- ベストアンサー
餌代を抑えるための方法はある?
- 餌代が高くて困っている方へ。餌代を抑えるための方法をご紹介します。
- プロバイオティクス メガバイトレッド S 50gは免疫力を高めて元気になる効果がありますが、価格が高いために悩んでいる方も多いです。
- カクレクマノミ、イエローコリス、ヒメキンチャクフグ、オトヒメエビ、ヤドカリなどを飼育している方は、餌代がかかるためにランニングコストを抑える方法を模索しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はいつもディスカスフードを使っています。高級熱帯魚用の餌で栄養もあるし落ち方もゆっくりで好きです、量を増やすなら金魚用のテトラフィンを混ぜたりもします。一番大きいのでも300gで3000円くらいで購入が出来ると思いますが1年以上持ちます。参考までに。
その他の回答 (3)
- rowei
- ベストアンサー率36% (8/22)
我が家では90R水槽にスズメ、ダムセル、ミドリフグを飼育してますが餌のメインは乾燥餌(フレーク、粒状、クリルでいずれもT社)でサブ的におやつ程度で日替わりにして凍餌(ブライン、アカムシ、コペポーター、ワムシ)を与えています。 たまに活餌さとしてブラインを孵化させて与えてる程度ですよ。 設備的には殺菌灯、外部濾過(E2215)、サブフィルターとして内部濾過(E2007)を使用し水換えスパンと水量はバラバラで魚の調子で判断してます。
- rowei
- ベストアンサー率36% (8/22)
単にショップの売上及びメーカーの売上に貢献してるだけかと思いますよ。 餌の値段が高い安いの問題の前に魚といわず生体は生態系の変化(環境変化)により☆になったりします。 例えば魚の状態で栄養のある(質とか成分)高めの餌をあげるとかメリハリをつけるほうが良いと思います、また魚の(もしくは生体)飼育では水槽環境をどれだけ自然下に近いものに我々がしてあげるかが飼育するための大事な事であると私は考えます。 ランニングコストは餌に限らずかかるものですよ、あなた自身もっと別な視野から飼育というものを考えてみると答えが出てくると思います
お礼
魚の状態に応じてですか。 おすすめの餌とかあればと思ったのですが・・・ 生態から一式譲り受けた物なので何が良いのか全然です。 ありがとうございます。
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
はぁ? んだったら 安い餌と高い餌 一日毎(一回毎?)に交互に与えて 何ら影響が無ければ 徐々に安い方の餌の回数を増やして行くとか して見れば?
お礼
ありがとうございました
お礼
魚の調子で使い分ければ良いのですね。 ありがとうございました。