• ベストアンサー

告別式に参列すべきか?

会社の常務取締役のお母様がお亡くなりになりました。 私は総務部で、常務は営業部の常務なので、直属の上司ではありません。 しかし、先日、自営をしている私の主人にお仕事を頂きました。 お仕事は一度だけなのですが、告別式に参列した方が良いのでしょうか? ちなみに、参列するとしたら、私が参列し香典は連名にしようかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172048
noname#172048
回答No.2

>会社は100人ほどで、頂いたお仕事は50,000円弱でした。 先にも書きましたが、今後ビジネス上でお世話になるのでしたら(ご主人が仕事をさせてもらう)行けばいいし。 いわゆる「気持ち」ですよね。 仕事以外でもつきあいがけっこうあるなら、私だったら行くでしょう。 最初、私はその常務さんがお亡くなりになられたのかと思って(もっと大きな売り上げ金額の仕事をもらったと思ってたし)、「じゃあ、行けば?」って思ったんです。 ですが、よくよく考えてみて、常務さんのお葬式に参列しても、肝心の常務さんはもうこの世にいないから、わかってもらえない(汚い言い方するけど→評価されない)わねって。 で、よくよく文章を読み返してみて、常務のご母堂様が!! ならば、特に行く必要もない。 けども、ご主人は商売なさってて仕事をもらうことがありそう。 だったら、ここは参列したほうが、向こうさんもわかってくれる(評価してくれる)と。 それで、No1の回答に書きました。 めっちゃ、汚い考えですが、ビジネス上でのつきあいは、やはり「商売は商売」。 出すときは出さないと!って思いました。 ただし、今後がある(ご主人が仕事をもらえる)のなら!!です。(ここらへんは、他人にはわからないことです。答えようがありません。) そして、奥様の立場だけを考えれば、会社としてまとめて参列するなり香典するなりするでしょうから、特に質問者様が香典をしなければならないことはありません。ご母堂さまですから。 香典のことは。 常務さんが、あなたのご主人だから!って仕事をくれたのでしたら、連名でしてもわかって下さいます。 しかしながら、そうじゃない場合は、どうでしょうかね?考えてしまいます。 普段、プライベートの付き合いがないのなら、シビアにビジネスのつきあいと割り切ってもいいと思います。(香典をするならご主人の会社名でする=会社が支出する。)(お一人で仕事なさっててもそれを会社として考えればいいです。) それとも、ご主人が営業マンで仕事がもらえないとクビになりそうで、そういうときに助けてもらった事情があるなら、個人名(プライベート)で香典してもヨシ。 あちらさんも、香典に書かれた名前・名称を見て、個人的にくれたのか、会社としてくれたのか、わかるでしょう。 私だったら、その「お仕事は一度だけなのですが」が、もう6年も7年も前のことで、以降なにもなしだったら、香典はしません。 たとえば、主人が一人で事業をしてて(○○アドバイザーとか、大工とか)だったら、香典を主人の社名でするかもしれませんが、やはり将来の売り上げにつながるか(直接でなくても、客を紹介してもらえるとか)と天秤にかけます。 主人の事業が客商売(仕出し屋、弁当屋、魚屋、レストラン、・・・、他)なら、花輪もして社名を宣伝します。 また、葬式でなくても、通夜の席でも、それ以外の日でも、顔を出すなら同じことです。

noraneko
質問者

お礼

ありがとうございました。 「気持ち」で参列することにします。 (今後の事は考えず)

その他の回答 (1)

noname#172048
noname#172048
回答No.1

頂戴したお仕事の規模がわかりませんし、会社の規模もわかりません。またいただいた仕事は一度だけとのことですし、判断つけがたいです。 まず、用事があるなら参列できません。 場所が遠方なら参列しづらいです。(ですが、いただいたお仕事がよほど本当にありがたかったのなら参列します。) 個人企業だったら、お母様の葬儀に参列することがあっても、個人でない、従業員が多い会社だったら今はほとんど参列しません。逆に香典も不要のところが増えてます。 今後も、お仕事をいただきたいのなら、顔を出しておくといいです。 見る人は見てくれてます。

noraneko
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 会社は100人ほどで、頂いたお仕事は50,000円弱でした。 (利益は10,000円程度)

関連するQ&A