- ベストアンサー
20代後半の体が疲れやすい原因とエネルギー増強方法について
- 20代後半で良い年になって体が疲れやすくなってきている。
- 仕事や学校、他の仕事をこなす日々で忙しく、帰宅後に疲れてしまう。
- 体力やエネルギーが欲しいが、ウォーキングなどの運動が始められない。おすすめの方法や本はあるか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2倍ぐらいの年齢です。 平日は朝8時半から5時半まで事務の仕事。通勤に車で25分間。 火~金曜日は就業後45分運転し(土・日曜日も自宅から25分)、ジムで500m自を軽く、50m背10本で心拍数を150まで上げ、1500m自を心拍数を120で泳ぎます。 土曜日の午前中3時間はテニスをします。 軽く疲れる程度で継続すると自然に体力がつきます。 心拍数120までのウォーキングとかの有酸素運動を30分・週3回程度すると毛細血管が増えて血行が良くなり、体力もつくし、肌も綺麗になり、健康になります。
その他の回答 (3)
- toshichan-
- ベストアンサー率43% (145/337)
サプリメントなんて、言ってしまえばただの食品です。 飲まないよりいい程度のものです。 ビタミンB群を多く含む食品を意識して摂るようにされてはどうでしょうか? 具体的な食品は宿題にしますから、ネットで調べてくださいね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
健康法を実践するか、サプリメントでしょ。 体を動かしたくないなら、カネで解決するしかない。 あと下手なダイエットはしないこと。 >よけい疲れそうで始められません これは最初だけ。今までやっていなかったんだから当たり前。慣れるに従って爽快になってきます。
- toshi_1963
- ベストアンサー率32% (17/53)
私は33歳くらいの時に、やたらと疲労感を感じ始めました。 充分に睡眠を取っても目覚めが悪く、起きた瞬間から疲労感を感じるほどでした。そして体重減少。食事もしっかりしての現象でした。 一気に痩せるわけではなく徐々にでしたので周りの人に相談してもあまり気にかけてもらえませんでした。 久しぶりに会う人達から「痩せましたね」と言う言葉と写真で見た自分の顔の変化で確信を持ち、かかりつけの医師に相談し、胃と血液の検査をし結果的にはバセドー病だとわかりました。 質問者さんに疲労感や筋肉痛?の他、どのような症状があるかわかりませんが気になるようでしたら医師の診察を受ける事をお勧めします。 もし仮に、何らかの病気が原因でしたらウォーキングなどしても無意味なだけでなくかえって体に良くないかもしれません。 検査の結果、体に問題なく体力強化が必要だと判断できれば始めればよいのです。 私の時も、血液検査の結果がわかるまで医師ですら病気を疑っていない状態でしたし、日ごろ一緒に生活している家族からでさえ気のせいだと言われる始末でした。 やはり自分の感覚を信じることは重要だと思います。 もし、不安を感じたらごめんなさい。 もちろん、何でもなければそれが一番よいのですから。 それを証明するためにも検査が大事だと考えます。
お礼
ありがとうございます!血液検査、尿検査等は最近したので大体は大丈夫だと思うのですが、大事なご意見ですね。異常なほどの疲れを感じるわけでは無いのですが自分も子宮に問題があったりするので、体と話すことは忘れずにいたいと思います。