- ベストアンサー
木イチゴについて
ガーデニング(と言うか野菜作り)大好きな高校生です。 去年ころから畑に木イチゴを植えて、今年から実がなるようになったんですが、茎の根本あたりに木のかすみたいなものが丸く固まったようなものがあるんです。そして、茎がスカスカになって、折れてしまいました。 そして、枯れてきちゃってます。 一本だけではありません。5本くらいこんな感じです。 これってアリとかの害虫の仕業ですか? それともこの木の病気なんでしょうか? 教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、テッポウムシと呼ばれるカミキリムシ類の幼虫の仕業だと思います。 ラズベリーは、バラ科植物なので、被害を受けやすいですね。 うちも、昨年、やられました。 見つけ次第、穴に細い針金をさしこんで殺し、その後に、濃い目の殺虫農薬をたらし、穴を粘土などでふさいでおくと、被害が小さければ、株が復活してきます。 バラ テッポウムシなどで検索すると、もっと詳しい情報がたくさん得られますよ。(^^)
その他の回答 (1)
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1
品種にもよりますが、カミキリムシの幼虫だと思います。 枯れた幹を、切り開いてみれば幼虫がいるはずです。 実を食べないのでしたら、良い予防の農薬があるのですが… 虫が入り込んだら、すぐに穴に専用の農薬を注入するしかありません。 毎日よく 、幹を見張るしか無いと思います。
質問者
お礼
カミキリムシなんですか!! そういえば昔イチジクの木が中がスカスカで折れ、大量のカミキリムシが出てきた気がします(^_^;) トマトも去年そんな感じでした。 これもそうだったのかな・・・ ありがとうございました。
お礼
phageさんもですか。 あれだけ苦労して育てたのに・・・ といっても毎日の水やりは祖父が・・・・(滅 やっぱり「食べるもの」なので薬はあまり使いたくないかなって思っています。 こうなったら手で頑張ってみます。 実際まだ生きてる茎もあったんで、ソッチに入られる前に死んだ茎を取り除いておこうと思います。 ありがとうございました。