。 そして、「相手が嫌がっているようであれば、 それをやめる」そんなところで十分だと思いますよ。

noname#12541
質問者

お礼

アドバイスどうも有難うございます。 相手がどう思ってるだろうって、「まず」考えてみるのがいいかもしれないですね。 でも感情が先に、、、困ったものです。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.3

おはようございます。 こういう質問を立ち上げる時点で、短所を直す旅への入口に立っていると思うのですが。 他人の立場や意思を、自分に置き換えて想像してみる・・ くらいしか とりあえず思いつきません。 基本的には自己中でない人間っていないのではないかな~ そこを 想像力で補う・・という感じです。 役立たずな回答ですいません。

noname#12541
質問者

お礼

親身に考えて下さってるご様子、感謝します。 そうです。真剣に短所を直したいと考えています。 一人でいる時にはああした方が良い、こうした方が良いといろいろ考えるのですが、 人と一緒にいる時には感情の方が先にたってしまってしまいます。

回答No.2

自我をなくせば治ると思います。

noname#12541
質問者

お礼

不可能ということですね。 達見有難うございます。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

>他人の立場に立ってものを考えることができない。 >他人の成功を一緒になって喜べない。 >他人に自分の嗜好を強要する。 サラリーマンになれば、こういう考えでは仕事というより就職もできませんので、人生の大きな挫折をすれば直さざるを得ないような気もします。 特に、営業をしてみればそんな考え通用しませんよ。 サラリーマンだったらごめんなさい。(それで社会人通用するなら妬ましい限りです。) 参考までに。

noname#12541
質問者

お礼

有難うございます。 質問の仕方があまり適切でなかったせいかちょっと皮肉な、それでいて一般的過ぎる回答をいただいた気がします。 もう少し自分の悩んでいることを別の側面から見直してみて、他の機会に質問してみることにします。

関連するQ&A