- ベストアンサー
プリウスのダウンフォースについて知りたい
- F1やレーシングカー等はダウンフォースが強く、地面に押し付ける事でコーナー等を高速で走れると聞いています。
- プリウスは前からの風をほとんど天井に集めるので、ダウンフォースが強いと言われていますが、空気抵抗が少ないのにダウンフォースが大きいという点が分かりません。
- プリウスの高速道路での安定性について知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ オーディオ(音響機械)のカテゴリーでダウンフォースですかぁ(^o^) まぁ、私もオーディオも車も好きですから、、、(笑) 一番の問題点は車体の大きさと表面積と形状、足回りのセッティングで体感はかなり変わってきますね。 私の場合はもう誰の記憶にも残っていないような古い車ですが、同じ車種で廉価版とトップグレード(スポーツタイプ)を乗り継いでいます。 ほんと、高速走行時の安定やレーンチェンジの感じは全く別の車のように感じます。 多少、同じハッチバックでも形状が変わってますし、エンジンも1500ccSOHC1600ccDOHCturboですからそんな物かもしれません。 足回りとかFFとフルタイム4WDの差もありますが、合う場所で(ハッキリ言う事は出来ません。爆笑)1500の場合に最高速130~140Kmを出した時より、1600の方でリミッターが効く180kmの時の方がず~っと安定していて、不要な緊張感も有りませんでした。 大先輩を同情させた時は、100km超すとピタッと道路に張り付いて安定すると言ってましたが、別にスポイラーとかダウンフォースの元は有りません。でも一般的な60km以下だと路面の凹凸が腰に伝わりますし、ワダチや路面の傾斜などはハンドルに伝わり、ハンドルの遊びもほとんど無いので真っ直ぐ走る為に気を使いますよ。それぞれの設定なんでしょう♪ プリウスは静かで滑らかに走り、燃費も良い事に主眼を置いて造っていますでしょうから、ダウンフォースと言う問題以前に、安定感を重視したセッティングなんでしょうね。 限定された条件内でウイングの設定を行うF1の場合はダウンフォースと空気抵抗は有る意味でシーソーのようになりますが、一般車で時速200km未満の場合とは状況は違いますね。 HONDAなどですと、低重心を売りにしてますから、その点も重要なんでしょう。 タイヤの選択やいろんな要素が絡み合い、乗り味はそれぞれですし、運転者にとってどの部分に充填を置くかで好みが変わると思います。(お! この点はオーディオの「高音質」とおなじだぁ~。人それぞれの評価ですものねぇ~♪) 追伸:私のまだ動いている乗用車はJT191S、いすゞ製です(爆笑)
補足
カテゴリが違っておりましたようで、すいませんでした。 iPhoneから入力したんですが、カテゴリが上手く入力出来ませんでして‥ 直ぐに回答頂きましてありがとうございました。