• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブラックリストの期間について…。)

ブラックリストの期間について

このQ&Aのポイント
  • 借金の時効とは何なのか? そして、時効になった場合は一生、ブラックリストから消えることがないのかについて調べています。
  • 現在債務整理中であるが、癌に侵され生活保護も受けている。弁護士に自己破産を希望しているが、病気に専念してほしいと言われている。
  • 借金の時効やブラックリストの期間に関して、詳しい情報を求めている。不安とともに質問をしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>この時効とは何なのでしょうか? 借金を、堂々と踏み倒す事です。 夜逃げをするなど、色々と難しいです。 債権者としても、時効を中断するなど色々と時効にならない様に法的な対策を行ないます。 時効は法的な借金返済義務が無くなるだけで、実際の借金は無くなりません。 >時効になった場合は一生、ブラックリストから消える事が無いのでしょうか? 各個人信用情報機関は、ブラック情報は(金融庁指導で)最大5年間と決まっています。 (自己破産は、7年から10年です) 但し、ブラック殿堂入りしてから5年過ぎても借金が残っている場合(先に書いた様に、時効になっても借金は消えません。法的な返済義務が無くなるだけです。ですから、時効になっても、借金を返済する事が可能)、債権者は「再度5年間延長」を申請する事が可能です。借金完済まで、延々とブラックになっている方も多くいます。 また、他にも回答がありましたが・・・。 返済を受ける事が出来なかった金融機関は、独自に顧客情報を持っています。 この顧客情報の内、信用情報は特に重要で「十年ブラック情報が残る場合があります。 悲しい事に、このブラック情報は「グループ会社間で共用・活用」します。 例えば、サラ金で金融事故を起こすと、サラ金と関係が深い都銀・信販・クレジットカード・地銀・信金・信組との今後の取引は絶望的です。 借りる事は出来なくても、預貯金はブラックでも可能です。 >時効が迫ることに、不安で不安でなりません。 質問者さまの場合、返済猶予中なので時効とは無関係でしよう。 「支払い猶予中」に過ぎません。 質問者さまの場合、返済の意思があります。 病状が分かりませんが、任意整理・個人再生を申請した方が良いでしよう。 既存借金を圧縮し(JALと同じで、一部債権放棄を債権者(金融機関)に依頼)、返済できる範囲で返済する事です。 任意整理を債権者が断れば、個人再生を申請して下さい。 自己破産と異なり、所有不動産を手放す事無く借金を整理できます。

noname#109925
質問者

お礼

oska様、詳しいお答えを有難うございました。 きっと以前にもご回答頂いているかと思います。 とても丁寧でわかりやすいご回答に、心から感謝を致します。 ※ 昨年9月に、精巣腫瘍という病に掛かり、今日まで手術・抗がん剤治療を繰り返しています。 完治した時には全力で働き、迷惑をかけてしまった各消費者金融業者に規定の金額を返したく思って折ります。

その他の回答 (1)

noname#110485
noname#110485
回答No.1

簡単にご説明しますが、ただ支払わずにいるだけでは、現実には「借金の時効」は先ず成立しません。 また仮に時効を迎えても、「ブラックリスト」いわゆる金融機関などの情報は消えても、個別の金融・信販会社などでは残っています(破産宣告、つまり免責を受けてからのブラックリスト削除期間などとは、異なりますからご注意を)。

noname#109925
質問者

お礼

早々に有難うございました。 ブラックリストの心配よりも、返せなくなる心配が気持ちの中で大半を占めています。 とにかく早く病を治し、1日でも早く社会復帰できるよう、頑張りたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A