• 締切済み

妻は子供を欲しいという気持ちが今後出てくるでしょうか?

妻は子供を欲しいという気持ちが今後出てくるでしょうか? 結婚3年目の34歳(夫:私)と30歳(妻)の夫婦です。 妻が結婚当初子供欲しいけど、いま仕事が楽しく三年は続けたいので暫く待ってほしいとのことでした。私も、同意しておりました。 3年終了が近づいたので、そろそろ子供のこと考えようよと投げかけたところ、「実はずっと子供が欲しいと思っていなかった。3年で変わると思ったけど、そうならなかった。」と言われました。 その後半年ほど何度かその話をしておりますが、考えは変わらないそうです。「将来的に子供が欲しくなるかもしれない。あなたが子供を欲しいという気持ちもわかる。あなたは子供が好きだしきっと良い御父さんになると思う。でも私は仕事を一度休むとブランクが出来るそれは避けたい。今あなたがどうしても欲しいというならば、別れるのも致し方ない。」というような趣旨で一貫しています。 共働きせずとも最低限食べていける収入と貯蓄はあります。また家事は分担しており、妻は食事作り、それ以外はほぼ私がやっており、家事の分担で不満があるとかも無いと思います。要はいまはキャリアを楽しんでおり、いわゆる子供がいて形成される家族生活というものに興味を持てないのだと思います。 色々将来設計の話や、子供がいることによるメリットなども話すのですが、効果は無いようです。 その事実が分かって以来、 妻のご両親にも孫の期待を頂いて、お食事する際しょっちゅうそういう話も出てくるのですが、私としては何も言い返せなく苦しんでいました。最近お義父さんと個人的にお話をし、実は妻がそういう考えなので、ご期待に添えないかもしれないとお話したところとても残念がられていました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今後妻は子供を欲しいという気持ちが出てくることはあるのでしょうか? 私も年齢的に第1子はそろそろ欲しいと思うのですが、考えが変わらないようであれば子供を諦めるか、妻と別れるかの選択しかないのかな?と考えています。

みんなの回答

  • kimiya123
  • ベストアンサー率35% (74/210)
回答No.4

子供が欲しくない方っていらっしゃるんですね。38歳男子です。 6年間子供ができなかったのですが不妊治療の甲斐があって 今は子供が2人います。 離婚するには少しパンチ不足ですね。 次の人を見つけられずに1人身というのも寂しい気がします。 35歳になった時にふと子供が欲しくなる可能性もあるかと思います。」また、住み込みのベビーシッターを雇うとか奥さんの両親と一緒に住むとかもできるかと思います。 共働きはした方がいいと思います。 うちも共働きですが働きたい女性には働かせるのがいいと思います。 後は少し打算的ですが本気で結婚してもいい人を他に少し探しておくのも同時にやってみるのもいいかもしれません。

iyashi-dou
質問者

お礼

ありがとうございます。 6年間も不妊治療をされて、そのご苦労は想像に絶します。治療費もかかり大変だったことでしょう。 おっしゃるように別れて今から一人で暮らすのも寂しいです。家も建てていますので、より一層です。子供も二人は作ろうということで部屋の設計をしたので、なんだかなあという感じです。 共働きには賛成なんですが。。

noname#248727
noname#248727
回答No.3

>今後妻は子供を欲しいという気持ちが出てくることはあるのでしょうか? 奥さんは社会人としてのキャリアを重視されているようなので 今の段階ではその可能性はほぼないでしょうね。 無論時間の経過や仕事の状況が変われば翻意してくれる可能性はあります。 >考えが変わらないようであれば子供を諦めるか、 >妻と別れるかの選択しかないのかな?と考えています。 あとは年限を切って待つという選択肢もありますね。 いざ子供を作ろうと思っても健康上の問題などですぐに出来るとは限らないですからそのへんも逆算して奥さんが例えば30代中盤過ぎるぐらいまで待ってみるなどという考え方もあります。 僕なら話しあった上でお互い納得した年限を決めて待ってみます。 せっかく知りあって縁あって結婚した相手ですから。 自分のほうが年限が切れるまでに子供を諦めるという決断ができるかもしれませんしね。 話し合いの時点で待っても無駄とまで言ってしまう人だったら 相手の意思を尊重しない上に本来結婚で最重要な部分でもある子供についての考えを結婚当初から偽ってきた方でもあるので僕ならきっぱり別れます。

iyashi-dou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も同じように考えまして、 妻には数年後もしいきなり子供が欲しいといわれても、私がその時欲しいかわからないと伝えています。少なくもと40歳を超えて第1子を作る気がないことを。 ただ、妻は将来のことは分からないので、仮定であっても議論する気がないようなことを言われるので、会話になりません。 諦めるしかないかな?という気持ちが8割くらいです。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

世の中には、子供がほしくても出来ない人も居るのにね。 子供に恵まれない人には悪いのですが、生物として最大の目的は子孫を残すことです。 でも、知能有る人として社会に貢献するという生き方があるのも事実です。 奥様の、子供をほしがらない本当の理由や。今後の気持ちの変化を推測するには無理がありますが、どちらを選ぶかはご質問者様次第です。 >今あなたがどうしても欲しいというならば、別れるのも致し方ない。 十分に離婚理由になります。 このような人と結婚生活を続ける意味を見いだす事が出来ず、新たな人生をやり直すなら、なるべく早い内がよいでしょう。 今、このままずるずるとこの生活を続ければ、寂しい老後を迎える可能性は大きくなります。 しかし、将来とも考えが変わらないと仮定しての妻をすべて受け入れ、愛し続ける自信があるのなら、子供が居なくても幸せな夫婦は沢山居られます。

iyashi-dou
質問者

お礼

妻に私の価値観を押し付ける気はないのですが、結婚前/結婚後と子供のはなしもしていたので裏切られた気持ちです。 子供がいないことと妻を愛すことは必ずしも比較することではないと思いますが、価値観はやはり大事だと思っています。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

奥さんは男性的な精神構造で総合的にきっぱり結論を 出しているので、 これは残念ながら変わらないですよ。

iyashi-dou
質問者

お礼

そうなんですよ。 男性的な精神構造を感じます。 家での会話も仕事の話ばっかりで、こちらは家では出来るだけ仕事の話ではなく、世間の話や休みなにをするかとか話したいのですが、妻からそういった話が出てくることは極めて少ないです。

関連するQ&A