• ベストアンサー

パソコンが使える時間を長くしてもらうには?

僕は今、中学2年生の男子です。 パソコンは21時までと決まっているのですが、ほかの友達とパソコンを通してメールや色々な事をもっとしたいと思っています。 友達は21時過ぎてもパソコンを使っていいらしくて…。 母親にパソコンのできる時間を長くしてもらうにはどうしたらいいでしょうか? 母親はパソコンの事はあまり知りません。 ・ウィルス検索してるからパソコン、まだ使うよ と、言ってみたのですが 「昼間にそんなのやっておけばいいでしょ?」と言われました><; うまい言い分を作って何とかできないでしょうか?教えてください 毎日じゃなくても、週2回とかそれくらいでいいので、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何に使うかが問題だと思います。 ただ単に友達とのメールでつかうから、母親は心配して9時までという制約をしているかと思います。 勉強で、パソコンをつかうと有効に使えるとか、英語の翻訳につかえるとか嘘はよくないですが、言ってみてはいかがですか? パソコンを知らない母親なら、信じてくれて時間延長も許してくれるのではありませんか? しかし、パソコンを延長して、成績が落ちればパソコンの延長もなくなるとおもいますので、勉強も頑張らなくてはいけませんね。 質問者様の成績次第で、今後のパソコンの許容時間が決まると思いますので、勉強の方もおろそかにせず頑張ってください。 しかし、勉強にもいろいろなソフトが出て、簡単に自宅学習ができますので、そんなソフトを購入するのもお薦めです。 まだまだお若いようなので、変なサイトは閲覧しないでください。 ウィリスに侵されてしまい、パソコンが使えなくなるおそれがありますから・・・。 でも、時間が延長できると良いですね。

Mercury_S
質問者

お礼

今の所、パソコンを使わなくても成績を何とかキープできているのですがそういう使い方もあるのですね。 わかりやすい回答ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

21時までという制限がついたバックボーンがわからないと赤の他人には難しいですね。 説得するための材料として定番なのが学校の成績。 テストの平均点が一定水準を保っている間は利用時間を緩和して貰えるようお願いするしかないのでは?

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.5

>母親にパソコンのできる時間を長くしてもらうにはどうしたらいいでしょうか? あなたの親がどのような思いで、制限時間を決めたかわかりません。 >うまい言い分を作って何とかできないでしょうか?教えてください 客観的に見ると、これは依存症の症状が出始めています。何かいいわけを作って、お酒を飲もうとしたり、薬を服用したり、ゲームをし続けたり、それと同じ症状が見受けられます。 子供の場合、依存症でなくても、自分を抑える事が未熟なため、これと同じ症状がでます。 韓国では、これが社会問題となり、国会などでも討論となっていかに、子供からネットゲームをとうのけるか検討されています。 例えばゴルフの”りょう君”も、ある意味この依存症と言えるでしょう。今彼は、それらと戦っています。この呪縛からとけるのは、一人ではなかなか無理があります。 スケートの真央ちゃんも、その傾向にあります。キムヨナは以外にも、コーチからこの呪縛から時はなれました。真央ちゃんのコーチも、ある種この呪縛から解き放つ事をしましたが、真央ちゃんがまだ準備ができていませんでした。金と銀の違いはそこにあったと思います。 ひとつの事に集中するのは、とてもよい事ですが、ブレーキを取得する事がとても人生の中で大事な事です。 今あなたは、とても大事な時期で、そのブレーキを手に入れようとしています。 この話とは別に、あなたと親はよる遅くなることも心配しています。10代では最低8時間、場合によっては10時間の睡眠が必要です。7時に起きるなら、夜11までには寝床に入っている必要がありますね。 そこで、パソコンの使用時間を、一日2時間と決めて、11時まで使うなら、9時からとかにする事を親に提案してみましょう。これを守れるかどうかで、今後のあなたの人生は決まってしまいます。 ホームレスなど、定職につかない人の多くは、決めたことを(自分で決めたこと)守れない人が多いです。1日1万円の収入があると、1日で1万円を使ってしまう人がほとんど。 このような人たちは「うまい言い分を作って」が大得意で、「明日からやるさ」とか「10分くらいすぎても」とか、「何か問題でも」などと開き直ることで、責任転換を図ります。 あなたは、さあ、どうしますか?

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.4

うまく丸め込もうという考え方はいらないと思います。 そもそも、その時間に使わないといけないということもないし、母親の言うことはもっともです。 他の友だちがやってるから自分もという考えは甘いということを、母親も判っているから言うことを聞いてくれないのです。 そこに目を向けるのではなく、本当に必要ならちゃんと説明ができるはずです。母親もそれを待っているのです。 誰かが考えた言葉を利用するのではなく、真剣に考えて発した言葉を待っているのかも知れませんし、そういう気持ちが入った言葉に人は動かされる物です。 くじけず母親と正面から話をして欲しいと思います。

noname#111181
noname#111181
回答No.2

英語と数学の成績を上げれば、パソコンを利用する時間を延ばしてもらえますよ。

  • hoppi36
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.1

交換条件を出したら? 成績を良くしたら使えるようにしてもらうとか。 もしくは、パソコンが勉強にも役にたつということを 見せてあげるとか。 結局、あなたのこと心配だと思うので。 やっぱり、成績をおげることが近道かも。

Mercury_S
質問者

補足

パソコンうんぬんに関わらず、80人いる中で2位や3位と言った成績を取りました。 とりあえず、21時過ぎても使う事はあきらめようと思ってます。 わかりやすい回答ありがとうございました^^

関連するQ&A