- 締切済み
低学歴の出来損ないが公教育を妄信する不可思議な現象について
恥ずかしながら私は学生時代成績は優良でしたが、交友関係は実に怠惰な生活を送っていまして、同窓の学友は低学歴の単純労働者や平凡な会社員であったり専業であったりと、褒められた面子ではありません。 ところでそんな彼らは例にも漏れず今回のゆとり教育廃止を喜んでいます。 ネットで国士様が喜んでいるのと大して変わりの反応をしています 私にはこれが不思議でなりません。 彼らは日本の教育環境下における負け組みであり、不良品、出来損ないです。 彼らの落ち零れっぷりを私はこの目でしかと見ていました。 ボロクソに罵られた詰め込み教育下の落ち零れですから、その程度たるや皆さんよくご存知かと思います。 カリキュラムを満足にこなせず、その最終的到達地点である最高学府においてもしょぼくれた場所にしか籍をおけなかったのです。 その彼らが熱心に公教育を妄信する理由が分かりません。 もし私が彼らの立場であれば、まず公教育に対する不信感、疑いが芽生えるでしょう。 何故なら自分自身こそが、どのような教育(この場合ゆとりに対する詰め込み)を施そうと処置の仕様がない出来損ないが出来上がるという素晴らしい見本だからです。 学校教育のカリキュラムの過多で知的活動領域が改善されるとはとても考えられないでしょう。 むしろ学校のお勉強についていけない子供が、悲惨な境遇に追い込まれるのではないか、など不安を感じるのが当然ではないでしょうか。 何よりもっと単純に、出来ないのであれば内容と量を減らすのは当然のことであり、「ゆとり」は彼らにとって喜ぶべき政策のはずです。 こういった発想は一切せずに、公教育のカリキュラム濃密化が雑多な青少年問題を解決すると妄信している彼らは一種滑稽にも思えます。 私であれば公教育への不信に始まり、この科挙的受験体制と、それを支える為に存在するとしか思えない教育システムに対する疑念が生まれるでしょう。 そしてより抜本的な解決を望むはずです。 私は一応勝ち組であり、体制下における「優良品」ですから、当然詰め込みに戻すと聞くと「まあいいんじゃないかな。」と考えます。 当然のことですよね。自身の成功体験が根底にあるのですから。 しかしそれでも今回の措置に疑念を抱いているのです。 それなのになぜ不良品たちが、自己を顧みる事もせず、公教育(付け加えるなら自身に施された公教育)をひたすら妄信出来るのでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rabirinnsub
- ベストアンサー率0% (0/0)
笑えますね。 質問者さんはなぜ「負け組」と思われる人々が盲信しているのか、ということを聞いているのに、回答者さんのみなさんは面白い回答をしていらっしゃる。 心は不良品。勝ち組が云々。的外れもいいとこですなwww 人間は深く物事を考えないんですよ。たとえば、この前民主党が政権を取ってすぐ崩壊しましたよね。でも、民主党に票を入れた人は「自分は悪くない」と考えてるんですよ。 つまり、彼らにとって「正しさ」なんてものはどうでもいいんです。すべては「何となく」「みんながそういっているから」で発言、行動しているんですよ。 盲信というよりかは信じるということすら知らないのではないのでしょうか。 ただ、この人間の性質は学歴や職種によって若干の傾向はあるでしょうが、ほとんどの人が持っているものです。 おそらく、程度の差はあるとはいえ質問者さんにもそういう部分があると思われます。 ま、物事を深く考えずに盲信ばっかりしているからこそ学歴が低くて特別な職にはつけていない、という言い方もできますが、私はそういう決めつけはあんまり好きじゃないので。 つーことで、学歴、職種差別的発言は控えた方がいいように思います。 (劣等感を感じた連中に叩かれるだけですからねwwwwww) 乱文失礼しました。
- masazai
- ベストアンサー率36% (55/150)
これが「釣り」質問だという前提で、私は自分の意見をお答えしたいと思います。 私の地域は昔から「良い進学校」「良い学校」は私立校より断然公立校である地域です。小中学校は私立が皆無に近いほど公立校ばかりです。 進学先大学を近年増やしている私立校(高校)が近年増えていますが、それでもまだまだ公立の進学校には勝てません。 だから、質問者さんのおっしゃる「公教育」をバカにする発言が普遍ではないことをお伝えします。 さて、首都圏の某県在住の友人曰く「私立受験には二重基準がある。奨学金をもらうぐらいハイレベルな成績の学生やスポーツ特待生候補を取る。そして試験や内申書に関係なく、財力がある家庭の子を取る。だからほどほどの成績の学生は取らずにバカな御曹司を取る、ということが結構ある」 質問者さんの私立への過度な信頼に首をかしげてしまいます。 私は小中公立、高校公立(地元の進学校)、国立の名門とされる大学に進学しました。20年ほど昔のことですが。 我が大学はその特殊な学部のため、アルバイト求人も官庁をはじめ有名企業から沢山ありましたよ。 私は自分の成績を自慢したいのではありません。 ただ、「公立はバカばっかりで、私立は良い」と言わんばかりのご発言に一言申したかっただけです。
- dai1000
- ベストアンサー率24% (170/699)
>彼らは日本の教育環境下における負け組みであり、不良品、出来損ないです。 それは、一つの価値感による判断であり、また、仮に彼らが口では自分のことを卑下していたとしても、心の底からの本音かどうかまではわかりません。実は彼らは自分のことを出来損ないだとは思っていないのじゃありませんか?そして、別の価値基準では優秀かもしれません。 だから、自分の経験してきた公教育につき、それほどの不信をもっていないということじゃないでしょうか?
愚かなる悪と秀才なる悪、どちらがましか考えた結果でしょうね。愚か者ほど欲の盛り上がりを我慢できない。愚か者ほど自らの罪を他舎(他人、外町、外国)のせいにする。義務教育がレベル高いものであれば、貧乏がゆえに勉学できない落ちこぼれが減ります。まあ、それでも学校に行けない生徒も出るでしょうが。いかにこの国が超管理社会であろうとも。
貧しい考え方ですね。 あなたは挫折を知らないのね。 あ、そうそう。昔、あなたの考えに近い方が見えました。 自分で大きい事をしようと目覚めて、宗教団体を立ち上げて国会まで行こうとして挫折。 今は、死刑囚ですよ。 自分を「勝ち組」って言ってる人に、成功した人はいないことも知り置きください。 心の貧しい質問者さんへm(__)m
>彼らは日本の教育環境下における負け組みであり、不良品、出来損ないです。 学歴というものさしで測れば、彼らは不良品かもしれませんが、人間性と言うものさしで測れば、あなたは、かなりの出来損ないと、この文章を読んだ多くの人が感じていますよ。 俺からすればあなたも公教育を妄信していますね。 俺が言いたいのは、ゆとり教育だろうが、ゆとり教育で無かろうが、子供達にとってはそれほど変わりが無いし重要じゃないってことです。
公教育を妄信するとおっしゃいますが、 私から見れば私立校に子供を入れようとする親御さんも私立校妄信に見えます。 まあ、都会と田舎で違うんでしょうね。 田舎は伝統的には、私立高校より公立高校のほうが格上なんです。 最近は田舎の私立校も坊ちゃん嬢ちゃん&進学向けがありますけれども。 体制下における優良品ですか。 日本から出たらどうなんでしょう。 他の方がおっしゃっているように、相対的なものですからね。
- argue
- ベストアンサー率24% (63/260)
まだ連絡はとってるみたいだし、本人に聞いたほうが早いと思います。 「妄信」「大して変りの無い反応」という表現を使ってますけど、質問者さんの書いている内容からでは学友の方々の意見がどういったものなのかよく分かりません。それを赤の他人が解説するっていうのはだいぶ無理があるのでは?
- augustinus
- ベストアンサー率26% (60/226)
不況を実感するは、負け組みが顕著で、その不安を払拭することを願っています。 国が教育が悪かったから教育を良くするんだという政策を打ち出せば、 なんとなく今の状況もよくなるんじゃないかと考えてしまうのが負け組みです。
- dogface
- ベストアンサー率0% (0/0)
公教育を盲信しているわけではなく、システムに従っているだけのこと、教育に関して、民意が反映されるわけでは、ないのですから。あなたのような、勝ち組と誇る方が、教育そのものを無意味にするということをご理解ください。
- 1
- 2