- 締切済み
キャリアアップにつなげるための留学プラン!
広告の営業マンを3年経験し、キャリアアップにつなげるべくアメリカに真剣に留学したいと思っています。個人のやる気次第でなんとでも変わるのは分かっての質問ですがプランとしては、進学準備やビジネス英語のコースがある語学学校に6ヶ月行ってそこでスコアをあげ、バークレーのエクステンションで経営のマネジメントやマーケティングについて勉強し、インターンシップも経験して1年で帰国というプランです。そこで気になるのは、まずお金が高いこと(がんばって払いますが、)、今英語は皆無といっていいほどでトフルを勉強中です。6ヶ月そこらの語学学校では進学は不可能なのか?ここの語学学校は良かった悪かった。僕なら私ならこんな風に卒業したよ!進学に結び付けて現在はこうですというような経験談とアドバイスを求めます。大学や大学院に行くだけの資金はございません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mrs_snape
- ベストアンサー率31% (39/125)
留学とは少し話がずれてしまうと思いますが、最初に回答した harutomo777 さんのアドバイスに少し補足させて下さい。 米国のハイテクベンチャー企業の日本法人の社長をしている夫から聞いた話を書きますね。 夫は、人材紹介会社から紹介された人や就職希望者を面接することがしばしばあります。その際、よく米国の大学や大学院で長く勉強して、立派な学歴を持った人が来ることが多いのですが、たいてい断ることになるそうです。それは、「実務経験が短い」からです。もっと大きな企業、あるいは好景気のときなら、それだけの勉強をしてきた人を採用後に実戦に向けて社内で教育することもできるのでしょうが、30歳前後になって、実務経験が5年以下となると、日進月歩のハイテク業界では即戦力としては期待できないからです。会社が求めるのは、就職した当日から、顧客にひとりで行って営業活動や技術支援ができるほどの人材だからです。 お断りするもうひとつの理由は、それだけの学歴を積んだ方々は、それに見合うだけの高給を期待していることが多いからです。高学歴とはいえ実務経験が乏しい人材を高給で雇うリスクを考えると、どうしても躊躇してしまうと言います。 業界によって事情は異なると思いますし、外資系企業への就職を希望していらっしゃるかが不明ですが、ご自分にとっての「キャリアアップ」の本当の意味をまずよく考えてから、計画を練っても遅くはないと思います。 最後に、留学の目的が語学研修でしたら、日本国内でも十分だと思います。夫の話ですと、面接した方をお断りする大きな理由の一つは「実践的な英語力」だそうです。会話はもちろん、読み書きも大切ですので、英語の勉強はぜひ頑張ってください。 以上、少しおせっかいかとも思いますが……。
- medicine1976
- ベストアンサー率61% (33/54)
はじめまして。アメリカカルフォルニア州在住の20代後半の女性です。 バークレーのエクステンションってUCB(カルフォルニア大学バークレー校)のエクステンションですか? 実は私も来週からUC系大学のエクステンションでビジネス関係の勉強をすることになっているので、つい書き込みをしてしまいました。 UCBのエクステンションということはTOEFL550点が最低必要ということですよね? nakameru25さんの現在の英語力をもっと具体的に明記してくだされば的を絞ってコメントできると思うのですが、TOEFL550点クリアというのは結構普通の日本人ではESLに通っても6ヶ月では厳しいと思いますよ。 と、いいますのは語学学校を2校渡り歩いて語学留学中の日本人に何人にも会いましたが、たとえ1年ESLで勉強しててもTOEFL550点をクリアできている人はもともとある程度日本で勉強していた人達や相当の努力家とのみです。 一方で、私もその昔(日本でいたときですが、)1年でTOEIC530点(TOEFL430点程度?)→TOEIC810点(TOEFL550点程度?)まであげた経験があるので、(そのときは正社員として仕事もしていましたが、仕事以上に勉強の方が気合が入っていました。)やる気さえあれば、英語力向上はどこにいても可能だと思います。 ということで、ひとつの方法としてアメリカのESLで勉強しながらTOEFLの必要点数を満たそうとするのではなく、 ある程度日本でもう少し英語の勉強をして、いきなりUCBのエクステンションというのはいかがですか? (かなりお金も節約できますし。。) すみません。論点がずれてきていますね。 ところで、お勧めの語学学校ということなのですが、 やっぱり大学付属のESLじゃないでしょうか? 私の知っているUC系大学のESLはかなり厳しくて、いっぱい勉強させられるようです。授業も朝8時から夕方4時までびっちりあるそうです。 しかも、毎日宿題をこなすのに3時間ぐらいかかると友人がぼやいておりました。 でも、教わる内容はそのままTOEFLや進学後でも有用な内容が多いらしいので、お勧めできます。 あまり参考にならなかったらすみません。 お互いがんばりましょう。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。会社に行きながら勉強をされるのは大変な努力ですよね。私も何度かはトライしましたがやはり決まった時間がとれないのといつのまにか寝ている、、、、という状態でした。で、最近4、5年ぶりの英語勉強復活なのでトフルも7月に初めて受ける状態です。やはり前もっての準備と強い志ですかね?努力している方々のお話や書面を見ていると自分が甘い!と感じるので厳しくいきたいと思いました。感謝です。
- harutomo777
- ベストアンサー率34% (28/81)
アメリカ在住コンピュータエンジニアです。 真剣に留学を考えている方に横やりを入れるつもりはまったくありませんが、あなたが言われる「キャリアアップ」とは何を指しているのでしょうか? 英語力なのか、MBAなのか、それとも営業のスキルなのか今ひとつ不明です。 また留学後今の会社に戻られる予定なのか、外資系に転職するのか、はたまたビザを取得してこちらで働くのかも文章からでは伺えません。 その辺りをきちんと整理されると留学の計画がもっと具体的になると思います。 あれもこれもやるには一年は短すぎると思います。 がんばってください。
お礼
どうも御意見有り難うございます。確かに書かれたようにあれもこれもやろうとしている自分がいるなぁーと今思いました。私が目指すキャリアアップはずばり英語力です。外資系に転職を希望しています。その上で今まで培った営業力も活用できたらと思っているのですがもう一度ブレーンストーミングでもして考えをまとめたいと思います。
お礼
貴重な御意見ありがとうございます。留学後のある実例を知れてよかったと思います。確かに外資系に限らず、普通の企業でも経験者優遇、経験者のみなどの採用内容ですからそうなんだろうなぁーと感じました。しかしながら年齢制限も30才までや35才までとけっこう厳しいのもあるんですよね。このまま再就職して経験積んでの30才にも自分の人生としていいのか?と考えてしまいます。とにかく英語はがんばります!ありがとうございました。