- ベストアンサー
父(56)が交通事故で「びまん性脳損傷」と診断されました。
父(56)が交通事故で「びまん性脳損傷」と診断されました。 以前こちらで質問した者です。 (http://oshiete.coneco.net/qa5766360.html) ご回答してくださった方どうもありがとうございました。 意識は戻ったのですが、簡単に表現すれば、ボケちゃいました。 会話が成り立たない事が、多々あります。 「びまん性脳損傷」は後遺症として残ってしまうのでしょうか? もう仕事には戻れないのでしょうか? 今から何かしておく事はありますか?(保険の手続きなど) ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
前回のご質問、拝読いたしました。 おそらく「高次脳機能障害」に該当すると思います。 質問者様にとって参考になりそうなサイトを貼っておきます。 サイトより一部要点のみ抜粋しました。 ◇高次脳機能障害とは・・・交通事故で発症した場合 (高次脳機能障害netより) ・高次脳機能障害を交通事故による脳挫傷・びまん性軸策損傷などの脳損傷により発症した場合は治療やリハビリだけではなく、自動車保険への請求も念頭において行動しなくてはいけません http://koujinou.net/ ◇後遺障害(高次脳機能障害) ・びまん性軸索損傷(びまん性脳損傷) びまん性脳損傷とは、脳全体に回転加速度衝撃が加わった場合、脳内にズレが生じ、脳内の神経軸索(神経の束)が切断若しくは損傷されることによって、認知障害や人格変化の障害がでる病態をいいます。 損傷した軸索は、変性し、さらにはゴミとなって取り除かれるので、脳の体積がそれだけ減少するのです。 http://suzuki-gyousei-office.com/accident/a_09/04.html ◇高次脳機能障害の実態 (高次脳機能障害若者の会・ハイリハ東京より) http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/7001/dainou/koujino-shoujo.html 下記のような団体にご相談されてもよいかもしれません。 被害者家族を経験ある会員たちが支援する団体です。 ◇交通事故後遺障害者家族の会 http://www.koisyo.com/ 私は交通事故被害者遺族、刑事裁判、民事裁判原告経験者です。 当方過失0の事故、民事裁判で決着をつけました。 下記は私ではなく、ほかの遺族の方のHPです。 質問者様は遺族ではないので大変失礼かと思いましたが、被害者にとって有益な情報が載っていると思います。 質問者様にとって必要でない部分、該当しない箇所もありますが、ご参考までに。 「もし交通事故に遭ったら」をご覧ください。 http://www.ops.dti.ne.jp/~ton-ton/meet-jiko.htm
その他の回答 (2)
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
再びです。 平成16年以降後遺障害の新基準ができ、精神障害等も認められるようになってますので、精神科辺りの受診もされておくと良いのではないでしょうか。
お礼
再度ご回答ありがとうございます。 精神科ですね。大変参考になりました。
交通事故相談サイト「交通事故110番」があります。 ご参考になれば。
お礼
調べてみます。有難うございます。
お礼
たくさんの情報ありがとうございました。 知らない言葉がいっぱいなので少しずつ理解できるよう努力します。