• 締切済み

一歳4ヶ月の息子が急に一ヶ月くらい前から「おじさん」と「若い女性」に人

一歳4ヶ月の息子が急に一ヶ月くらい前から「おじさん」と「若い女性」に人見知りするようになりました。 ママ友と遊んでいても、友達の赤ちゃんは大丈夫なのですが(といっても自ら歩み寄ることはありません)ママが息子に話しかけたり、見たりすると、うつむいて、うつむきながらチラッチラッと相手の様子を伺います。歩いているときは立ち止まり私の足にしがみつきます。 他のお友達は私や息子にもニコニコしてくれるのに、息子は緊張というか、照れているというか、ニコリともしません。 周りは女の子の友達が多いためそんな息子の様子を見て「男の子は恥ずかしがり屋で甘えん坊でカワイイ」と言ってくれますが、男の子は照れ屋なんでしょうか? また、8ヶ月の時には全然大丈夫だったプール教室に最近久々に行ったら、先生と水に怖がり一時間泣き続けました。 全く輪のなかに入れず、唯一泣き止んだのは大好きな車のおもちゃがプールにあり、それで遊んだ時だけです。 こんな感じでお友達と会ってもママに照れてお友達と仲良く遊ぶ感じもないし、プールに行っても授業に参加できずプールサイドでひとりおもちゃで遊ぶ息子に「協調性がないのでは?」「社交性に欠けている」と心配で、普段私と二人で過ごす事が多く、児童館にあまり連れて行かないから、このような状態になってしまったのかと悩んでおります。そもそも人見知りは6ヶ月~一歳くらいの間にするものだと思っていたので・・ 同じような状況だった方いらっしゃいますか?またアドレス等ありましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.4

うちにも1歳4ヶ月の男の子がいます。 >普段私と二人で過ごす事が多く、児童館にあまり連れて行かないから、このような状態になってしまったのかと悩んでおります これ関係ないと思いますよー。 うちなんて、転勤族で周囲に親戚どころか、知人も少なく、夫は出張で月の半分以上いなく、公園にはいくものの、児童館などにはそんなに行っていませんので、それこそ本当に私と2人きりの生活といえますけど、困ってしまうぐらい愛想いいですよ。 知らない人大好きで、外ではうちとは違う営業スマイルみたいな笑顔をして、誰にでも声をかけ、抱っこ!と行ってしまうぐらいです。 これはこれで困るんですよ(^_^;) スーパーなどでは、やたらと人に声をかけて驚かせてしまうし、子どもがたくさんいる場所に連れて行くと、すぐに我が物顔するし、前なんて、ある所の掃除のおばさんに抱っこ!と行き、おばさんがよろこんじゃって、いつの間にか職場仲間に見せに館内中を連れまわしてしまって、心配したこともあります。 人見知りって、力の弱い子どもには大事なことだと思います。 自己防衛本能がそれだけあるってことだから。 うちの子みたいなのこそ、本能的に何か欠けているのかも(苦笑) それでも、子どもなりの基準があるみたいで、好きじゃない人っていうのがいるんですよ。 うちの場合10人に1人ぐらいの低確率なんですけどね。 大人の私が見たんじゃ、何を基準にしているのかわからないんですけど、たまに見ただけで大泣きする人がいます。 TVでもあるんですよ。この人が出てくると必ず泣くっていうのが。 老若男女関係ないんですよ。 子供好きで、あらかわいいわね~と相手をしてくれようとする人でも、ダメってときがあるんですよ。 だから、本当に何が基準かわからない。 なんかあるんだと思いますよ。子どもなりに考えが。 知恵がついてきたってことだと思います。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.3

こんにちは その子それぞれですよ。 人見知りは成長の証です。 ちゃんと家族と他人の区別がついてきたんですから。 じきに慣れてきます。 協調性が無いなんて考えなくて大丈夫ですよ。 我が子も私の後ろから出てこない人見知り&場所見知りな息子でしたが 小学校の運動会で5年生の時、応援団をしていてびっくりしました。 子供って発達に応じたステージがあって それを一個づつ自分なりにクリアーしていくことで成長してるんだなあと思います。 気長~に、見守ってあげましょう。

回答No.2

こんにちは。2歳の男の子の母です。 >「協調性がないのでは?」「社交性に欠けている」 そんなことありませんよ! 1歳や2歳で周りのことを考えて遊ぶ子なんていません。 自分が一番好きな、一番落ち着く遊びをします。 それがプールで水遊びすることか、好きなおもちゃで一人で遊ぶことか、他の子に近づいていくことか、の違いで 「積極的なのね」「一人が好きなのね」「社交的ね」と 大人が思うだけです。 一般に言う6ヶ月~1歳ぐらいの人見知りは、人の区別がつく(身内かそうじゃないか)ためですが、 息子さんの場合はもっと物事がわかってきたからでしょうね。 プールが特別な場所(大きくて水がいっぱい)、 他の子のママに話しかけられても、どうしていいかわからない…など。 成長の証ですよ! 普段ママと二人で過ごしていても人見知りをしない子もいますし、 保育園に通ってても人見知りする子だっています。 その子なりの個性と受け止めてあげていいと思います。 ママが不安になると、子供に伝わりますよ。 これがうちの子だ!っておおらかに構えてあげてくださいね。

noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして!  男の子三人(中学 小学 三歳)のママです。 我が子は長男が内弁慶でしたw質問者さんのように恥ずかしがり屋?w知らない人に声をかけられると私のお尻に顔をつけて顔を隠すwwでしたよw  まだ抱っこされていた時は誰にでも愛想が良かったのにww 自分で動いて少し話せるようになると 上記な感じでしたw  次男は誰にでも愛想よしw誘拐されるNO1って位に知らない人に自分から話しかけますww 現在もそうで・・ある日の夏の学校の帰り道に知らない人が畑で仕事しているのを声かけて、とうもろこしと枝豆を貰ってきた事があります(/ω\)恥ずかしい・・ 三男は小さい頃から愛想なしw現在3才 知り合いの人には愛想良しw知らない人には無視・・でも帰り際必ずバイバイを相手にも強制 してくれないとしつこくバイバイをします・・  もしや・・ツンデレ?w 三人育てても個性が違いますよww  旦那も同じ相手ですしww間違いなく私と旦那の子供なんですけどねwwおもしろいwww  プールの件ですが、8ヶ月の時は大丈夫で現在は自分で歩き恐怖心も芽生えてきたんでしょうね・・・ 歩く事によって転ぶ 学習して気をつける、大きなプール お風呂と違う・・なんだか怖いなんでしょうねww  うちの長男はマイペースで大きな温泉のお風呂とか平気でしたが次男と三男は慣れるまで入りたがらなく抱きしめて温泉につかってました・・・  子供にもいつもと違うって少し大きくなって恐怖心や気をつけようって芽生えますからねw 逆に恐怖心なく ずんずん行く方が怖いですよw実際長男 マイペースで考えなし怪我多し・・w目の上を縫ったり・・っとまぁよく怪我しますw  成長の証ですから怖くない場所楽しい場所って覚えたら入るようになりますよ。  焦らないでお子さんが慣れるまで待ちましょう♪  ちなみに私は三人も育てているのに児童館に一度も行った経験なしwwですw 三人ともほとんど私と二人の時間が長い子でしたw

関連するQ&A