- 締切済み
薬を飲み続けるとその効果が薄れるときいたことがあります。
薬を飲み続けるとその効果が薄れるときいたことがあります。 しかし毎日決めれた量を飲めばちゃんと効果がでる。とも聞きます。 どちらが正しいのでしょうか…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3
薬によってはこうした寛容性あるいは耐性と呼ばれる傾向があるものがあります 狭心症の治療に用いられるニトログリセリン、パーキンソン病の治療薬であるL-ドーパなどが知られています 毎日、常時作用させる薬の代表である降圧剤などではこうした傾向がはっきりあるものは採用されません
- daizen
- ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2
薬によりけりですで、飲み続けないと意味のない薬もあります。
質問者
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1
はい、両方とも正しいです。 効果は出ますが、だんだん身体がそれに慣れてきて効果が薄くなります。わたしは痒み止めの薬を数年間飲み続けましたがだんだん効果が少なくなり、最後にはなくなりました。でも最初に飲んだときは驚くほど効果があったのを覚えています。 これは医師も認めていて、例えば降圧剤などは、ときどき別なタイプに敢えて変えます。同じ薬を毎日飲んでいると効果が薄くなるからです。
質問者
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m 参考になりました!!
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m