- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親知らずを抜いた後遺症は訴えられますか?)
親知らずを抜いた後遺症は訴えられますか?
このQ&Aのポイント
- 3年前に親知らずを抜いた結果、舌の右半分がしびれていて、味が分かりません。
- 医師からの説明や適切な治療がなく、他の病院でも治療ができない状態となっている。
- 訴えることができるかどうかは、時効などの要件によって異なる場合がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慰謝料の請求時効は「3年」です。 相談者さんの後遺症は、大変辛い内容です。 お見舞い申し上げます。 本題ですが、医療ミスであることを相談者さんが「証明」しなければなりません。 その後遺症が、「親知らず」の抜歯によるものであることを「医学的」に証明して訴訟をしないとなりません。 麻酔による神経麻痺・抜歯の神経損傷と考えられますが、それを相談者さんが証明して、請求しないとなりません。 早急に弁護士にそうだんしてください!
その他の回答 (1)
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1
親知らずの抜歯は、生え方によって相当に難易度が変わるようです。もう少し早く、大学病院か口腔外科で診断を仰ぐべきだったかなと。 損害賠償請求できるかというと、「う~ん・・・」とうなってしまう(医療ミスとまでは言えないのではないか)感じがします。 損害橋要請求は3年で時効。債務不履行の損害賠償請求は10年。不法行為(医療ミス)の時効は20年。
質問者
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 私の両親ともお世話になった医院で評判だったので信用してしまいました。 一応「親知らずの手術、難しくないですか?」って聞いたんですけど、 「うん、大丈夫」としか言わないんですよねぇ。 やはり損害賠償請求には時効があるんですね。 今正確な日付を調べたら、3年過ぎてしまっていました。。。 もう少し早く気づくべきでした。 ありがとうございます。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 損害賠償請求には時効があるのですね。 正確に手術を受けた日を調べたら、3年過ぎてしまっていました。 もう少し早く考えればよかったです。 舌の痺れも3年の月日で、段々慣れてきています。 今までは「もしかして訴えることができるかも」 とモヤモヤしていましたが、 もう時効を過ぎてしまった事がハッキリしたので、 痺れとも前向きに付き合っていこうと思います。 ありがとうございました。