- 締切済み
はじめまして。こんばんは。質問よろしくお願いします。
はじめまして。こんばんは。質問よろしくお願いします。 現在専業主婦で、3才息子と2才娘のママをしてます。今までは息子の手術が二回ほどあり保育所は行ってないのですが来年から行こうと思ってるのですが無理に保育所を行かなくても幼稚園から行くのでもよくある事なのでしょうか…? あと幼稚園にいってる時間は、お仕事をしてるのでしょうか? お恥ずかしい質問ですけど優しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして! 保育園は他の方が書いてある通り 働いている方や介護が必要な人が家にいたりして日中の育児が困難な母親が利用する所です。 専業主婦さんは大抵は幼稚園ですね♪ 幼稚園にお子さんが入られパートに出ている方もいますよ。 幼稚園によっては別金で300~500円位かな?19時まで預かり保育ってやっている所もあります。 そこは幼稚園の資料等で確認すると良いでしょうね。 夏 冬休みにも預かり保育をしている所もあるので 仕事をって考えているようなら資料を貰いに幼稚園に足を運んでみては? 息子さんが元気になられ幼稚園等の通うことが出来るようになり良かったですね。 親としては元気な姿が一番嬉しいですよね。 大変だったでしょうが、息子さん手術が上手くいったようで良かったですね♪
- hatimittsu
- ベストアンサー率39% (76/192)
??すみません・・・質問の文章が分かり辛いのですが・・・ 1,現在3歳の息子さんを来年(4歳)で保育園に入れたい、そして 息子さんが5歳になったら幼稚園の年中に入園させると言うことですか? 2,保育園には通わず、来年(4歳)で幼稚園年少で行く事は世間ではよくあることなのか?と質問しているのですか? 3,それとも来年は保育園も幼稚園も行かせず、5歳になったら幼稚園の年中に行くことがよくあることなのか?と質問している? そもそも、専業主婦の質問者さんがどうして保育園に入園させることができるのでしょうか? 保育園とは仕事を持ち、家庭での保育が困難な子供が通う所ですよ。 入園するにはあなたの勤務証明等書類が必要です。 専業主婦が書類を偽造して入園させて(自営業の親戚などから勤務実績が無いにもかかわらず社員として書類を発行してもらうこと)は立派な違法行為です。 求職中と偽って入園したところで、一定期間内に就業できなければ退園です。 ですから仕事が決まらなければ保育園に息子さんを入園させる事はできません。 地域差もあるとは思いますが、私の娘の幼稚園では年少では100人ほど入園しますが、年中の4月に中途入園してくるお子さんは20人程度の少数派です。 少なくとも私の住んでいる区内の幼稚園のどこも年少入園が多数で、年中からは募集自体を行わない園もあります。 ちなみに最近の幼稚園のデータ(全国)でも年中入園よりも年少入園の方が主流ですので、質問者さんの息子さんが来年4歳で幼稚園に行くことは全国的に見てもごく普通の行為です。 仮に、来年は見送って5歳で幼稚園に入ると、年中入園ですから最近は減っていますが、普通です、中にはまだまだ、幼稚園は2年が主流の地域もあるかもしれませんし。 ただ、専業主婦である質問者さんが働かないまま、息子さんが4歳で一年間だけ保育園に通わせ、5歳で幼稚園の年中に入園させるとなると、とても少数派で変わっていると思います。 もちろん、仕事を持ったお母さんがずっと子供を保育園に預けていたけれど、お子さんが4歳、5歳の頃に、仕事を辞め(仕事が無ければ必然的に保育園も退園です)、お子さんが幼稚園に移る事になった場合でしたら、保育園と幼稚園の両方を経験するお子さんがいたとしても不思議ではありません。 でも大抵はお母さんが専業主婦であれば、子供は4歳、または5歳になるまで家庭にいて(保育園には通わず)、幼稚園から入園するのが一般的で、「よくあること」です。 それから、子供が幼稚園に行っている間の仕事ですが、仕事と言ってもフルタイムかパートかはたまた在宅か、それに幼稚園の制度、また家庭の事情で千差万別です。 幼稚園に預かり保育の制度があり、16時、17時まで預かってくれるのか、自分(母親)意外に平日の行事に参加できる親戚(祖父母など)がいるのか、幼稚園が夏休みなどの長期休みの時に子供を預かってくれる場所があるのか、です。 幼稚園のお母さんで働いている人達はフルタイムはごく少数派です。 子供の送り迎えから、行事、長期休暇などすべて母親に代わって面倒を見てくれる祖母がいる人だけですね。 それでも、行事の時は周りは若いお母さんなのに自分だけおばあちゃんになるので子供としては寂しいと言う声も聞きます。 幼稚園のお母さん達は仕事ができたとしても週3~4の半日パート程度が多いのではないでしょうか?お母さん同士の集まりも多いですし。 幼稚園は14時頃には降園になるので難しいですね。 まったくしていない人も多いです。 内職程度や在宅でできる仕事の方もいると思います。 だいたい仕事をしていたら幼稚園ではなく一般的には即、保育園でしょう。 なぜ、質問者さんは専業主婦なのに保育園に入れようと考えたり、幼稚園に入れたら仕事をするのか、など世間の常識とは真逆の事を考えてしまうのか謎ですが、少しはご理解いただけたでしょうか? もしかしたら質問者さんのお住いの地域は、幼稚園が少なく且つ、保育園は空きだらけ(待機児童0)、祖父母との同居や近居が当たり前、 なのかもしれませんが、そっちの方が珍しいのではないでしょうか? 世の中には今どうしても保育園に入園したくてもできない待機児童が万といます。 専業主婦が保育園に入れると、それだけで本来保育園が必用な子供があぶれて待機になってしまいます。 ですから、このような質問をすると、いくら「優しくお願いします」なんて書いても、手厳しく非難する声も出てくるかもしれません。 お子さんが2人もいらっしゃるならもう少し大人としての世間の常識を身につけられたら良いのではないでしょうか? 専業主婦が馬鹿にされるネタ作りみたいですよ。
- 7kobito
- ベストアンサー率18% (83/442)
保育所は、昼間保育する人がいない幼児を預かってもらうところ、つまり、主に働いている方のお子さんの行くところです。専業主婦の子どもは入れません。 必然的に、幼稚園に入園する子どもの大半は、保育所に行っていません。 大丈夫ですよ。 また、幼稚園の場合、専業主婦の方、多いですよ。
お礼
お返事ありがとうございます! そうなんですか!! 勉強になりました☆
お礼
ご回答ありがとうございます! 色々細かく教えてくださりありがとうございます☆