- 締切済み
再婚後の養育費について
皆さん教えて下さい。 私たちは再婚同士でお互い子供が(主人・・・中2、私・・・中1、小4・9か月)居ます。 5年前にお互い離婚し、約1年後結婚しました。 主人の方は前妻が、私の子供は連れてきています。昨年私達の間に子供も生まれました。 前妻の方には毎月6万円養育費を支払っています。 私は前夫からはもらっていません(離婚時に養育費を請求しないという手書きの協議書を書かされました。書かないと親権は渡さないと言われたので)。 私は今は主婦です、主人の手取りは32万程で家・車のローンで15万は出て行きます。その他支払いをするとギリギリです。 子供3人を抱えて毎月6万円の養育費が大きいです。 減額は可能でしょうか? 前妻は絶対減額要求は飲まないと思います。 あと、私の方の前夫に対しての書面有りでのさかのぼっての養育費の請求は出来るのでしょうか? 離婚後、音信不通でしたが職場を見つけたので・・・ 私の子供と主人は再婚時養子縁組しました。 どうしていいか分かりません。 毎月足りず借金がかさむ一方です。私も来月から仕事に行けるよう探しています。 養育費のために借金は納得いきません。 皆さんの知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shesheshe
- ベストアンサー率31% (154/494)
どっちも法的には可能でしょう。 でもご主人はなんて言ってるの? ご主人が乗り気でなければ、前妻さんの子供の養育費減額は見送った方がいいんじゃないかな。 養子縁組してたって、上の二人はあなたと前夫さんの子供でしょう。 血のつながらない子供養うお金足りないから、前妻さんとの子供の養育費減額しろって言ったら、普通に人なら気分悪くならない? 物には順序があるでしょう。 まずは車のローン。借金が増えるくらいなら売ってしまいましょう。 そしてあなたが働きに出る。 それでもだめなら、前夫さんに養育費請求。 そして最後に前妻さんですよ。 下手に養育費減額の調停なんかやっちゃったら、今度は高校、大学と学費および養育費の増額の調停起こされちゃいますよ。 たとえ、払わなくていいって判決出ても、何回もやられちゃうとご主人は仕事も休まなきゃいけないし、何よりも精神的に疲労しますよ。 減額できてもたかが1万~2万です。 その分あなたが働いた方が、精神的にもよくない? これだけやって、それでも生活していけないんだということを言えるようにしておいてからの方がいいと思うな。
- sabatero
- ベストアンサー率50% (2/4)
その所得で養育費6万ははっきりいって高い。せいぜい3、4万がいいところ。 減額請求できる。 向こうが拒否とか関係がない。 裁判所側で決めますから。その所得じゃ減額できるだろうね。 >養育費を請求しないという手書きの協議書 親権と交換で養育費放棄が意味が分からない。 ちゃんと裁判所でやった?裁判所じゃなくて当人同士でしたんだろうね。 ありえないから。 まぁ、弁護士の所へいきなさい。
お礼
お忙しいお時間頂き、有難うございます。 前夫に対しては、離婚後行方不明だったので。 子供も会いたがらず、子供は今の主人が「父」と思っています。 離婚はバタバタと進み私は体の事(子宮がんと言われた直後でした)もあり、不安でしたが前夫と居るよりも幼ながらの子供たちといる方が楽だったので別れました。 その時の協議書なので、裁判所も公的証書も取っていません。 浅はかでした。 いろんな面で弁護士事務所行ってみます。 有難うございました。
>前妻の方には毎月6万円養育費を支払っています 再婚前の約束ですから、継続します・・・気持ちが分かる。 生活が大変と言う理由で先妻が応じますか? それを理解した上での再婚では無いですか? 現状把握出来ていないのかと逆に質問にもなるけど・・・ >私は前夫からはもらっていません(離婚時に養育費を請求しないという手書きの協議書を書かされました。書かないと親権は渡さないと言われたので)。 それは仕方がない親権ほしさに養育費を断念したとは、前夫も面談も諦めているでは無いだろうか。可愛い子どもに会えない苦しさも残ると言う物とも感じます、親です面談は可能は話です。権利はありますけど・・ >私は今は主婦です、主人の手取りは32万程で家・車のローンで15万は出て行きます。その他支払いをするとギリギリです。 子供3人を抱えて毎月6万円の養育費が大きいです。 それを承知で再婚したんです、やりくりが如何な物かですよ・・ >減額は可能でしょうか?→先妻と今の旦那の課題です、後妻は部外者です。 前妻は絶対減額要求は飲まないと思います。→そうなるでしょうね。 あと、私の方の前夫に対しての書面有りでのさかのぼっての養育費の請求は出来るのでしょうか? 離婚後、音信不通でしたが職場を見つけたので・・・ ↓ それを承諾して離婚して居るです、今更では無いですか? その上今の旦那の子どもになっている(養子縁組完了では親としての権利も無い状態です)子どもには単なるDNAを残した存在です。 >どうしていいか分かりません。 毎月足りず借金がかさむ一方です。私も来月から仕事に行けるよう探しています。 養育費のために借金は納得いきません。 自分も仕事に出る事です、待機児童も政府主導で対策を考えています、保育所を探して仕事に行く、先妻との約束は確約された過去の話です、先方も子どもが貰って居る子どものライフラインです、それを切断出来ますか?一番進学時期で費用は掛かります、子ども手当も出るから何とかするべきでは無いですか? 要は今の条件は何処も触る事は先ず無理な話です、そんな男性と再婚したんです、現実を受け入れるしかないです。 子どもも出来たとは、それを乗り越える覚悟で産んだんでは無いですか? 親になる覚悟ですけど・・・ 無計画な出産ではない筈です、真実の愛情あるから産んだではないですか、愚痴事言わないで乗り越える事です。
- kama_2001
- ベストアンサー率25% (1/4)
なんかネタくさい気もするな。 養育費は、「離婚時の経済状況」で換算される。 減額交渉できる。 民法880条「事情変更の原則」 「法テラス」を含む弁護士さんに相談に行ってください。 家庭裁判所で調停が行われます。不成立なら審判手続きに進みます。 あなた側の経済状況と前妻側の経済状況次第でできる。 「離婚時に養育費を請求しないという手書きの協議書」って・・・こんなの 無効文書だよ。 民法881条「扶養請求権の処分の禁止」だ。 そんなのを文面にしても何の意味もない 普通、裁判所、弁護士が間に入ったり、公証人がいたら「意味がない条項」 で書かないけどね。てか、禁止だし。 根本的に「あなた」と「あなたの前夫」は養育費なるものを勘違いしている ね。 養育費ってあなたのものでもないし出さなくて済むと思い込んでいる前夫 のものでもない。 養育費は、「子供のもの」。 粛々と同じく弁護士のところに行くべし。
お礼
有難うございました。 ネタではありません。 私は知恵が無かったので散々その協議書でビビってました。弁護士にも相談に行き見せましたが、効力があると言う人とないという人でさまざまで・・・ そこまでする人なので養育費を請求して、「面接交渉権がある」と言われても会わせたくないのが私の本心です。 幸いなことに子供らは、「会いたくない、お父さんいるじゃん!」と言ってくれるので。 私の請求ではなく子供としての当然の権利ですが。 厳しい中、やりたい事を我慢して「部活もお金かかんないのでいいよ。」という子供に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。 お忙しい中、ホント有難うございました。
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
ご主人と前妻さんとのことについては、mrttさんはいかなる口出しもすべきではないはず。 mrttさんとは関係のないことです。 そして、mrttさんの元夫の「親権は渡さない」ですが、つまり離婚原因はmrttさんにあったのでは? そうでなければ調停でもっと有利な条件がつけられたはずですよね? つまり、 > 養育費のために借金は納得いきません。 とありますが、キビしい言い方になりますが「自業自得」ではないでしょうか。 生活費のシミュレーションもしないでよく結婚しましたね・・・ 早く子供手当てが支給されるようになるといいですね。
お礼
お忙しいお時間頂きすいませんでした。 口出しはしまいと思いましたが、離婚時の契約なので。 私の離婚原因は、「H」でした。私と子供がインフルエンザになり1か月断ったら口も効いてもらえず、子供の学校の催し事も無視してました。そうしてるうち不正出血が続き検査の結果「子宮けいがんの疑いあり」と。その事を知っていても、「しないから浮気している」と言われました。ネットで調べたらしく「不特定多数とするとなるからお前は浮気してる」と。 実際、「ガン」かも・・・と言われて正気ではいられず、分かれました。国立がんセンターに1年通い子宮全嫡と言われました(離婚後)。私の中では憎いというか、ホントに苦しかったんです。 手術もして(全摘ではないけど)今は定期健診のみですが。 私が子連れで、所帯を持てもネックな位養育費を支払っている人と再婚したのがおかしいのかもしれません。 良く考えます。 すいませんでした、貴重なお時間有難うございます
- sweet200
- ベストアンサー率32% (138/424)
前妻さんへの減額は無理では? 質問者様の家計が苦しいからって、前妻さんには何の関係もないことですもの。 (ご主人が前妻さんと離婚する際に、「前妻さんが再婚したら払わなくていい」とか、「年齢によって減額する」とか・・・何か約束があれば別でしょうけど。) それから、質問者様の前夫さんとは、親権をもらうのと引き換えに養育費を貰わないと契約しちゃっているんですよね? 養育費はお子さんへのお金ですので、請求は出来ると思いますが、その契約をしているので難しいでしょうね。 離婚後は音信不通だったって事は、お子さんを前夫さんに会わせる事もなく、もう別々の道を歩いていらっしゃるのでしょう? お金だけ請求するのはどうでしょう? 「養育費」という名目ですが、結局は「生活費」ですよね? それに、仮に前夫さんが支払ってくれたとして、「生活が苦しいから前夫からお金貰うわ」って事を今のご主人がどう思うでしょう? お子さんが小さくて大変でしょうが、自分達で何とかしていくしかありませんよ。
はじめまして! はっきり言って養育費の減額は厳しいと思います・・・ 養育費は子供の為のお金です。 ご主人が苦しいから養育費を減額するって事はないです。 再婚も親の勝手な話ですしね・・ ですから養育費を減額してもらうって言うのは・・・親としてどうでしょう・・ 元旦那さんに請求って事ですが、養育費に時効はありませんが、もし養育費が発生しますと。。月に一度なり二度なり子供との面会等を拒む事が出来なくなりますが、それで良いのなら請求をしてみては?っと思いますよ・・・ 詳しくはやはり弁護士さんに相談が一番だとは思いますが・・
お礼
貴重なお時間をいただき有難うございました。 良く考えてみます。