- ベストアンサー
妻の気持ちが分からない・・
私は30代前半で、妻も同じ歳です。子供は3人います。6才4才3才です。 3年前より(妻や妻の両親の強い希望により)妻の両親と同居しております。 2年前より妻が看護師としての仕事に復帰しました。(それまで5年ほど専業主婦をしていました) 昨年夏ぐらいから生活態度が悪くなりました。家事、育児が疎かになり初め、飲みに行く回数も極端に増えてきました。周りの反対を押し切り、夜勤も始めました。そして嘘をついて夜に家を出るようになりました。 この頃より妻と義母の親子喧嘩が絶えなくなり、今も続いています。 妻の生活態度については以前ここで質問させて頂き、たくさんの回答を頂いたのですが、解決には至っていません。 家庭はもう崩壊寸前と言うか、崩壊しています。2週間ほど前、妻と二人で話をしようとしたのですが、うっとおしい態度で話になりませんでした。私が離婚を切り出すと、妻は承諾しました。子供のことを聞くと「あんたが育てたら?」と返ってきました。 この一週間いろいろ考えたのですが、やはり離婚して私が子供を引き取る環境ではありません。私の実家は今住んでいる場所から200km以上離れていて、実家に帰るとなれば、また転職しなければなりません。私には妻のように手に職はありません。実家の両親も体の調子が悪く、小さい子供3人をみることはできません。 私は絶対に子供とは離れたくありません。 3日前、もう一回話をしました。今度は親権は渡さないと言い出しました。離婚も子供の為にしない方がいいと・・妻はすぐに言うことが2転3転します。 私に今できることは、この数ヶ月で思っている資格をとり、近い将来に備えることだけだと思い、私の通帳とカードを渡して欲しいと妻に要求しました。しかし渡してくれません。隠してしまってます。 今朝、また義母と喧嘩したらしく、妻は「子供なんかいらんねん。離婚したら〇〇(私の両親)が見てくれるやろ」と言っていたらしいです。 私も義母も頭がおかしくなりそうです。義母は「近くに安い家を探して、じいちゃんと引越ししたいわ」と言い出しました。 妻にとって家族とは何かが全く見えてきません。今まで専業主婦をしていた反動で、遊びたい気持ちがあるのは理解してきたつもりです。しかし子供まで放棄するとは・・ こんな妻の気持ちを理解できる人いますか? 私への愛情は残っているのでしょうか? 他に好きな人でもできたのでしょうか? 分かりにくい文章で、すいません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またNo.4です。しゃしゃり出てきました(笑) よいものを見つけましたよ。 http://www.toku-rikon.com/uwaki/uwaki24.html こういう活動もありますね。 http://fukuokaunion.blog7.fc2.com/blog-entry-2393.html 公式 http://www.fathering.jp/ 利用できるものはとことん利用しましょう。 手当の種類の多さだけで眩暈がしますがプランをきっちり練る事は重要です。 離婚後に奥様からの養育費は将来の子供の為として手を付けない方向で考える方がよいと思いますよ。 頑張って下さい。
その他の回答 (6)
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
再びNo.4です。 通帳を隠している妻に、出させる権利は私にありますか?法的に権利ありますか? ご自身のでしたらあります。 通帳やカードというものは「名義」に帰属しますので、奥様が持ってる事も本来おかしいのですよ(日本では長らくそういう風習が根強いので仕方ないのですが) 銀行には7年間の記録の保管義務がありますから、少なくとも7年分は見れるんです。 奥様の通帳に関しては逆に見れないですけどね。 それとこういうアドバイスは変ですが、区役所等に頼る事はできませんか? 例え暴力でなくとも子供に対する暴言や愛情が無い事は立派なDVですよ。 そういう理由で格安のUR賃貸や市町村の特殊住宅に入る事は可能だと思いますよ。 ついでに、離婚が成立して住居さえ移せば一人親としての援助がいろいろ受けれます。学費免除や保育園料の免除などもありますよ。 自治体または市政によるのでお調べしておくのも手だと思います。 私の地域ですと母子寮父子寮があって無料なんですが。 悪知恵ですが、先に「ご質問者様+お子様3人」として所帯を持ち、手続きが済んでから同居でいいと思います。 義父母に収入があると手続きが難航しますから。(地方はお金が無いのでできるだけ渋るんですよね、こういうライフラインこそしっかりしてほしいのに) 養育費に関しては取れると思います。 市役所または区役所で無料の弁護士相談をやっているはずですから まずは相談してください。 (日程は電話すれば教えてくれますよ) 成立後は必ず、「支払いが滞ったら給料差し押さえを承諾します」と一筆もうらう事。払わない人多いです。 これからお子様とお幸せに生活できるようお祈り申し上げます。
お礼
ありがとうございます。 通帳に関しては、私に権利あるのですね。大変よく分かりました。 あと、妻のDVについては微妙なラインでして・・暴力はないです。暴言は教育だと言われれば、それまでです。私も子供が悪いことをしたときは叱ることがありますし。ただ、子供に興味がないのは確かです。 一番上の子はこの4月で小学生です。ひらがなカタカナ、簡単な足し算は全て私が教えています。 一週間ほど前、妻は問題集を買ってきていました。そして子供にやらせていました。仕事から帰ってきた私がその問題集を見ると、8割以上間違えています。要は買って与えているだけで「勉強もちゃんと教えている」と基本的な勘違いをしているのです。幼稚園の簡単な冬休みの宿題ですら妻のもとでやらせれば間違いだらけです。 愛情と言うか、子供に興味がないように感じます。 <先に「ご質問者様+お子様3人」として所帯を持ち、手続きが済んでから同居でいいと思います。 marocoro00さんのおっしゃることが可能ならば、私の気持ちの面がかなり楽になれると思います。アドバイス頂いたように、市町村の無料の弁護士さんの相談窓口を調べて、一度相談してみようと思います。何もしないよりは絶対いいですもんね。 ありがとうございます!
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
No.4です。税務・会計業界におります。 一つ気になったので追加で書かせて頂きます。 「私の口座は引き落としでほぼなくなるそうです。」 奥様が専業主婦でいられたくらいですから、これはおかしいのでは?と思いました。ボーナスもあるでしょうし(このご時世だからここ最近のは出ていないとしても)年末調整の還付などで一年を通して同額では無いはずです。 それで0という事は一度ライフプランを見直さなければおかしいですよ。 読売新聞や生保がシミュレーションを提供していますから、一度きちんとしてみてはいかがですか? ましてや奥様は看護士でしょう、田舎であっても平均年収は250~360万以上はあるはずです。夜勤をされているのだから300は下ってないと思いますけど。(法律上夜勤は手当を付けなければならない) それと冷たい事を書きます。 時系列で記録を録っておいて下さい。 仕事を始めた時から現在に至るまでの過程と会話の内容 できれば奥様と話される時にはICレコーダーで録音しつつにして下さい。 円滑な離婚と養育費を取る為です。 最後の保険は確実に掛けておくべきだと思います。 それともう一つ 奥様のお勤め先に相談は可能でしょうか? 今度、奥様がムチャクチャを言ってきたら「職場に相談する」と言うのも手でしょう。 仕事という後ろ盾があるから強気で自由奔放なはずですから。 「あんたにそんな権利は無い」と言われたら「あなたにも育児を放棄する権利は無い」と言い返してあげましょう。 実は病院とはサービス残業も多く、労働基準監督署が入るのを嫌います(医師の過労死とか聞いた事ありますよね) 奥様が家事育児できない程の「労働を病院が押しつけてる」と言えば病院は看護士が不足していても面倒事をキライ話し合いの場を持てるチャンスを生み出せますよ。 ただしこれは最終手段として下さい。 それで奥様が職を失った後にストレスで子供にでも当たったら大変な事ですから。 もう崩壊して再生の見込みも無くどうしようもなくなった時に引越や上記の証拠を元に離婚もできる状態にしてからの戒めです。 後々、養育費や他の事で何かあればまた職を失うぞと。 最後に 私も娘ですが母は反面教師です(笑) よき夫と巡り合い幸せに生活しております。 大人になってくると自分の母がいかに子供だったかがよくわかります。 そんなにご心配なさらずともご質問者様のような優しい父親と優しい祖父母に囲まれて育てば間違いなくいい子に育ちますよ。 頑張って下さいね。
お礼
親切にご回答頂きありがとうございます。 私の収入は、引越前は500万円位だったのですが、今はその半分位しかありません。(地方のため、給与が激減することは引越前に分かっていました。妻が子供が保育園で見てもらえるようになれば私が働いて協力してやっていこうと言っていました。)月の手取りで16万円程度です。引越してすぐの時は、妻は専業主婦でしたが、子供も保育園に行っておらず、そんなにお金はかかりませんでした。足らない分は義母が助けてくれていました。 今私の口座からは、保育園のお金が6万円、ガソリン代(妻と私の車)2万5千円、私の生命保険と個人年金3万5千円、その他ETCなどで1万円、残りの3万円程度が私の小遣いになっているようです。 妻の収入は手取りで22万円程度です。 妻の口座からは、子供の学資保険などが引き落としされているようです。私には何の相談もなく入った貯蓄型の保険などもあるようです。義母が大手の保険会社で勤めており、成績が足りないときに妻が入ったようです。あと、義母に8万円渡しているようです。(食事代、光熱費、生活必需品など) 私が目的としているのは、引き落としされる金額は毎月決まっているのだから、お互いの口座に残る金額を平等にしたいのです。もちろん、幼稚園でいるお金や、生活でいるお金についてはその都度相談にのるつもりです。今のままでは全てが妻の思い通りで、好き勝手しています。 通帳を隠している妻に、出させる権利は私にありますか?法的に権利ありますか? ボイスレコーダーは、考たことはありました。言うことがあまりにも2転3転するので・・最初に「子供はあんたが育てたら?」と言ったときのことは、「言うた覚えがない。証拠あるん?」と言います。 病院へは相談に行ける状態です。妻が以前、看護研究の集まりがあるとウソをついて出かけたことがあり、それをネタに総師長に話をしに行こうと考えたこともあります。妻が絶対やめてよと言ってきたので、今後いい方向へ向かえばと思っていたので思いとどまりました。 最後に、男として非常に情けないのですが・・こんな形での離婚で、私が養育費はとれるのでしょうか?妻のムチャクチャな分、慰謝料はとれるかも知れないと思っているのですが・・ ありがとうございます。感謝します。
- marocoro00
- ベストアンサー率36% (87/238)
ご質問者様と同じく30代前半の女性です。 義母がお味方なのは幸いですね。 おばあちゃんによくしてもらったお孫さんは愛情が豊かな子が多いですから。 回答というか経験談になってしまうのですが、私の母がそうでした。 手に職という点も同じです。母は語学ですけど。 いまでは完全に修復して一族で仲が良いです。 私が中学、弟が小学校の時に「子育ても一段落」と私立の教師に復帰したのですが、その途端に家事育児全部放棄。 飲みどころか色んな趣味に手を出して収入は全部自分に使ってしまい、挙句に私達の為に父が積み立ててくれた教育費まで使い込み、そこで結婚後初めて父が激怒。 それまで本当に仲の良い夫婦だったのに一言も父が口をきかなくなりました。 余程応えたらしく仕事をすっぱり辞めて戻ってきました。 もし戻らなければ母の母、ご質問者様と同じく義母と同居して私達を育てる気でいました。 父曰く「男ではどうしても細かいところに目がいかない」そうです。 ご質問者様と同じく義母と仲がよいので母が叱られる時は父&祖母のタッグでしたね。 回答になるかわかりませんが、まずは会社で銀行カードの紛失届を出すとよいですよ。名義はご質問者様ですから法律的にも問題ありません。 新たに会社指定の銀行支店でカードを作りそちらに振り込んでもらえばいいのです。 例えばインターネットで番号が漏れたとか言えばすぐに対応してもらえます。 また、通帳が無くても本人であれば口座の履歴証明書を取り寄せる事が可能です。 身分証明書を持ってお近くの銀行に昼休みでも行けば手続きが可能です。 経済封鎖がうまくいったら次は義父母共々、口をきくのをやめましょう。 怒られる=構ってもらってるから付け上がるのです。 人は無視される事が一番応えますから。 不仲なままで子供が情緒不安定になるのなら、義父母と結託して追い出してしまう方がよいと思います。 直るのが一番なんですけどね。 ご自愛下さい。
お礼
回答ありがとうございます。経験談をお聞かせ頂き非常に助かりました。 marocoro00さんのご家族は完全に修復されたのですね。私の家族にも少し希望が見えてきました。 通帳の件でアドバイス頂いたのですが、私の口座は引き落としでほぼなくなるそうです。最近知りました。やはり、妻との交渉が必要になるようです。 義母と私の関係は良好で私にとって最大の味方です。せめてもの救いです。無視攻撃はもう始まっていて、妻がムチャクチャなことを言うときは私も義母も返事しません。本人は何とも思ってないようです。普通にそのムチャクチャを実行します。 子供達は3人とも歳が近いので、いつも喧嘩したり仲良く遊んだりして普通の様子に見えます。ただ、このままだと良い環境だとは思いません。子供は親の背中を見て育つと言います。娘2人が妻のような人間になるかと思うと恐ろしくてなりません・・ 妻が変わらないなら、何とかして別々に生きていきたいのですが・・ ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
- okirakubaa
- ベストアンサー率43% (13/30)
50代、働くおばちゃんです。 一般的に相談者様のような内容の立場は女性で 悩みの対象は男性であることが多いですが 今回は逆のケースなんですね。少し驚きました。 と言うのは、女性には元々母性があり、出産を経た女性は特に 母性を強くするのが普通と聞くので、どんな環境にいても 子どもを最優先するものだろう・・と考えるからです。 ところが相談者様の奥様は仕事を理由に、まるで育児放棄・・・ 気持ちを理解するも何も、奥様の言動はまるで見境をなくした 反抗期の子どもの様です。余談ですが 奥様は思春期に、きちんと反抗期があって成長されたのでしょうか? 人様の命を預かる仕事で、私たちには想像のつかないストレスを 抱えて、今のような御乱心ぶりかも知れませんが 結婚して子を産み、いい歳をした大人でしょう。 仕事のストレスを理由にして良いような、言動ではありませんねぇ。 ところで、義母さんと相談者さんの仲は良好なようなので こうした状況下では、大変良かったと思います。 また、多分、義父さんにも、何かある時の応援(例えば子の送迎や留守番など)は 頼める環境でしょう?つまり、ご相談者さんは今の家にいれば あまり奥様を頼らずとも、何とか子育て出来る訳ですよね? 色々言い分もあるかと思いますが、まずは子どもたちを曲がらないように 育てあげることに、義両親の力を借りて集中出来ませんか? 私はそれが今一番、相談者さんの出来ることだと思います。 そして、しなければならない事だと思いますよ。 子どもはあっと言う間に大きくなります。その間に色々な事柄を 自分に刻んで成長するんです。 義両親やあなた様に悩みを植え付ける奥様の言動さえも 子どもたちは黙って見聞きし、自分の成長の糧にしていきます。 糧と言うのは、何も良い面ばかりではありません。 良く無い面も自分の成長のこやしなんです。善悪の判断は、こうした 中からも生まれて行くものだと考えます。 ゆえに、今一番子どもたちに必要なのは、御乱心ぶりの母親を目前にしても 父親は義両親と共に、揺るぎなく暖かく、一生懸命子どもたちを 育てている。この事実なんです。 奥様があなた様を、嫌いかどうかは分かりません。 今までのうっぷんが、こうした形で噴出してるのかも知れないし 他に男がいて、何もかも嫌になっているのかも知れないです。 夫婦の愛は、好きとか嫌いで計れるものではありません。 しかし、どんな御乱心ぶりでも、人として目覚める力があれば 夫と親たちが変わらず地道に粛々と、生活を営み子どもたちを 育ててくれた。この現実に気がつく時が来るはずです。 これは当たり前のようですが、何にも代えがたい 最高の真実なんです。何があってもね。 最後になりますが、人として目覚めるには期限があります。 これは、こちら側が待てる期限とでも言いましょうか。 あなた様はお子さんたちの成長を見届ければ、あとは自由にされても 宜しいでしょう。 奥様と共に、人生を歩みたいなら時期を見て、腹を据えて 話し合われれば良いでしょう。 相手がどんなに乱れても、あなた様が粛々と真面目に生きてさえ行けば その事実が全てを語るのです。そして、上手く折り合いがつかず 更に悩みを深めるような時は、その時を持って見切りをつける。 男らしく、妻に印籠を渡す。そして、第2の人生に向かって歩き出す。 これで良いのではありませんか? 優しくて、懐の深い相談者さんとお見受けします。 必要なのは、男らしくきっぱりと。 筋を通して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 大変心温まるご意見でした。 妻は、数年前まで育児は本当によくやってくれていました。家計も守ってくれていましたし、私が月に2回も3回も飲みに行こうものなら、よく文句も言われていました。それが今では180℃変わってしまいました。 前回の質問での回答にあったのですが・・たぶん本性が出てきたのだと思います。 私ができることは、子供の為に頑張ることだけです。義母もあきれて「無視して、いないものとしてやっていかな仕方ない」と言います。 okirakubaaさんがおっしゃるように、今は揺るぎなく子育てに専念したいと思います。 次のことは、その時に男らしく筋を通そうと思います。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 有資格者なのに、なぜ幼少のお子さんを預けて迄 働かなくてはならないのか。。。ですよね。 今迄 専業主婦をしていて、1歳のお子さんがいるのに 働かなくてはならない状況に陥ったって事じゃないでしょうか? 文面だけを読むと、『なんて母親!』と思いますが、 あくまでも私の価値観ですが、好き好んで乳児と仕事時間離れる事はしないと思いますけどね。 兄弟同じ様に育てたい って思いますから、、、6歳のお子さんは4歳迄は奥様が育てた訳ですから、当然一番下のお子さんも 見合った年令まで育てたかったって事はないでしょうか? 働く事は嫌いではありませんが、子供はいつか手元から離れますから、自分で育てたい、だけど育てられない状況に陥った、現実逃避では無いけども、外に出れば楽しいし、子供は両親が面倒見てくれているとなれば 貴方に向く愛情は薄れるでしょうね。 ちなみに私も実両親と同居していますが、育児に関しても家事に関しても 一切手伝って貰ってません(経済的にも) 御両親を含め、離婚ではなくて 子供を面倒看る、経済的な財布事情 全部話し、御両親の厳しき愛情も必要だと思います。 好きな人が出来たか、、、は 今現在居ないとしても 時間の問題でしょうね。。。だって子供は親がみてくれるし、ダンナ様はこんなだし。。。 言い方悪いですが、貴方と子供で近くにアパート借りたらどうです? 本来は 奥様を養う義務は生じますが、奥様は働いている訳ですし、子供は貴方が引き取る形式ですから、金銭のやりとりとしたら、相殺。 貴方が仕事終る迄は 奥様の御両親に見て貰うとか。。。 うちの夫なら 間違いなく 即離婚でしょうね。 その前に うちの両親なら 私は追い出されているでしょうけど。
お礼
回答ありがとうございます。 私自身もいい方向に変わらないと、妻の気持ちは理解できないと思いました。 ありがとうございました。
- mairy
- ベストアンサー率0% (0/2)
仕事復帰してから生活態度が悪くなったのなら 疲れや、仕事場でのストレスなどもきているのではないでしょうか…。 少し楽をさせてあげてみては…? 子供の世話・家事・仕事となればかなり負担がかかってるのだとおもいますし…。 時と場合に合わせて休ませてあげるのもいいと想います。 実際に会ったり話したりしてるわけではないので… 参考にならないようなことしか言えませんが… 私がまだ赤ちゃんくらいの時に両親が離婚しました。 父親の顔さえ覚えていません。 はっきり言って父親がいない事は少し寂しく、 父親のいる子が羨ましいと想うこともあります。 できるなら仲良くしていただきたいです…。 意味不明な長文、すみませんでした_| ̄|○
お礼
ありがとうございます。私も子供の環境を考えると、両親がいることが大切なことだと思います。子供だけには辛い思いをさせないよう、解決に努力していこうと思います。 貴重なご意見をありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 さっそくサイトを見ましたが、参考にできそうなのがたくさんありました。 私も子供にはたくさんお金を残してやりたいと考えています。 ありがとうございました。