- ベストアンサー
トイレの非常ボタンの案内
トイレの非常ボタンの案内 トイレの非常ボタンを誤って押してしまうお客様が多いので、 案内(注意書き)を作ろうと思います。 どんな文章だとお客様に失礼なく注意できますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常時に 強く押す と書いてある、透明のプラ板を上に貼ってしまえば良いです。 強く押したらボタンが反応するくらいの「ちょうど良い厚さのプラ板」にして下さい。
その他の回答 (4)
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
通常ついているようなプラスチックカバーは絶対につけてはいけません。 なぜついていないのかというと、老人の力は弱くまた非常ボタンで助けを呼ぶ場合はさらに力の出ない可能性があるため、カバーなどを押し割る力を出せないことが予想されているからです。そもそも誤作動防止につけられるのなら、最初からついています。 このような場合、視覚的に訴えるのが一番よい方法だと思います。 ・老人や弱視の方でも見えるように大きめの文字で「非常ボタン」と記載する。 ・明るい色(または蓄光)のシールなどでボタンの近隣を囲う。 ・暗ければ、近隣が明るくなるようにする。 ・入り口に「非常ボタンの誤作動が多いので、確認してご利用ください」程度の注意書きを入り口にはる。 などです。 また間違って押してしまう場合「どうして押してしまうのか」をきちんと検証して対応する必要があります。 私の知っている例ですと、エレベーターの緊急通話ボタンが開け・閉めのボタンの横に並んでおり、カバーがないために間違って押されてしまう、という事例がありました。 この場合はコ・開・閉の順番に並んでいたため、コ字型に切ったプレートを貼り付け「開」を押すときに指があたりにくくすることで、誤作動が減ったという事例があります。 動作や手の動きなどを解析すると、もっといい方法があるかもしれません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
追記。 >透明のプラ板を上に貼ってしまえば良い 「上に」と言うのは「ボタンの上に重ねて、上にかぶせて」って意味です。
具合の悪い方 非常の際 押してください スタッフが参ります とかで良いのでは。 間違えて押してしまうのは、トイレのフラッシュのボタンやレバーがわかりにくいせいもあるのではないでしょうか? そちらを目立つように「流す↓」みたいな表記を合わせて行うのはどうでしょう。 http://www.aiphone.co.jp/business/emergency/552.html こういうタイプでしたら 呼び出しボタンの上に、案内書きをした上で 呼び出しボタンの縁というか上の少し固いプラの部分に 黄色いテプラなどで「非常用」または「緊急用」と太字で書いて貼っておけば 非常時以外には押さない物だと思うと思います。 文章は読まない人でも、一目で非常時のものだ、とは分かると思いますから。 子連れが多い施設なら 小さいお子さんが押してしまうのはもう、事故みたいなものでは。 また、一度普通に身支度をしていたときに肘で当たってしまうような位置に ボタンが付いていたこともありました。 こちらも事故ですから こういった理由であれば案内や表示では変化はないかもしれません
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
アパートや学校などの「非常ベル」のように、ボタン表面を 何か硬くて割れるもので覆ってしまうのが一番正解です。 掲示程度だと読んでくれないことも多いですが、物理的に カバーされていると、「間違って押す」ことはなくなります。 問題がある場合は「割っても押す」ので障害にはなりません。
お礼
プラ板、効果大でした。 ありがとうございました。