- 締切済み
病的に子供を嫌いな妻を傷つけてしまいました
こんにちは。子供が嫌いな妻についてです。私と妻は共に20代後半で、共働きです。結婚した当初は、「あえて子供はつくらない」と二人で決めていました。私は子供が嫌いというほどではないですがどうしても欲しいとも思っていなかったので、妻に子供はいらないと言われても、特に引っかかることはなく結婚しました。 しかし結婚してから今までの2年半の間、私の高校時代の友人たちに子供ができはじめ、写真を見せてもらったり話を聞いたりするうち、やはり自分にも子供がいた方が良いのでは・・と思うようになりました。妻の気持ちもあのころとは変わっているかもと考え(妻の友人や同僚にも子供が生まれた人がいたので)やんわりと彼女にそのことについて話してみました。けれど、冷静に「嫌」と返されてしまいました。 まあ、そもそもそのように決めていたのだし、今更仕方ない・・と諦めようとしましたが、なんとなくまだ気持ちに踏ん切りがつかない感じが続きました。そして、もう一度だけ言ってみようと、こんどは前よりも幾分かはっきりとできれば子供が欲しいと伝えました。すると、普段は何があっても絶対に取り乱さない妻が大泣きし始め、しまいには「子供とか、生理的に無理。あなたの子でもありえない。よその子を見るのも嫌」と言って部屋にこもってしまいました。私は、やっぱり言わなければよかったと思いましたが、後の祭りでした。 その日から、洗濯や食事の用意など家事は完璧にやってくれますし会話が一切ないわけでもありませんが、「子供のこと考えてるとか気持ち悪い。もう触らないで。」と言われ、以前は同じベッドだったのに、妻はわざわざリビングのソファーで寝てます。 長くなるのでこの辺は省きますが、私の両親は他界しており、妻は実家の反対を押し切って遠くの大学に進学したので実質親とは絶縁状態。子供が生まれても頼るところはありません。しかしもし妻が仕事を辞めても、私の収入だけで子供も妻も十分養えます。なので、妻が子供を欲しくない訳は、本当にただ「嫌いだから」です。 子供が嫌いとは結婚前から聞いていましたが、さいきん妻の行動を気を付けて見ていると、テレビに赤ん坊が映っただけでチャンネル変えたり、スーパーで見たいところに小さい子がいるとその子がどくまで遠巻きにしていたり、自分の予定を変えてまで近くの小学校の下校時間と外出時間をずらしたり、ちょっと普通ではない気がしてきました。 もともと妻は一生結婚するつもりはなかったらしく、出会った時も「学問第一」という感じで最初は私も相手にされませんでした。1年半くらい粘ってやっと交際してくれて結婚にいたったのですが、今でも仕事に絶対的なウェイトを置いており、家庭と仕事の重要度は同じくらいか、下手すれば仕事の方が大事だと思っているようです。それはもう妻の考えなので仕方ないですし、むしろ私は妻が何かをひたむきに頑張ってるところに惚れたんですが、今はよそよそしくされてとても辛いです。あれから妻に謝ったのですが、「うん」と返されただけで、相変わらずソファーで寝てます。怒ってるとかいらついてるとかいう雰囲気ではないですが・・とにかく空気が重いです。 もう子供とか、そんなことはどうでもいいんです。今思えば周りが子供生まれて楽しそうにしているのを見て、ついたいして考えもせず勝手なことを言って、馬鹿でした。でも妻とは仲直り・・というか、警戒するのを辞めて欲しいです。妻は結構収入がありますし、一人で生きていけると思います。そのうち出て行かれたらどうしよう・・と気が気ではありません。周りに相談できる人もおらず・・どうしたらよいか教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
>本当にただ「嫌いだから」です。 こういう輩が一番嫌いだなぁ。 自分だって子供だったことがあるくせに、そんなに嫌いなら子供の時にさっさと死んどいてくれと思います。 「自分は別」と言う理屈なら、自己中も極まる話だと思いますが。 そんな女捨てて、もっとまともな女と結婚することをお勧めします。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
この質問の本筋は、奥様のご機嫌をとる方法をお尋ねなのですよね。 でしたら、あなたが折れるしかないのではないですか? 奥様が大嫌いな子供は、金輪際ほしいと言わないとか、、男性の避妊手術を受けますというくらいでしょうか? でも、あなたは生涯、自分の子をあきらめる、、、そういったゆるぎない決心ができますか? できるなら、上記のような決意表明をされるのも手ですよ。
奥さんは子供を望んでいない、あなたも一時的に子供を欲しいと思いはしたが今はそう思っていない ・・・で問題はなんでしょうか? 妻の気分を煩わせたから離婚されるのが不安ということでしょうか とりあえず子供は作らない方がいいと思います。 そしてあなたが子供ぽいことを言うと奥さんは離れていくと思います、奥さんの中であなたは父親みたいにわがままを言える存在であってほしいのでは?と思いました あなたが大人にならないとこの生活成り立たないと思います、離婚してくなければナヨナヨしてられませんよ 人並みな世間一般の幸せになりたければ、別れるのも一つだし 相手に振り回されない確固たる気持ちをまずは整理する必要があるかと少なくとも×2の私は思われます。
- kamunabi
- ベストアンサー率22% (139/617)
むしろ、奥様がそこまで子供を嫌う理由を聞くべきだと思いますが。 結婚前は「嫌い」と言っても、段々と変わってくることは良くありますし、夫婦はお互いの必要を満たし合う関係だと思います。 夫である貴方が「子供が欲しい」と思うのは自然な事ですから、妻には「子供を要らない」理由をきちんと説明する義務があると思います。 それが、話し合い、と言うものです。 「怒らせちゃった、どうしよう。どうしたら機嫌が直るかな」じゃないです。何故、嫌いなのか?ちゃんと話を聞いて、貴方が納得できないといけません。 ただ「子供が嫌いだから」では、理由にはならないと思いますよ。 子孫を残したいと思うのは、生物全ての根本的欲求です。人間だからこそ、「愛する人の」子孫を残したいと願うのです。 その根本的欲求を「嫌いだから嫌」なんて理由で断ち切られるのは、夫婦の意味が無いと思います。 きちんと話し合われて下さい。
あなたが子ども欲しい欲しい言うから、こっそり避妊してない状態でやられるのではと思ったのでしょう。 よく考えてください。 いや、ちょっと考えればわかるはず。 子ども産めるのは女性だけなんです。 身体的な負担がどれほどのものか。 男には一生わからないでしょう。 欲しい欲しい言う重みがわかってない。 痛い思いしろって言ってるんですよ。 まずは絶対に子どもを作らないことを誓うこと。何なら書面にしてもいいぐらい。 そして、完璧な避妊をすること。また避妊薬を飲んでもらうとか、とにかく自分が協力的だとアピールすること。 子どもの発言を一切しないこと。 後は子どもができなくても一生愛することを誓い、言うこと。 そして、離婚届を渡し、自分が約束を破ったら提出していいと言うこと。 とにかく必要なのはねばり強さですね。 向こうが拒んでるなら、無理強いしない、感情的にならない。 忍耐、忍耐です。 奥様をほんとうに愛してるなら、カンタンでしょ。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
子どもができないという可能性、それ以外だと心を病んでるとしか言えない。 専門医の判断が必要やね。
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
奥様は本当は子ども嫌いなのではなく、子どもができないということはないですか? 子どもができないのなら、下校時刻と外出時間をずらすなど、あり得る話だと思います。 そうでなくて、両親から虐待を受けていたとか、なにか理由があって子どもを産みたくないのかもしれませんね。 そういうことも踏まえて、まずはしっかり謝って、もう子どもを持ちたいなどとは言わないこと、子どもよりも奥様の方がずっとずっと大事なこと、子どもがいなくても十分幸せだということ、奥様を愛していること、今奥様に出て行かれたらどうしようかと思っていること、いつも家事と仕事をしてくれて感謝していること、など伝えたらいいと思います。 奥様が話を聞いてくれないようなら、手紙やメールなどでもいいと思います。 素直な気持ちをしっかり伝えれば、きっとわかってくれると思います。 お二人の幸せを祈っています。
あなたの奥様は明らかに変です。 子供が嫌いな人はたくさんいます。結婚しても子供はいらないという人もたくさんいます。 でも、テレビに赤ん坊が出てくるだけでチャンネルを変えるとか、子供がほしいと言ったあなたに触れられることさえ気持ち悪いと感じるとか、それはちょっとまともではありません。林檎が嫌いな人だって林檎が映っただけでテレビのチャンネルを変えたりはしないでしょうし、カレーが嫌いな人だってカレーを食べた人には触ってほしくないとは思わないでしょう。あなたの奥様のようは反応はまともではないと思います。 もちろん私には詳しい状況は何もわかりませんが、ご両親とは絶縁状態ということなので、奥様の生育環境に何か大きな問題があったのではないかと思います。投稿には「実家の反対を押し切って遠くの大学に進学したので」とありましたが、良好な親子関係が築けていればそんなことで絶縁状態にはならないでしょう。ご両親に何か大きな問題があり、それを嫌って奥様はわざわざ遠くの大学に進学したのではないでしょうか。そして問題のあるご両親に育てられたことで奥様は何か生きにくさを感じていて、それが子供嫌いに繋がっているのではないでしょうか。 結婚する前には子供なんていらないと考えていても、結婚すれば子供がほしくなる人もたくさんいますから、それを配偶者に伝えることは間違いではありません。自分の考えを伝え、相手の考えもきちんと聞き、それで二人が納得すれば子供を作ればいいし、そうでなければ作らなければいいわけですから、あなたが奥様に対して子供がほしいと伝えたことは何も間違っていないはずです。それがコミュニケーションというものでしょう。そんなに激しく反応してしまう奥様の方がやはりおかしいのです。 そういう奥様に対してどう接したらいいのか、私にも正解はわかりません。もしかしたら時間が解決してくれるのかもしれません。 ただ、私だったらおりを見てきちんと自分の考えを話すと思います。 先日のことについて話をしたいと伝え、相手が同意してくれるなら以下のような話をします。 不用意にあんなことを言ってつらい思いをさせたのは悪かったと思っている。もう子供がほしいなどとは言わない。ただあなたの子供嫌いはただ単に子供が嫌いだというだけのものではないように思える。それはあなたが育ってきた環境やご両親の育て方に起因しているのではないだろうか。もしそれが原因であなたが心の中に何かつらいものを抱えているなら、自分ができることがあればしたいと思う。あなたが望んでいないのにおせっかいをやくつもりはないけれど、してほしいことがあれば何でもするし、協力できることがあればするし、話したいことがあれば何でも聞く。私はあなたを愛しているから、そういうことであなたの気持ちが少しでも楽になるならうれしいし、夫婦として信頼しあい、打ち解けあって一緒に生きていきたいので、時間はかかってもいいから少しずつ今の関係を改善していけないだろうか。 もちろんその場で奥様から反応が返ってくるとは限らないので、その場合は無理に返事を求めたりしない方がいいでしょう。後日何か言ってくるかもしれませんし、何も言わなくても少しずつ態度が変わってくるかもしれません。 どうしても奥様の態度が変わらないなら離婚も考えなければいけないでしょうが、それはまだ先のことでしょうから、今は「あなたの考えだけはしっかり伝えた上で奥様の反応を待つ」というのが最善の方法だと思いますよ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
病的に子供嫌いな女性が、子供が要らないと言ってくれた貴方だからと結婚したのに「友人たちに子供が出来たからうちも」というレベルで子供を望まれたらショックだったと思います。 離婚してでも子供が欲しい!という情熱は無いのですね。 子供を諦めて妻の気持ちに寄り添うなら「もう二度と子供が欲しいとは言わないので、今の態度を改善してくれないと夫婦で居られない」と宣言してはどうでしょうか? 生理的に子供が嫌いな女性は「何か」背景があるのだと感じます。 その原因すら夫である貴方には言わずに、疎遠になっている妻の両親とも疎遠のままでいてくれる貴方は希少だと思います。 夫婦としては反対の環境ですね。 貴方はご両親が他界しているので妻が居なくなったら一人になる。 逆に妻はご両親が居ながら何かしらの原因があり、貴方にも言えない背景から親から自分、自分から子に命を繋ぎたくない理由が相応にあるから子孫を残すつもりはないのかと思います。 子供を諦める代わりに、今の態度を改めないなら貴方から離婚を言い出しても良いと思います。 妻が貴方を失いたくないなら改善してくれますよ。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
犬を飼って、この子が俺らの子供だ、って言ってみたらいかがでしょうか。
- 1
- 2