- ベストアンサー
銅(Cu)の板の使い道
仕事に使った薄い銅の板(30センチ幅10メートル。0.5ミリ厚)が余ってしまいました。 捨ててしまえばよいのですが、ずっしりと重いほど残っているのでもったいない気がしています。 何か使うアイディア(方法?)があるでしょうか? こんな人たちが欲しがっているよ。という情報でもけっこうです。 銅の性質上、柔らかく、切る・曲げる・立体のものに貼り付けることは簡単です。あと、熱伝導率が良い。高温で溶けるのが特長です。 本来、業務用のエアコンに巻いて振動を軽減したり、レントゲン室の隙間から放射線が漏れるのを防ぐためのものです。 『帽子を作ると飛び交う電磁波から脳を守れる』などの、効果は期待できるが、非実用的なものはパスさせて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
shinchaさんこんばんは。 電子機器の自作をする人には銅版は欲しいものです。 秋葉原のパーツショップに相談してみると良いかと思います。 パーツシヨップだと長さ50cm位に切ってあるほうが買い取りやすいかもしれません。 私も無線機関係を政策するときには、銅版で高周波のシールドする部分には必要です。 あと、微少金属、電線などを購入する金属商などに問い合わせてみたらいかがでしょうか。以前に金属商の人と話しをしたら、電線でも、ビニール被服を取ってある銅だけだったら買い取るんだけどと言われたことがあります。 また、オークションでも欲しい人がいるかもしれません。 いずれにしろ捨てるのはもったいないです。
その他の回答 (4)
- cyaboe
- ベストアンサー率32% (550/1698)
銅板工芸をする方なら欲しいでしょう。 公民館の講座やカルチャースクールなどで開講していると思います。 Googleで「銅板 工芸」で検索してみてください。 作品がいくつか出てきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 Google検索してみました。 みんな綺麗ですごいな。と思うばかりです。 ただ、余った材料は建築用なので、表面はザラザラしていて、工芸品のように綺麗にはならない気がします。 一度お『お礼を投稿』したのですが、今見たら書きこめてませんでした。お礼が遅くなったことをお詫びします。 ご回答くださった皆さんへ ご回答いただきお知恵をお貸しくださってありがとうございました。 今、オークションへ出品の方向で考えていますが、単価が高くないことと、重量(送料がいがいとかかる)のことを考えると、私が安く出品しても近場で購入した方が最終的に(落札者さんには)安くなりそうです。 私は余り材なので、高値でなくても良いのですが、なかなかうまくはいかないみたいです。
- okcalpis
- ベストアンサー率31% (5/16)
50cmか1mに小分けして、あるいはそのままでオークションに出しましょう。 わたしも欲しい。笑
お礼
ご回答ありがとうございます。 どういう理由かは、さておき欲しい方がいらっしゃるのでしたら、オークション出品してみるべきですね。 オークション出品に傾いています。
技術を持っている方ならば. 屋外の雨があたる部分の木材の雨よけ(屋根) 雨どい(既にあるでしょうから.水が落ちる部分を作ることになるかと思います)
お礼
ご回答ありがとうございます。 あっ、そうですね。木造建築の風雨にさらされる部分は銅をかぶせて木材の腐食を防ぎますね。 お寺や神社の屋根の突き出した部分ですね。 う~ん。とりあえずかぶせるところはないかな。
- liar_adan
- ベストアンサー率48% (730/1515)
釘で打ち出してレリーフを作ることができます。 小学生か中学生の美術の時間でやった憶えがあります。 近所に学校があったら、美術の先生に「いらない?」と 聞いてみたらどうでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういえば銅版へレリーフ。やったか、見た記憶があります。 しかし一クラス人数分に足りない気がするんですが・・。う~ん。
お礼
ご回答ありがとうございます。 金属のリサイクル業者の話は知ってはいるのですが、近くにあるのは知らないんです。 それをわざわざ車で持ち込んで、何百円(いったいいくらになるものなのでしょう?)ではガッカリだなあ。ととか考えていました。 オークションですか。私が電子機器に疎いものですから、使えるのかどうか判断できません。 売れる売れないは別にして、出品してみる価値はあるのかな?後は買う側におまかせするということで・・。