ベストアンサー 砂糖を冷蔵庫に入れる主義なんですが固まります 2010/03/27 10:30 砂糖を冷蔵庫に入れる主義なんですが固まります 柔らかく使用するにはどうしたら柔らかくなりますか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー konata508 ベストアンサー率26% (514/1954) 2010/03/27 10:36 回答No.3 密閉できる容器にいれ保存します。 参考URL 砂糖と塩の正しい保存法http://www.catalog.coop/070301/298.html 質問者 お礼 2010/03/27 11:41 ありがとうございました 検索してみたのですが、なかったので諦めていました サイトがあり助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) 6mint6 ベストアンサー率23% (96/409) 2010/03/27 10:58 回答No.5 砂糖を容器に入れ(蓋はしないで)冷凍庫に数時間入れておくと、水分がとんでサラサラになりますよ。 質問者 お礼 2010/03/27 11:30 ありがとうございました 随時試してみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fjdksla ベストアンサー率26% (1812/6770) 2010/03/27 10:38 回答No.4 確か・・・水分がなくなると固まります。 代表的?な改善方法は、 常温で食パンを入れて1~2時間待つと言う物です。 水分の多い野菜室とか、最近の水分を保つ機能付きの冷蔵庫にするとか・・・ 冷蔵庫に入れる意味が内容な気がしますが・・・ 質問者 お礼 2010/03/27 11:27 ありがとうございました 前は入れてなかったのですがいろいろとありまして入れるようになりました 水分がなくなって固まるのですね 試しにしてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Cupper ベストアンサー率32% (2123/6444) 2010/03/27 10:35 回答No.2 (´-ω-`)んー… 冷蔵庫に入れないのが究極の解決方法なんですけど、どうしましょう。 密封容器に入れておけば、冷蔵する必要はありません。基本的に砂糖は賞味期限のないものですからね。 砂糖は糖度が高いので雑菌が繁殖しにくい食品です。昔は防腐剤として使われたくらいですよ。 …冷蔵するなら、角砂糖のように小さく分けて保存してはどうでしょう。 これなら固まっても必要なだけ取り出すことができるのではないかと思います。 質問者 お礼 2010/03/27 11:49 ありがとうございます 密閉容器なら外で良いのですね 蓋が片手で開くタイプにしていたのですが友人が冷蔵庫に入れると聞いたので入れ初めました 密閉容器も試してみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dogday ベストアンサー率29% (2313/7949) 2010/03/27 10:32 回答No.1 下らない主義をやめる。 粉体は冷蔵庫に匂いを吸いますよ。 質問者 お礼 2010/03/27 11:51 わかりました 密閉容器に入れます ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A シロップを冷蔵しても砂糖が溶けたままなのは何故ですか? 常温水に砂糖を溶かし続けると何れ溶けなくなります。その後、水を加熱したら溶ける量が増えます。 ここから問題なのですが、熱湯で溶かした砂糖の量は常温水で溶かした砂糖の量より多いのに関わらず、冷蔵しても砂糖が溶けたままなのは何故ですか? 冷蔵庫に保存していた黒砂糖の賞味期限 黒砂糖を開封し、少し使用したものの 冷蔵庫に入れて半年近く放っておきました。 砂糖なので大丈夫だろう、と思っていて 今日使おうとして念のため袋の裏面を見たら 「開封後はお早めにお使いください」とかかれていました。 心なしか色も白っぽくなったような??? そしてちょっとやわらかくなった気がするのですが 使用は避けた方がいいのでしょうか? 封のあいた黒砂糖を冷蔵庫に入れて腐らない? 封のあいた黒砂糖を冷蔵庫に入れて腐ったりカビが生えたりしませんか? またどの位の期間保存がききますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 砂糖は固まってしまいますか? ゴキブリ対策の為に 砂糖などの調味料も冷蔵庫に入れるようにしたいのですが そうした場合 砂糖は固まってしまいますか? 乾燥すると固まるんですよね。 冷蔵庫の大きさで迷ってます。 一人暮らし、そろそろ30歳の女性です。 現在彼氏はいますが結婚は決まっていません。 一生独身は嫌なので、いつか結婚したいです。 現在一人暮らしには少し大きめの冷蔵庫を使用しています。 彼が自宅に来る事が多くなってから、冷蔵庫が小さく感じます。 次に買ったら10年くらい使いたいです。 どのくらいの大きさがお勧めでしょうか? 調味料は全て(醤油・さとう・塩など)冷蔵庫に入れたいです。 砂糖の保管場所(冷蔵庫?キッチン?) そういえばお砂糖がしまう場所ないので冷蔵庫の中にしまっているのですが 湿気などの面でよくないですか? しかしキッチンにおいといても夏になると家の中が40度近くなります。 日中は仕事の為部屋のクーラーは入れていません。 冷蔵庫の中に入れるより暑い部屋においておくほうがまだましですか? よろしくお願いします。 砂糖と塩が固まります。 砂糖と塩が固まります。 砂糖、塩をタッパーに入れて冷蔵庫に保管しています。 すると、固まって、固まりになり、とても使いにくくなります…。 砂糖や塩、みなさんはどうやって保管して使っていますか? 固まらなくなる方法など教えていただけませんか? 砂糖がこのように固まってしまいます。 冷蔵庫の中で保管しても キッチンの棚に保管しても 時間が経つと固まってしまい 調理に使えません。 なぜ固まってしまうのでしょうか? 何か良い方法は有りますか? ずっとサラサラの砂糖でいてほしいです。 サトウのごはん。 夜に、サトウのごはんをチンしてお弁当に詰めて冷蔵庫に入れておき、次の日のお昼に、そのお弁当をレンジでチンして食べたいのですが、この場合サトウのごはんは普通に食べられるのでしょうか?パサパサになってると思いますか? ヨーグルトについてる砂糖の使い道 ヨーグルトについてる砂糖(グラニュー糖!?)をお手軽に使えるものってありますか? お菓子とかも、難しいものはあまり作ったことがありません。 どういうものに使うのが向いているのか・・よくわからなくて、冷蔵庫に貯まってます。なるべく、ついていないヨーグルトを買うようにしているのですが・・ どなたか、教えてください! 砂糖について 身体に良い砂糖を購入したいのです。 甘いもの依存症で毎食後、多くの甘いものを取らずにはいられません。添加物を控えたいので簡単なおやつを作っているため、砂糖をかなり使用します。 経済的に余裕があれば希少糖を購入したいのですが厳しいので他の砂糖を探しています。 素焚糖、花見糖、てんさい糖など多くの種類がありますがネット検索していても何かしらの否定的なことが書かれています。 希少糖のように高価ではなく身体に悪影響を多く与えない砂糖を教えてください。よろしくお願いいたします。 グレープフルーツに砂糖を付けて冷やしたデザートの作り方 昔、友達の家でグレープフルーツのデザートを食べました。 確か冷蔵庫の冷凍室に入っていて、砂糖が掛かっていたと思います。 夏には甘酸っぱくて良いデザートだと思います。 どなたか作り方をご存知なら教えてください。 グレープフルーツを輪切りにして、単に砂糖をすり込んで冷やしただけかも しれませんが、一度食べただけなので良く覚えていません。 そういうおきまりのデザートがあるのでしょうか? ちなみに私は男性です。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム クエン酸とアスコルビン酸と砂糖と水 クエン酸とアスコルビン酸と砂糖を一緒に水に入れ飲んでもよいのでしょうか?また冷蔵庫ではなく常温で置いておいても大丈夫でしょうか? 砂糖 砂糖にも、白い砂糖と黒い砂糖がありますが、白い砂糖は身体に悪くて、黒い砂糖は身体に良いとされるのはどうしてですか? 冷蔵庫に入れない方が良い調味料は? 砂糖は入れない方が良いと聞きましたが 他にありますか? 家の狭さ的に収納場所が冷蔵庫になってしまいます。 梅の砂糖漬けに白いカビが…捨てた方が良いでしょうか 青梅の砂糖漬けをしたところ最近になって「白いカビ」らしきモノが生え始めました。(画像あり) 捨てたほうが良いでしょうか? 漬けた当初から冷蔵庫にて保管しておいたのですが、 砂糖の量がレシピ本より少ないかもしれません。 (梅全体が梅酢になかなか浸らなかったので少しずつ砂糖を足していきました。) カビの生えている部分は梅酢に浸っていない部分のみです。 氷砂糖と上砂糖 果実酒を造るのに 氷砂糖と書いてありますが 普通の上白砂糖とで 何が違うのでしょうか 氷砂糖は値段が高いので 普通の砂糖でと考えてます どなたか 教えてください お願いします 砂糖不使用の表示について お菓子によく 「砂糖不使用」「ノンシュガー」「シュガーカット」「シュガーレス」「シュガーオフ」 など砂糖に関する表示をよく見かけます 「砂糖不使用」「ノンシュガー」「シュガーオフ」に関しては 砂糖を全く使っていないようですが 本当に使ってないんでしょうか? どうも信じれなくて もしかして、砂糖は使ってないが、他の糖分は入ってるとか・・・ お砂糖について よくスーパーでみる白い砂糖も茶色い砂糖もは身体に悪いと言うのは本当ですか?だとすれば、どういうお砂糖が良いのか教えてください。 砂糖、使いますか? 料理で砂糖、使いますか? 私はみりんは使うけれど、砂糖は使いません。持ってすらいません。 みなさんは、どうですか? どんな時に砂糖使っていますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました 検索してみたのですが、なかったので諦めていました サイトがあり助かりました