- ベストアンサー
妻に説明不足だとよく言われる
質問のとおり、妻によく「あなたは説明不足なのよ。自分がわかっているだけではダメでしょ。」、と、言われます。何が説明不足なのか聞くと、私的には物事と関係ない事が説明不足だといわれます。 例としては 「もし時間があったらXXさんに会って、OOの書類を渡して欲しい」、と、妻に頼んだとします。 私としては、「行けるか」、「行けないか」、がポイントなので、理由がなんであれ行けるのであれば、「YES」、めんどくさい、用事があるなら「NO」、と言ってくれればいいだけなのですが、「それだけでは返答が出来ない」、と言われます。 理由の聞いてみると 「なぜ今日もっていかなくてはならないのか」 「なぜ私が行かなくてはならないのか」 「なぜ前もって教えてくれなかったのか」 などが説明不足だと言われました。 自分的には、一番納得いかないシナリオを想像して、それに対して返事してくれればいいので、上のような説明は別になくてもいいと思ってしまいます。 なぜ妻がそう思うのか、本人に聞くのが一番なのでしょうが、「なぜ」を聞くとあまり快く答えてくれないので、このコミュニティーの方々に質問させていただきました。 同じようにパートナーに対して、「説明不足」だと思うみなさま方々、なぜ単純に与えられた情報からのみ答えを出せないのでしょうか?
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奥さんの求める情報がわからなくていつもトラブルになるのなら、 >「もし時間があったらXXさんに会って、OOの書類を渡して欲しい」 ここで応答を打ち切ってしまうのではなく、 この後に「なにかわからない事はある?」って聞いて、 それに対して相手が納得するまで質疑応答すればいいと思います。 なにか頼んだら、その作業が付加されると あらかじめ想定しておけばいいのだと思います。 あなたがご自分で「この情報は物事と関係ない」と思っても、 意思決定する相手が「それでは情報が不足している」と言っているのですから、 それに当たって必要な情報は与えるべきです。 決定するのは相手なのですから。 奥さんはなにも考えずぼーとしてそこに存在してる訳ではありません。 頭の中では「これからこうしよう」という予定もあるでしょう。 だから、あなたの頼んだ事がどれくらい重要なことなのかが知りたいのです。 それによって、その後の予定の組み方が変わってくるからです。 つまり、あなたの与えた情報だけでは 自分のことを優先したらいいのか、あなたが頼んだ事を優先したらいいのか、 「優先順位が決められない」のだと思います。
その他の回答 (25)
- miumuumiu
- ベストアンサー率21% (8/38)
既婚女性です。 理屈はさておき(^^;; 相談者さまは、人を使うのがあまりお得意ではないのかしら? と感じてしまいました。 「もし時間があったらXXさんに会って、OOの書類を渡して欲しい」 と言われたら… 「時間があったら」ってどういうこと?私がヒマだと思ってるのかしら? それって、やることはあるけど、私の用事とそっちの用事のどっちを優先すればいいのか その説明だけじゃ判断できないじゃない! っていうか、なんで自分でやらないの?やらない事情はなんなの? とかなんとか考えますね(^^;; 「今日忙しい?実はどうしても今日中に届けなきゃいけない書類があるんだけどさぁ… 会議が入ってて抜けられないんだ。 届けてもらえたら助かるんだけど…○時に××で△△さんに(以下説明)」 と、持ち出されれば、 「私の用事より優先するわ!」 なのか、 「こういう風なら出来るけど」 なのか、 とにかく「やってみよう」という気がおきると思いますね。 モチベーション、というのでしょうか。 仕事も同様かと思いますが、 質問の例に関しては、 相手のやる気をおこす、相手の協力を得られる説明、というのが欠けているように思いました。
お礼
モチベーションですか、、、。 なんとなくわかる気がします。 しかしながら、私は彼女に書類を渡しに行って欲しかったわけではなく (だったら聞くなって話でしょうがw)、自分が行く必要があるかどうかを知りたかっただけなのです。 自分が行くのは全然かまいませんし、彼女がどんな理由で断っても私としてはOKだったのです。 ただ、もし、万が一、妻が虫の気まぐれで「行く」、という可能性もなくもないので、聞いてみたわけです。 といえども、聞かれた方はやっぱりお願いされたと思いますよね。 気をつけます。 回答ありがとうございました
- tomoyukira
- ベストアンサー率9% (42/430)
O型の血液型の人に多い傾向ですね。
お礼
私がO型? それとも妻がでしょうか? 妻がO型。っぽいですが。 (実際は違いますが) 回答ありがとうございました。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
奥様はもしかすると、頼みごとを押し付けられていると感じて、それで反発しているのではないでしょうか。思考パターンか、会話のパターンがあなたと奥様では違うのかもしれませんね。 頼みごとをする前に、「今日、どこそこへ行く用事はあるか」などと聞いてみてはどうでしょう。”あなたの都合を尊重しますよ”、というメッセージを発するためです。「ない」なら話はそれまでですし、「あるけど、なんで?」と聞かれたら、その時初めて「XXさんに会って、OOの書類を渡して欲しい」と頼むのです。
お礼
自分的には言わないでも、当然妻の都合を尊重するつもりでしたが、 やはり言わないと相手には伝わらないのですね。 どの程度私が要求しているか、で、行くか行かないかが変わるのが私自身の判断基準と違うな、と、思って戸惑った次第です。 これから頼みごとをするときは、前後背景を大目に説明して話したいと思います。 お返事ありがとうございました
- nasu2355
- ベストアンサー率16% (134/835)
失礼ですがNo.1さんの回答を読んで面白くて笑ってしまいました。 私の意見ではお互いにもう一歩づつあゆみ寄るしかないと思います。 夫婦なのですから「あ、うん」の呼吸ということもあるし、 逆に「No!」なら「No!」と率直に言えるとも思います。
お礼
ははは。 そうですね。 二人とも違う人間なのですから、わからないところはお互いに補わないといけないですね。 頑張ります。 お返事ありがとうございました
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
その例だと、奥さんの思考は「自分のことは自分でやれよ」が先に来るのだと思います。 相談者さんが依存体質のうえ、奥さんは基本的に被害意識が強い傾向があり、 二人を比較すると、奥さんのほうが管理責任能力が高く、相談者さんの行動を無責任に感じるので、説明義務を負うべきだ考えるのだと思います。 相談者さんが「ありがとう」「お願いします」「ごめんなさい」が言えない人なんじゃないですか?
お礼
自分の事は自分でやる。と、思っているのであれば、きっと何も言わずに彼女は書類を持っていったと思います。 妻の仕事の関係の書類を、ある会社までもっていかなくてはならなかったのですが、期日が迫っていたので、もし自分で行けないのなら私が行きますよ。の意だったのですが、うまく伝わりませんでした。 私としては、おつかいをするのは全然嫌ではないのですが、もし暇でなにもしてないのだったら行って欲しいな。と、思った次第です。 お返事ありがとうございます。
お礼
いろいろ回答をいただきましたが、 回答者様とMojittoさまの、「なにか疑問ある?」、を付け足す。 という方法が一番実行できそうな気がしました。 最初に問題を定義して、それに対して質疑応答したいと思います。 回答ありがとうございました