• ベストアンサー

ベニヤ板を雨ざらしで少しでも長持ちさせる方法

ある用途でベニヤ板を庭で雨ざらしのまま使うことになりました。通常ベニヤ板自体は雨に弱い材木ですが、その両面、縁全体を塗料で覆うことで数年持つように出来ないかと考えています。既製品で片面ウレタン(黄色い)の塗られたベニヤもありますが同様の塗料、もしくはそれ以上に手軽でコストパフォーマンスのいい塗料を探しています。ちなみにベニヤ板は4×8(120cm×240cm)1枚です。具体的なメーカー名、商品名を教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

タイプ(1)合板を使えばそのままで数年持ちます。 多少のサイズ違いでいいならコンパネでも十分です。 塗料は屋外用のアクリル塗料でいいでしょう、 性能をもっと要求するなら二液性のウレタンかエポキシ塗料です、 エナメルでよければ道路用でもいいです。

himawarinikoniko
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.5

下記のサイトで次のように・・・・ 日曜大工センターで耐水ベニヤを捜したところ、表面にコーティングして堅そうなものを取り出してきたり、通常のベニヤをさしてこれが耐水ベニヤだとか、店によって説明がまちまちで混乱しています。日本農林規格(JAS)に合板の規格が次の様に定められています。  第1類合板(タイプ1完全耐水性合板、沸騰水でも剥がれないもの)  第2類合板(タイプ2高度耐水性合板、多少の水や温水では剥がれないもの)  第3類合板(タイプ3普通耐水性合板、温水や水には弱いが通常ではしっかり接着し       ているもの) http://www.k-macs.ne.jp/~knjitou/Q&A.html 第1類合板 タイプ1完全耐水性合板が良さそうですね

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。完全耐水性合板というのがあるんですか、便利ですね。まだ調べてませんがコスト面が難点になりそうですね。調べてみます。ありがとうございました。

noname#47429
noname#47429
回答No.4

 ベニヤでも水が停滞しない工夫と、日照のいいところで使用するば通常の塗装でも十分持ちますね。 まぁ、1年に一度は塗りなおしは必要ですが。  当方では勝手口から2間の長さでサンテラスをつけたところにベニヤ(15mm厚程度)で棚を付け、背面と側面に5mm程度のベニヤで目隠しした上に水性塗料で 仕上げていますが、10年経過してもまだまだ現役でしっかりしています。 要はメンテナンスですね。  試行錯誤で頑張ってください。

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。メンテナンスは大事ですよね参考になりました。

  • gootan
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.3

通常のベニヤに防虫・防腐塗料を塗ればどうですか? 安くしようと思えば、オイルステン塗料も良いですが、べとつきますね。 後、スプレー缶で防水塗料もありますが、持ちは良くないと思います。 お薦めは、武田薬品工業(株)の商品名:キシラデコールです。 塗るときは、臭いですが持ちは良いでしょう!

参考URL:
http://www.jechem.co.jp/xyladecor/diy/index.html
himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その手の塗料(ステインは)DIYで60平米ほどのウッドデッキやパーゴラを作ったり輸入ドアに塗ったりと実際使用しています。単板の板ならそれで言いと思いますが、数枚の薄い板を接着剤でくっつけた合板だと、ステインデハまず板通しの接着が剥がれるとおもいますが。

回答No.2

 ベニヤ板の使用目的がよく分かりませんが、私は厚手のビニールシートでベニヤ板を覆い、雨水タンクの下に敷いています  塗料ではありませんが、参考になればと思いまして  

himawarinikoniko
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。ただたまに移動させたりもしますので。

関連するQ&A