- 締切済み
部屋のカビ、何とかして!!
我が家は集合住宅の1階北側です。 使用していない部屋が1室あり、締め切っていますが、 隙間から暖気が入り込み、窓で結露、かび大発生です。 黒かび、白カビ、部屋に入ったとたん、冬で空気が乾いているにもかかわらず、 この部屋だけは湿気っぽいです。 暖房は温風ヒーターのみ、離れた部屋で使っています。 黒かびを脱色する方法はありますか? 以前にブリーチで成功した記憶があります。 白カビは、アルコールで消毒するのが良いと聞いたことはあります。 取りあえず、黒かびの対処法についておしえてください。 カビキラーは有効ではありませんでした。 素材は耐火ボードに塗装をしてあります。 とにかく黒かびを脱色、繁殖させないためのご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。 部屋の換気口は1箇所しかなく、空気を循環させる事は出来ません。 コンクリート住宅なので、仕方がない事かと思いますが、 ブリーチによる徹底攻撃により、脱色に成功しました。 ありがとうございました