- 締切済み
貧血、というのとはちょっと違うかもしれませんが・・・。
貧血、というのとはちょっと違うかもしれませんが・・・。 レバ刺し、牡蠣、お肉を食べると貧血のような症状が出ることがあります。 おきる症状を順番にまとめると・・・ ・目が見えなくなってくる ・耳が聞こえなくなってくる ・立っていられなくなる ・下痢(たまに嘔吐も) この1連の流れが30分位で起きます。 下痢(嘔吐)は全てを出し切るまで続く感じです。 食べなくても、上記の症状が出ることもあります。 食べても、出ないこともあります。 飲酒をしていると出る確率が高いように思います。 現在診断中ですが、子宮筋腫の可能性があります。 生理のときだけ貧血っぽく感じますが、普段はなんとも無いです。 お医者さんにも、貧血ではない、といわれています。 鉄分の過剰摂取みたいなことが起きているのでしょうか? お教え下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyghujk10akwm
- ベストアンサー率100% (4/4)
全く参考にならないと思いますが・・・ 私は赤ちゃんだった頃、潰瘍性大腸炎だったらしいのですが、 小さい頃、頻繁に焼肉だの、すき焼きだの、 しゃぶしゃぶだのが献立にのるような家庭で、 消化器官が弱かった私は、よく食べてはゲー、ゲーと吐きたり下痢で苦しい日々を 過ごしてきました。 それでも肉が好きだったのですが、病的なぐらい続くのでそのうち肉嫌いに。 その時は、肉を食べて暫くたって30分から1時間ぐらい?で胃が不快感を感じて くらくらした気持ち悪さを感じたのを覚えています。 吐いたり、下痢したあとはエネルギーの消耗がひどいので、血の気が引いて倒れていました。 私の場合、消化器官が生まれつき弱く、肉を消化できにくい体質だと言われました。 器官と消化酵素の関係でしょうか・・・ 不思議と魚や鶏肉にはなりません。 今では適量なら食べれるようになりました。 アレルギーというのもあるかと思うので、その辺を含めアレルギー科のある消化器内科で 診てもらったらいかがでしょう?
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>おきる症状を順番にまとめると・・・ ・目が見えなくなってくる ・耳が聞こえなくなってくる ・立っていられなくなる ・下痢(たまに嘔吐も) この1連の流れが30分位で起きます。 下痢(嘔吐)は全てを出し切るまで続く感じです。 食べなくても、上記の症状が出ることもあります。 食べても、出ないこともあります。 心因性の食物アレルギーがある家人がほとんど同じ反応を示します。 原因食物と判っていない時は出難いですが、疲労が重なっていたり 飲酒を伴っていると食事中に判明したとたん意識不明になったこともあります。 気になるようでしたら、 一度病院などで詳しい検査とカウンセリングを受けて見られてはいかがでしょうか? 症状の原因が判れば日常生活で能動的に回避することもできるようになります。 かかりつけの病院があれば紹介状を出していただくか、 受診科などはこちらの健康カテゴリで質問なさってもいいでしょう。 どうかおだいじに。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは あとはアレルギーがあるとか、かもしれませんね 調理法が悪いのか 原材料が合わないのかそれは調べてもらわないと判りませんが